表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/9

初めに

夫の甥が、結婚することになった。

結婚式を挙げる、その場所はカリブ海にあるドミニカ共和国。

ここには、かなり設備の整ったリゾートホテルがある。日本人がハワイで式を挙げるのに似ている。それで、親戚一同がトロントに集まった。


トロントから直行便で、四時間。しかも時差なし。全然違う外国に来ているのにね。だからだろう、カナダ人はメキシコやドミニカとかがお好き。

ちなみに、私が住んでいる所からトロントまで直行便で五時間。しかも時差三時間。同じカナダなのにこっちの方が遠くて外国。


さて、ドミニカ共和国だが、本当に外国、まるでディズニーランドのよう。ヤシの葉で作られた屋根を見るとそんな気分になる。普通の家は普通だけど。


リゾート地はあちこちにたくさんあって、全部塀で囲まれている。チェックインして、そのリゾートのブレスレットをもらえば、その敷地内は自由に行動できる。食事、アルコールは原則的に料金に含まれているから、ビールは水代わりに飲んでいる。こういう時、飲めないと損した気分だろう。ルームサービス には、多少のチップを払うけど。


エメラルドグリーンの海。白い砂浜にはたくさんのデッキチェアがあって、思うままに人々が寝そべり、ゆったりとした空間を楽しんでいる。

パンフレットに書いてあったけど、まさしく楽園。パラダイス、スペイン語でパライソ。


パライソで思い出すのは、江戸時代の隠れキリシタンが、天国を現わす言葉。

実は私が書いた小説の「江戸浪漫 時を超えて」の第二章に隠れキリシタンが登場。

これは単なる偶然だろうか。


この8日間に、思ったこと、感じたことを書いていくことにする。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ