表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/28

7話【ニルワームSide】調査が必要だな

「ツバキよ、ルリナの様子を見てどう思った?」

「噂では『自分勝手、傲慢、無知、欲深さ、人としてもクズ』だと聞いていました。確かに無知という点は認めざるを得ませんが、それ以外は感じませんね」


 ルリナが昼寝を始めてから、メイドのツバキはニルワームの部屋へ移動し、状況報告をしていた。


「昨日の交流会のあと、口を揃えてみなルリナはとんでもない奴で貴族としてダメな人間だと聞いた」

「テーブルの食事を手掴みで食べていたそうですね」

「確かに秩序が乱れている。だがおかしいと思わぬか?」

「たしかに。あの公爵様がはしたない行為を黙って放任するようなことをするとは思えませんが……」


 ツバキがニルワームにお茶を用意してから正面のソファーに腰掛ける。

 ニルワームが一口お茶を飲んでから、文鳥のほうをチラリと向いた。


「もしも人としてクズが本当だとしたら、ナツメちゃんのことをあれほど心配してくれるとは思えんが」

「ニルワーム様の異様な動物好きを抜きにしたとしてもそれには同感です」

「しかも本人に自覚はないようだが、ナツメちゃんが元気になったのは聖女の力を使っていたのではないだろうか」


 ニルワームは文鳥を助けてくれたことに深く感謝していた。

 それだけでなく、祈りの素振りをしていたから目を覚ましたのではないかと思っていた。


「たしか、彼女の母親は他界されていますが、聖女だったと聞いたことがあります」

「だとしたらルリナが聖女の力を持っていても不思議ではない」

「しかし、私の記憶では聖女の祈りは即発動されるはずです」

「やはり偶然か……祈る素振りをしていたものだから」


 そうだとしても、ニルワームはルリナに対しての感謝は変わらない。

 どうしてルリナが公爵令嬢でありながらあまりにも常識がないのかを知りたかった。


「私の予想では、公爵家ではルリナは迫害されていたのではないかと推測している。だが、矛盾も多い」

「聖女の可能性がある彼女を迫害する理由などあるでしょうか」

「全くわからぬ。ひとまず、ここで話していても解決には繋がらぬ。ツバキよ、例の準備はできているか?」

「はい。公爵家に視察人と調査を送る準備は整っております」


 ニルワームの独断でツバキに命じている。

 そのため、国王や周りの者はこのことを知らない。

 だが、もしも調査をするなどと言えば即やめるように言われることは理解していた。

 覚悟の上での行動である。


「くれぐれもバレぬようにな。もしも公爵がシロであれば公爵の面目が悪くなってしまう可能性がある」

「バレればニルワーム様もただでは済まないのでは……」

「私のことはかまわぬよ。もしも私の予想通りだったとしたら許せることではないからな……」

「ふふ……。よほどルリナ様のことが気になっているようですね」

「今までは私に対して権力や地位目当てで近づいてくる者が多かった。だが、ルリナは友人のように話をしてくれた。このような会話は初めてだったからな……。ルリナは私などよりもそこのナツメちゃんに夢中のようだが……」


 ニルワームが悔しがりながら文鳥をジロリと眺める。


「でもよかったではありませんか。婚約相手は絶対に動物を大事にできるような者でないと認めないと言っていましたよね」

「あぁ。私は生き物を大事にできないような者を好まぬからな……」

「ではニルワーム様の初恋に御加護あれ」

「まて……。まだ私はルリナに惚れているなどとは言っていない……」


 ニルワームの顔が真っ赤になる。

 それをみたツバキは口に手をあてながらクスクスと微笑むのだった。


「こんなに焦るニルワーム様を見たのは、長年あなた様の専属メイドを続けていて初めてですよ」

「からかいすぎだ。だがツバキのような頼れる者が近くにいてくれたことには感謝する。おかげで容易に公爵家の調査ができるというものだ」

「くれぐれも、ルリナ様にも私が表向きにはメイド、裏では諜報部隊だということは言わないようにお願いしますよ」

「当然だ。しばらくの間は私でなくルリナの世話係として頼む。むろん、ルリナの無知な行いに対しても容認し、都度報告するように」

「承知しました」


 ツバキのルリナ観察と、調査団の派遣がはじまる。

 当然のことながら、このことを公爵たちは全く知らなかった。

 さらに、ルリナが王宮でくつろいでいることも……。

短編でのエピソードが含まれているのはここまでになります。

ここより先、連載バージョンとなります。


短編では書いてなかった部分により、今まで書いてきたどの作品よりもざまぁされる予定のキャラに対して作者が頭にきていますので(小鳥を虐めた行為は絶対許せん!)、その辺のざまぁも、より気合が入っております笑。

ただし、現状ストックが全くありません笑。


今作に関しては、書いたら更新というスタンスで、緩く楽しく投稿していきたいと思います。


でも、ブクマ、応援は是非よろしくお願い致します。


明日以降、順次更新します。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ