表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
714/980

第705話 ヴァンパイアに勝つ

外部情報サイトにイラストレーターさんと発売日がアップされていました。

予約サイトが出来次第こちらでも詳細を報告できると思います。

発売まであと少しです。

奥ではベルリアがヴァンパイアとの戦闘を続けていたが、いつの間にかスナッチも参戦している。

ヴァンパイアは俺の相手と同じく、ベルリアと交戦しながら小型の雷を発動しているが、ベルリアは素早い動きで全て躱している。

スナッチは魔法の発動の直後を狙って『かまいたち』を発動する。

風の刃がヴァンパイアを刻むが、すぐに傷が修復してしまっているのが見える。


『アクセルブースト』


ベルリアの右手で振られた魔刀が加速してヴァンパイアの左腕を捉え、斬り落とす。


「ガァアアア!」


ヴァンパイアの叫び声が響き渡るが、魔刀の効果で斬り落とした腕の断面が燃え上がるが、腕が再生する様子は無い。

どうやら燃えた傷口が再生する事は無いようだ。

片腕を失ったヴァンパイアはベルリアとスナッチの敵では無く、最後はあっさりとベルリアに首を刎ねられて戦闘は終了した。


「マイロードお待たせしました」

「いや、待ってないから大丈夫だ」

「それよりマイロード、もしかして怪我をされているのでは無いのですか?」

「ああ、さっきの戦闘でヴァンパイアに自爆攻撃を受けてしまったんだ」

「ヴァンパイア如きがマイロードに傷を負わせるとは。すぐに治療いたします『ダークキュア』」


ベルリアがスキルを発動すると、皮膚の焼けるような痛みがスーッと引いていくのがわかる。


「ベルリア助かったよ」

「このベルリア、マイロードのお役に立てるとは感激の極み。このぐらい当然の事です」


ベルリアの言い回しがいちいち大袈裟だが気にしていたら疲れてしまうので軽く流しておく。

それはともかくベルリアの『ダークキュア』はHPが劇的に回復するわけではないが、傷が治癒するので本当に助かる。名前はともかく低級ポーション一本分が丸々浮くのでそれだけで価値がある。

前衛で頑張ってくれているベルリアだが、その事と同等以上に回復役として欠かす事が出来ない存在となっている。


「海斗危なかったわね。もうちょっとで直撃してたんじゃない?」

「まさかあの距離で魔法を発動してくるとは思って無かったから反応が遅れてしまったんだ」

「やっぱりヴァンパイアは曲者ね」

「なんか勝手にヴァンパイアはスマートなイメージを持ってたけど、この前のブーメランパンツといいイメージが大分違うな」

「そうね。伯爵とかそんな感じじゃないわね」

「いずれにしても強いのは間違い無いから、次からも十分注意していこう。さっきのを見る限り、炎が弱点な気はしたけど」

「そうね。次は私も『スピットファイア』を連発してみるわね」

「ああ頼んだ」


俺達は、ヴァンパイアの魔核を二個回収してその場で小休止する事にした。


「海斗! 早くしろよ」

「わかってるって」


俺は小休止の間にサーバント四人それぞれに対しスライムの魔核を渡しておいたが、やはり四人は地味にキツい。

まあ今回ティターニア以外は十分に活躍してくれたから何も言えない。

【読者の皆様へお願い】


いつもありがとうございます。

下に新作 サバイバー最弱の俺はハズレスキル『フェイカー』でSランクを目指す のリンクがあるのでクリックお願いします。

皆様のブックマークと☆ポイント評価で筆者のモチベーションが保たれています。

興味を持たれた方は是非ブックマークとスクロールして下部の【☆☆☆☆☆】を【★★★★★】にお願いします


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
  ▼▼▼ 文庫版 画像をクリックすると紹介ページにアクセスできます ▼▼▼  
表紙絵
     ▼▼▼クリックするとアニメ公式ページにアクセスできます ▼▼▼  
表紙絵
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ