表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
367/980

第364話 ヒカリン

目の前に高級フレンチが用意されているが、誰も手をつけようとはしない。

正直、食べている場合では無い状況だ。


「でも実際の所エリクサーなんかの霊薬って市場で見た事ないわよ」

「一部の特権階級者向けのオークションでしか出回らないらしい」

「そんな貴重なもの手に入れる事なんか出来るの?」

「それじゃあ、聞くけど、シルやルシェのカードと霊薬ってどっちがレアだと思う?」

「それはもちろんシル様達じゃない?」

「そうだよな。シル達でも手に入れる事が出来るのにそれよりもレアじゃない霊薬が手に入らない事なんかあり得ないでしょ」

「まあ、言われてみればそうかも」


俺にも具体的な根拠は何も無い。ただシルの言う因果律を前提として話しているだけに過ぎない。


「とにかく時間は限られてるけど、進むしか無いと思うんだ。なんとなく下層に行く方が手に入る可能性が高い気がするし」

「まあ今迄の階層では難しい気がするわね」

「それにしても、このままダンジョンに潜り続けてヒカリンは大丈夫なのか?」

「ヒカリンのパパは後1〜2年で潜るのは難しくなるかもとは言ってましたけど」

「そうか、それじゃあみんなもう少しで春休みだろ。春休みは集中して潜らないか?」

「賛成ですけど、ヒカリンが詰めて潜るのは体調的にもどうかと思うのでペースは考えませんか?」

「そうね。今は最悪ヒカリン抜きでも私は潜るべきだと思うわ」


3人の意思統一は出来た様だ。後はヒカリンに俺達の気持ちを伝えるかどうかだが………


「ヒカリンにはこの事伝えますか?」

「私にもその判断は難しいな」

「とりあえずヒカリンに気を使わせても良く無いだろうからもう少し様子を見てからでいいんじゃ無い?」

「そうだな」


その後も俺達が今後どうしていくか話し合った。

とりあえず、ヒカリンは今迄通り極力後衛でいてもらう。

何かの時には『鉄壁の乙女』で優先的に守る。

意識を失う様な敵の攻撃が体に良いとは思えないので今後ドロップでレジストアイテム等が手に入った場合は優先してつけて貰う事などだ。

ヒカリンは嫌がるかもしれないが、事情が事情だけにここは譲れない所だろう。


「それじゃあ霊薬の情報を各自で出来るだけ集めましょうか」

「そうね」

「どこまで出来るかわからないがやってみよう」


俺達に体の事を何も言わずに探索者を続けていたヒカリンに俺は畏敬の念を禁じ得ない。

俺の知るヒカリンは、大人しいがゲーム好きの明るい女の子だ。自分の命のリミットを知りながら俺に同じ振る舞いが出来るだろうか?

今まで一緒にダンジョンに潜っていて1度たりともヒカリンの不調に気がついた事は無い。

どう考えても、心配をかけない様に意図して振る舞っていたのだと思う。

そして自分の病気は自分の力で克服すると言うその心意気。

言うのは簡単だが、自分の体の心配もしながら実行に移せる人間が実際にどれほどいるだろうか?

しかも俺達とパーティを組む前は正規のパーティを組む事なく独力で解決しようと奮闘していたのだろう。

やはりその心中を図る事は俺には出来ない。

ただ今はもう俺達パーティがついている。

ヒカリンは決して1人では無い。サーバントを含めると6人と1匹が一緒にいる。

1人では霊薬を手に入れる事は叶わなかったかもしれないが、7人と1匹なら必ず手に入れる事が出来るはずだ。

ヒカリン、大丈夫だ。君の病気は必ず治る。俺達パーティメンバーが必ず治して見せる。

以前大学も王華学院もいいなと言っていたので必ず通える様にしてあげたい。

俺は決意と共に俺達と大学進学について語った時のヒカリンの気持ちを考えると涙が出そうになった。

【読者の皆様へお願い】


いつもありがとうございます。

この作品は皆様のブックマークと☆ポイント評価で支えられています。

興味を持たれた方は是非ブックマークとスクロールして下部からの☆ポイント評価をお願いします。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
  ▼▼▼ 文庫版 画像をクリックすると紹介ページにアクセスできます ▼▼▼  
表紙絵
     ▼▼▼クリックするとアニメ公式ページにアクセスできます ▼▼▼  
表紙絵
― 新着の感想 ―
[良い点] 後は悟られんようにするのみかな [一言] 急展開だけど話が進まんね
[良い点] シル様ルシェ様がかわいらしい毎回活躍させてほしいです。 [気になる点] カオリンパパは本物なのか前回から気になっているオレオレ詐欺エンドを希望。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ