37
「おはよーございます」
「おはよう」
「昨日聞き忘れてたんですけど、俺の加護ってこれ何の加護ですかね?」
「それなぁ。何の加護かは分からねぇな。お前んトコの世界の神様とかじゃあねぇのか?」
んー、トルネさんも分からないのか。しかも元の世界の神様とかだったら余計に誰も分からないよなぁ。仕方ない、諦めよう。
「俺も知らないんで、まぁ諦めます。そうそう、ステータスの体力と魔力が、倍まではいかないんですけど、いきなり増えてたんですよ」
あ、何か難しい顔になってるよ。これも謎現象って事か?
「それも分からねぇなぁ。加護の効果か、スキルの効果なんじゃねぇか?おそらくは、だけどな。まぁ増えて困るようなもんじゃねぇし、そういうもんだって事で受け入れておけ」
「分かりました。じゃあ売りたい物なんですけど、」
って事で昨日決めたメモ帳とかマスクとか割り箸等々をどう使うかを説明しながら渡した。鰹節も忘れずに。
「で、後は魔導具達なんですけど、預けて作り方が分かったら返してもらうって事でもいいですか?何だかんだで売ってしまってもよさそうなのがないんですよねぇ」
「あぁ、それでも大丈夫だぞ。ただ魔導具は俺の担当じゃねぇか
らな。また話を通しておくよ」
よかった!これで手元には残る!
てか魔導具担当とかいるんだ。
「おぉ、そうだ!あのぼた餅ってやつ。美味かったぞ!あれも売り物になるだろうから、良かったら売ってくれ!」
近所のスーパーのぼた餅ですけどね。こっちの世界の人の口にもあって良かった。あ、じゃあ今余ってる分渡しちゃおうかな。
「トルネさん、今これだけあるんで渡しておきますね!」
「ありがとな。ノノに再現できるか試してもらうよ。んで、米なんだがな、米には種類があるのか?何回かやってみたんだが同じ水の量でも微妙に仕上がりが違うんだ」
「そういえば、ランダムで銘柄米ってなってましたねぇ。すみません、俺も米の種類は詳しくないんです」
せいぜいコシヒカリとかあきたこまちとかササニシキって名称くらいしか知らないからなぁ。水の量も違いがあるんだ、知らなかったな。
「まぁそこまで大きくは変わらねぇけどな。ひとまず握り飯ってのを作ってみたぞ。これはシンに渡しておくぞ」
おぉぉぉ!!おにぎり!何か葉っぱ?木の皮?みたいなのに包まれたおにぎりが4個!
「この包んである皮?って何ですか?」
「これは経木ってやつで木を薄く削って乾燥させた物だ。これもご先祖様からの知恵ってやつだな。経木以外だったらササの葉とかを使うのが一般的だったりはするけどな」
へー!経木って名前までは知らなかったけど、日本で見た事はあるような気がする!葉っぱとか昔話とかに出てきそうだな。
「米を追加で買ってもいいか?」
「はい、大丈夫です!米びつは使用者の制限はないので一旦預けておきましょうか?」
今の俺じゃあ持ってても意味ないしな。
「は?いいのか?じゃあこれも有難く借りておくぞ。きちんと金は払うから安心しておいてくれ」
「はい、分かりました!」
「明日からなんだが、本格的に色々な訓練を始めるようになるからな。頑張れよ!ウィリアムの訓練後にまた来いよ」
「はい!よろしくお願いします!」
今日の昼はおにぎりを食べよう!あ、味噌汁も!
楽しみだ!
午後からは訓練だから、魔導具合成で遊んでみるかな。
お!おぉ!よさそうなのが!
【森田カバン(魔道具)】
マジックバッグ
使用者:シン
容量:無制限
時間経過:無
その他機能:new自動洗浄・自動乾燥 他(未解放)
これはアリな気がするぞ!
そう、合成はエコバッグだ。お風呂セットを出さないといけないけど、この村でお風呂セットを別途貰っているから、元々持ってたやつはカバンかテントに置いておけばいいだけだからな。
『合成しますか? はい ・ いいえ』
はい!
新しい魔導具っていうよりかは機能追加だけど中々いいんじゃないか?
そういえば、辞典とカバンだったら何になるんだろ?
【森田辞典(魔導具)】
マジックバッグ。中に入れた物が異世界辞典に登録される。
使用者:シン
容量:無制限
時間経過:無
その他機能:自動洗浄・自動乾燥 他(未解放)
「ぶっ」
名称がそうなるか!しかも使い勝手悪くなるな!これ多分カバンの形状の方が残るだろうし。
これはナシだな。
森田カバンと異世界辞典は別々に合成させていって改良したいな。
後は伸縮包丁にするか、解体機能をつけるか。
この包丁、作れないかな?魔導具担当に頼んでみるか。
誰が魔導具担当なんだろう?
そしてお昼!念願のお米サマ!
え?ぼた餅?あれはもち米!食べたいのは普通の白米!
あぁ、日本人だなって感想しか出て来ないけど、異世界でもお米が食べれるようになったのはほんと運がいいよな。
⋯⋯あ、鰹節をおにぎりに入れたら美味しかったかも。トルネさんに渡しちゃったなぁ。後で言っておこう。
よろしければ、ブックマークと☆☆☆☆☆の評価をお願いします┏○ ペコリ
皆様からの評価が励みになります!!!