表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
668/980

第660話 ヒカリンの決断

新作 勇者を狩る者 ブレイブスレイヤーに目覚めた俺は勇者を殺すために最強を目指す  を投稿しました。

https://ncode.syosetu.com/n3638gt/

本作下部にリンクがあるのでクリックしてみてください。

翌日の朝、俺達は再びヒカリンの病室へと向かった。


「どう思いますか?」

「私なら、どうするだろう。正直わからないな」

「私もこの選択に自分の命がかかっていると思うと怖くて選べないかも」


俺も全く二人と同意見だが、今回は時間がそれを許してくれない。


「失礼します」

「はい」


病室に入ると今日は、ヒカリンの両親も一緒だった。


「え〜っとそれで……」

「その前に、いいでしょうか?」


ヒカリンパパが声をかけてきた。


「はい」

「この度は御三方には、光梨の為にここまで尽力いただき、感謝のしようもありません。本当にありがとうございました。高木君から助けになると言っていただいて、すがるような気持ちでしたが、正直ここまでの事をやっていただけるとは思っていなかったんです。光梨の選択の結果がどうであれ、御三方への感謝は変わりません。本当にありがとうございました」

「ありがとうございました」


ヒカリンの両親が俺達に向けて深々と頭を下げてきた。


「俺達パーティなんで、他人のふりはできないんです。ただそれだけなので頭をあげてください」


俺達は血の繋がった家族ではないかもしれないけど、ファミリーとでも言うべき存在だと思う。このぐらいの事は当たり前なので、そんなに感謝されるような事ではない。それにまだ結果が出たわけではないのだから。


「海斗さん。私決めました。サーバントカードを『ユグドラシル』を試してみたいです」

「え……」


突然発せられたヒカリンの答えは俺の思っていたものとは違っていた。


「今日はまだ体調がいい方だけど、明日はそうではないかもしれません。多分私の身体は、あと2ヶ月半は持たないと思うのです。私がもし海斗さんやシル様と出会った事に意味があるとすれば、それは時間と共に諦める事ではないと思うのです。きっとこの選択にも意味があるはずです」

「あぁ……」

「これが私の選択です。もし『ユグドラシル』に思ったような効果が無かったとしても、これは私自身の責任なのです。皆さんには感謝しかありません。希望の持てなかった私に希望をくれてありがとうございます。今この選択を自分で出来ただけでも皆さんには本当にありがとうと言う言葉しか出てきません」

「………あぁ」


ヒカリンの言葉に胸がいっぱいになり言葉がうまく出てこない。

俺の横からは泣いているような気配がする。

見る事は出来ないが、ミクかあいりさんが声を殺して泣いているんだろう。


「わかった。それじゃあ、今から俺がダンジョンに行って召喚してみるよ。スキルを確認していけそうならすぐに連絡を入れるよ。ミクとあいりさんはここに残って、俺からの連絡を待って下さい。それとこれを」


俺は中級ポーションを取り出してミクに渡しておいた。

おそらく、これならヒカリンが移動する時に一時的にでも体力を回復する助けになってくれるはずだ。

読者の皆様へお願い】


いつもありがとうございます。

下部に新作 勇者を狩る者のリンクを設置しています。是非青文字をクリックして愛読いただければ嬉しいです。

皆様のブックマークと☆ポイント評価で筆者のモチベーションが保たれています。

興味を持たれた方は是非ブックマークとスクロールして下部の【☆☆☆☆☆】を【★★★★★】にお願いします


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
  ▼▼▼ 文庫版 画像をクリックすると紹介ページにアクセスできます ▼▼▼  
表紙絵
     ▼▼▼クリックするとアニメ公式ページにアクセスできます ▼▼▼  
表紙絵
― 新着の感想 ―
[一言] いや、拾ったのは主人公ですし妥当な判断でしょうね。 人を見てて不愉快にし馬鹿に仕切ったキャラの何処ぞの悪魔とスタメン入れ替えでなおよしかと。
[一言] いつも楽しく拝読させていただいています。難しいところで、筆が進みにくいかもしれませんが、読者は次回を心待ちにしています。無理をされずに頑張ってください。
[良い点] 億の価値があるとされるカードですから 主人公が使っていいと思いますですます、発見者ですし [気になる点] でも主人公には不運属性が… [一言] そしてますますハーレムに
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ