表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
721/980

第712話 新たな噂

御礼 ついに70000pt達成しました。ありがとうございます。80000pt目指して頑張ります。

次回更新は6/15です。7/1の発売まで2週間と迫ったこの日に書籍関連の重大告知があります。是非更新をチェックしてください!

アマゾン等に予約ページが開設されました。主要ショッピングサイトで名前で検索してください!

もう予約してくれた方もいるようなので本当にありがとうございます! まだの方はぜひ予約してください。お願いします。HJ文庫 全336P 税込737円です。現在最後の追い込み中です。


週末の探索を無事に終えて、学校に登校しているが、教室に着くと隼人が話しかけてきた。


「海斗、今何階層潜ってるんだ?」

「十八階層に潜ったばっかりだけど」

「十八階層か……」

「それがどうかしたのか?」

「いや、十八階層なら大丈夫かな〜」

「いやだからなんの話だよ」

「聞いて無いか? 最近探索者が結構襲われて被害が出てるみたいなんだ」

「襲われて?」


探索者が襲われるってどういう意味だ?


「いや、襲われるって言い方はあれかもしれないけど、十階層台まで行ってる探査者パーティが全滅したり、戻ってきても再起不能になってるケースが増えてるらしいんだ」

「十階層を超えたパーティだとアイアンランク以上だろ? そうそう無茶しなきゃボス戦以外で全滅ってあり得るのか? しかも複数か?」

「ああ、だから、何かおかしいって噂が広まってるんだ」

「モンスターの種類はわかってるのか?」

「それが、はっきりしないんだ」

「はっきりしないってそんな事あるのか?」

「噂の中にモンスターの種別は一切はいってないんだ」


やはりこの噂話はガセの可能性が高い気がする。

本当にそんな事が起こっているなら、襲われた当事者たちが相手のモンスターを認識していない事などあるはずがない。

それがモンスターの情報が無いという事はただの噂話に過ぎないという証明だろう。


「そういえば隼人たちは今何階層なんだ?」

「それが今十二階層なんだ。ちょうど十二階層も今回の話の中に出てきてたから、ちょっとびびってるんだ」

「大丈夫だと思うけどな〜。それより十二階層いけそうか? 俺もあの階層は苦労したよ。小さいくせに強いだろ?」

「やっぱりな〜海斗も苦労したのか。イライラするけど気を抜くとやられそうになるし酷いエリアだよな」


隼人たちも十二階層まで進んでいるのか。かなりやり込んでないと、そこまで到達していないと思うので、相当熱心にダンジョンに潜っているのがわかる。


「それともう一つ噂があって『黒い彗星』が新しい幼女を連れていたって話しなんだけどな」

「…………」

「前話してくれてたサーバントか?」

「そうだろうな」

「ピンクの髪か?」

「そうだな」

「それ……噂になってるぞ」

「…………」


また俺達を見た誰かが、根も葉もない噂を流したのか。


「『黒い彗星』は老若男女なんでもいけるって。その中でも特に幼女がお好きらしいって噂だ」

「隼人! 絶対に学校では他の人にその話をするなよ!」

「わかってるって」

「俺は絶対に幼女は無理だからな! しかも老も男も無理だ!」

「老はよくわからないけど男は師匠のことだろうな」

「ベルリアかっ!! そんなことあるわけないだろ!」

「もちろん俺はわかってるけど噂って怖いよな。俺も気をつけないと」


また俺の知らないところでとんでもない噂が立っていた。

完全なるガセ。

やはり噂ほど当てにならないものはないと痛感させられた。

恐らくダンジョンの件もただの噂だろう。

それにしても誰が流しているのかはわからないが、頼むから知らないところで俺の噂をするのはやめてもらいたい。

【読者の皆様へお願い】


いつもありがとうございます。

下にモブからカバーイラストとサバイバー最弱の俺はハズレスキル『フェイカー』でSランクを目指す のリンクがあるのでクリックお願いします。

皆様のブックマークと☆ポイント評価で筆者のモチベーションが保たれています。

興味を持たれた方は是非ブックマークとスクロールして下部の【☆☆☆☆☆】を【★★★★★】にお願いします


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
  ▼▼▼ 文庫版 画像をクリックすると紹介ページにアクセスできます ▼▼▼  
表紙絵
     ▼▼▼クリックするとアニメ公式ページにアクセスできます ▼▼▼  
表紙絵
― 新着の感想 ―
[気になる点] 本当に危ない何かがあるなら、運営が注意喚起すると思うの。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ