表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
148/980

第148話 オルトロスの魔核

俺は今ギルドに来ている。

土曜日になったのでパーティメンバーと一緒にオルトロスの魔核を売りに来たのだ。

いつものように日番谷さんの列に並んで


「おはようございます。魔核の買取お願いします。これなんですけど。」


俺はオルトロスの大きな緑色の魔核をカウンターに取り出した。


「高木様。ちょっとお話しがあります。中の方へ移動して頂いてよろしいでしょうか。」


「えっ?別にいいですよ。」


そう言うと有無を言わせずにメンバー毎、奥の部屋へ連れていかれた。

恐らくオルトロスの魔核に引っかかったのだろう、上司の人を連れてやってきた。


「高木様、ちょっと確認よろしいでしょうか?」


「はい、いいですよ。」


「この魔核は一体なんでしょうか?」


「え?9階層で取ってきたんですけど。」


「9階層にこのような魔核は存在しません。赤色の魔核でも珍しいのに、この魔核は緑ですよ。緑。わかりますか?緑です。」


「はい。見ればわかります。緑ですね。しっかり緑です。」


「いえ、そうではありません。緑の魔核などほとんど世に出回ることのない種類のものです。一体何のモンスターからドロップしたのですか?」


「えっと、あの、大きな犬です。」


「犬ですか?大きなってどんな犬ですか?」


「いや、あの、頭が2つくらいあったかな。」


「頭が2つくらいある犬ですか?そんな犬いませんよ。本当の事を言ってください。」


「いや、本当に頭が2つあって、尻尾に毒があるんですよ。」


「だから9階層にそんなモンスターはいません。」


「ちょっといいかな。高木くんの言っているモンスターの風貌だけ聞くとオルトロスっぽい気がするんだけど、まさかそんなことは無いよね。」


上司の人が探るように聞いてきた。


「あの、多分、初めてなんでよくわからないですけど、オルトロスかな。多分そうかな。」


「オルトロスですか?冗談でも洒落になりませんよ。オルトロスですよオルトロス。そんなモンスターが9階層にいるわけないじゃ無いですか。」


いや、今あなたがオルトロスかって聞くから、そうだって答えたのに。


「高木様本当でしょうか。本当にオルトロスの魔核なんですか。」


「たぶんそうなんじゃ無いかな。ははは。なあみんな。」


「「「たぶん」」」


みんな厄介事の匂いを嗅ぎつけたのか、一様の反応を見せる。


「パーティの皆様も間違いないのでしょうか?」


「「「たぶん」」」


「高木様。オルトロスは超レアクラスのモンスターです。9階層に出るはずのないモンスターですが、オルトロスのものであれば、この緑の魔核も説明がつきます。」


「ああ。それならよかったです。」


「全く良くありません。まず第1にオルトロスが9階層にいたのであれば大問題です。事実確認をして、9階層を封鎖しないといけないかもしれません。第2にオルトロスは失礼ですが皆様で倒せるようなレベルのモンスターでは無いはずです。以前も大型恐竜の魔核をお持ちいただいていましたが、あれですら皆様のレベルをはるかに超えているはずです。どう言うことでしょうか。」


「いや、どう言うことと言われましても、たまたまですよ、たまたま攻撃が死角からヒットして運良く倒せたんですよ。なあみんな。」


「「「ええ、まあ。」」」


「高木様、K-12のメンバーは高木様のブロンズランクを筆頭に皆様アイアンランク以上で、若手パーティとしては非常に有望であるとは認識しております。」


「あ、ああ。ありがとうございます?」


「ですが、今回の件はあり得ません。オルトロスですよ。オルトロス。神話に出てくるレベルのモンスターですよ。皆様が嘘をついてない限りあり得ないんですよ。」


「あ、じゃあ俺の勘違いだったのかも。ちょっと大きな奇形の犬だったのかも。」


「高木様。何か隠してませんか?隠してますよね。」


ついに日番谷さんが核心をついてきた。どうしよう。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
  ▼▼▼ 文庫版 画像をクリックすると紹介ページにアクセスできます ▼▼▼  
表紙絵
     ▼▼▼クリックするとアニメ公式ページにアクセスできます ▼▼▼  
表紙絵
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ