表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
708/980

第699話 四人が限界

いつもありがとうございます。

下に サバイバー最弱の俺はハズレスキル『フェイカー』でSランクを目指す のリンクがあるのでクリックお願いします。

スケルトンマジックナイト改めスケルトンナイトを倒し魔核を拾い先に進もうとするが、いつもの声が聞こえてくる。


「海斗〜早くくれ〜! 久しぶりで腹減ったぞ」

「ああ、わかってるよ」


当然、先程の戦闘でルシェとシルはスキルを使用したので魔核が必要となる。ベルリアも久しぶりに活躍したしまあいいかなと思う。問題はティターニアだ。

先程の戦闘で一切何もしていない。完全な後方支援役であるティターニアの出番は当然少なく『ドラグナー』を渡してあるとはいえ今回出番は無かった。

全く戦闘に関与しなかったティターニアをどうするべきか……

本心では何も消費していないのだから魔核はいらないだろうと言う気持ちもあるが、コミュニケーションを深めようとしている今の段階で一人だけ仲間外れの様な扱いをするのは憚られる。


「じゃあ、みんな一つずつだからな」


そう言って俺はスライムの魔核を四個取り出した。


「マスターわたし……もですか?」

「ああ、俺達はパーティだからな。ルシェもそれでいいよな」

「当たり前だろ! ただでさえケチくさいんだ。しっかり貰っとけ」


結局俺はティターニアにも魔核を渡す事を選択してしまった。あまい……がこれもマスターとしての務めだ。ただ、もうこれ以上サーバントを抱える事は無理だ。どう頑張っても4人が限界だな。

平日のスライム狩りだけでは間に合わなくなる可能性がある。受験もあるし今以上に平日の探索に時間を費やす事は出来ない。

今ならギリギリいける!

どうせならティターニアが活躍する場面になって欲しいが『ドラグナー』を使用すれば『ドラグナー』分の魔核も必要になるので悩ましいところだ。


「やっぱり、運動の後はうまいな」

「ほんとうに……いいのでしょうか?」

「ティターニア、ご主人様のご好意です。ありがたくいただきましょう」

「はい」


四人が嬉しそうな顔で魔核を吸収しているのを見ると俺も嬉しくなってくるので、スライム狩りを更に頑張る決意が湧いてくるが、それはあくまでも目的ではないので先を進む事にする。


「スケルトンが出たって事はゴブリンとかも出てくるのかな。ゴブリンナイト?」

「ゴブリンにナイトっていうイメージは全く沸かないわね」

「カッコいいゴブリンはゴブリンとは言えないのです」


フルアーマーに身を包んだゴブリンか。それなりに強そうだけど身長的にサイズの合うフルアーマーがなさそうな気がする。

遠征の時にゴブリンの亜種っぽいのがいたから無い事は無いけど。


「ご主人、モンスターが来ます」

「こちらに向かって来ているって事か?」

「はい。それほど速くはありませんがこちらに向かって来ています」


シルの言葉で俺達は先程と同じ陣形を取り、武器を構えその場で敵を待ち受ける事にするが、敵はすぐに現れた。


【読者の皆様へお願い】


いつもありがとうございます。

下に新作 サバイバー最弱の俺はハズレスキル『フェイカー』でSランクを目指す のリンクがあるのでクリックお願いします。

皆様のブックマークと☆ポイント評価で筆者のモチベーションが保たれています。

興味を持たれた方は是非ブックマークとスクロールして下部の【☆☆☆☆☆】を【★★★★★】にお願いします

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
  ▼▼▼ 文庫版 画像をクリックすると紹介ページにアクセスできます ▼▼▼  
表紙絵
     ▼▼▼クリックするとアニメ公式ページにアクセスできます ▼▼▼  
表紙絵
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ