表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
124/980

第124話 終戦

俺は8階層でもがいている。

生き残るために、死ぬ気でもがいている。もう左手は使えないか、右手と両足は健在なので、魔氷剣で敵を殲滅すべくもがいている。

ジャガーマンを含め何体倒したかははっきりしないが、倒した数より残りの敵数が気になる。

シルの攻撃も既にかなりの回数展開されているので、ルシェのようにいつMPが尽きてもおかしくない。

MPが尽きた状態のルシェの戦闘力は不明だが、そんな状態になったら戦わす事は出来ない。

俺一人でも戦う覚悟はすでに決まっている。

いざとなったら、シルとルシェのカードを持って死ぬまで逃げてやる。

無駄の無い攻撃を意識して、ホブゴブリンの心臓をめがけて刺突する。

おそらくあと数回、あと数秒で魔氷剣の効果が切れる。

なんとも言い様のない焦燥感を感じながらも、一方で冷静に頭と身体を動かす自分がいた。

ハイオークに剣を突き刺し爆散させた時点でついに氷の刃が解けた。

再度シルのところまで戻って、バルザードに魔核を吸収させる。


「シル、大丈夫か?無理になったらすぐ言えよ。」


「ご主人様、心配はいりません。モンスターなどに負けることなどあり得ません。」


俺を安心させる為か強気の発言だが実際には結構きついはずだ。


武器はバルザードしかもう無い。バレットを再装填する時間もない。殺虫剤はあるが効果は望めない。何か無いのか?リュックの中に何かなかったか?

あった。効果は不明だがひとつだけ、いや2缶だけ残されていた。

最臭兵器シュールストラーダの缶が2缶残っている。

以前、モンスター戦用に一度だけ使用して、そのままになっていた俺の奥の手。

以前ヘルハウンドには劇的な効果をあげたが、9階層のモンスターにも効くかどうかわからないがやってみる価値はある。

一つ目の缶を一気に開封してモンスターめがけて投げつける。上手く命中して周囲に散乱する。俺は息を止めてバルザードを握りしめて様子を伺う。


「グギョン、グウウルルー、ウギョル」


効いた。命中した一体だけでなく周囲のモンスターにも効果を発揮して暴れている。

今しかない、俺は気配をできる限り薄くしてから、息を止めた状態で全速力でモンスターの中に突っ込んで行きバルザードでとどめを刺して周る。

大きく注意を削がれたモンスターはあっさりとバルザードの餌食となってくれた。

更に最後の一缶を開封してモンスターに投げ込む。

口で呼吸をして再度息止めて暴れるモンスターを更に仕留める。

シュールストラーダの効果は劇的で2缶で6体を仕留めることができた。

さすがにもう何もないが、奥を見ると敵はあと7体まで減っていた。

気がつくとシルの『神の雷撃』も止んでいるのでMPが尽きたのだろう。

俺のバルザードの使用制限はあと4回、かなり厳しいがやるしかない。

バルザードを構えてモンスターに突っ込んで行く脇をすごいスピードで何かが通り過ぎて行き、そのまま先頭のモンスターを串刺しにしてしまった。


「シル、お前・・・」


「ご主人様、ルシェも再召喚してください。」


「え、でもMPが。」


「大丈夫です。早く召喚してください。」


言われるままに


「ルシェリア召喚」


「ルシェ、私と一緒に敵を殲滅するのですよ。」


「ああ、わかってるよ。」


そう言うとルシェも猛スピードでモンスターのところまで向かって行き、持っている杖でモンスターをぶっ叩いたと思ったらモンスターは吹き飛ばされて消滅してしまった。


「はは。ルシェお前もか・・・」


俺も参戦しようと前に出たが、それより速いスピードでシルとルシェが次々に敵を殲滅していき、結局2人で残りの5体を倒してしまった。


「助かった・・・のか? 助かったんだよな。」


「ご主人様、早く地上に戻って治療してください。ただ、その前に・・・」


「魔核くれよ。お腹が空いて倒れそうだ。」


ああ、それはそうか。2人ともMPが空になるほど戦ったんだ。当たり前か。でも一体何個必要なんだ。

とりあえず、リュックに残しておいた50個あまりのスライムの魔核を半分ずつ渡してみた。


「ご主人様、申し上げにくいのですが・・・」


「全然足りないんだよ。言わせるなよな」


ああやっぱり足りなかった。俺は足元に散乱している魔核を集めて、その半分をシルとルシェに渡した。


「おい、下の階に置いてきた魔核とってこようぜ。もったいないだろ。」


「え?でも消耗してるし危ないだろ」


「腹が一杯になったから大丈夫だって。なあシル」


「ええ。せっかくだから回収してから帰りましょう。ご主人様の盾も放棄してきましたし。」


俺的にはすぐにでも帰りたかったが、スライムの魔核も全て使い果たし、バレットもかなり消費した。先立つ物がなければ探索も厳しくなるので、9階層に戻って魔核と盾を拾ってから地上を目指すことにした。

いつもありがとうございます。

この作品は皆様のブックマークとポイント評価で支えられています。

興味を持たれた方は是非ブックマークと下部からのポイント評価をお願いします。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
  ▼▼▼ 文庫版 画像をクリックすると紹介ページにアクセスできます ▼▼▼  
表紙絵
     ▼▼▼クリックするとアニメ公式ページにアクセスできます ▼▼▼  
表紙絵
― 新着の感想 ―
[気になる点] トロトロとバレット込めてる暇があればリュックから魔核取り出せたね あるいはバルザードに吸収させる魔核をルシェに渡せば済んだ話
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ