表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
29/39

29


そのまま続けて白の書を読んだ。

白の書はこの世界についてだったかな。


ざっくり纏めると。

まずこの世界には大陸が3つある。

シフィス大陸、ランティス大陸、ラニカ大陸の3つで、今俺がいるのはランティス大陸。


ランティス大陸には、マベラ国、ラーノ国、オトニ国、エルノ国がある。

各国はそれぞれ気候の特色があって、マベラ国は春、ラーノ国は夏、オトニ国は秋、エルノ国は冬となっている。

特にオトニ国はダンジョンが多く、スタンピードを警戒して多くの冒険者が集まる国らしい。


なるほど、だから異世界から召喚したのだろうか。


まぁ後は主にご先祖様達が立ち寄った村や街の情報がかかれていた。もうかなり年月も経っているし、あまり全部知りすぎても面白くないかもしれないからこの辺は読み飛ばしておいた。

ちなみに宗教はあるけど、別に対立関係にあるとかはなさそうだった。あくまでも当時は、だけどな。


とりあえず2冊ともさらっと読んだけど、モックはまだかな。


コンコンコン


お、来たかな。ってトルネさん?


「悪ぃな、渡し忘れていた物があったんだ。まずはこの箱に魔力を登録してくれ」


「登録ってどうやるんですか?」


「あぁ、ここの石の部分に軽く魔力を流せばいい」


ほーいっと。お、色が透明から青に変わったな。


「それで、だ。この箱の鍵の開封は今みたいに石に魔力を流せ。中身はこれだ」


おぉ、丸いテニスボールくらいのサイズのガラス玉のような物が4個とゴルフボールサイズの玉が5個入っている。全部透明だ。


「これらは全て魔石だ。明日ギルドカードを発行してもらったら、魔力の残量が分かるようになる。明日から寝る前に残量が10分の1くらいになるまで魔力を込めていけ。魔石の容量がいっぱいになったら自然に分かるからな。必ず確認しながらやるんだぞ!いいか!明日からだぞ!」


え?フリですか?


「フリじゃねぇからな。容量がいっぱいになったらこっちで預かるからな。何が出来るかはお楽しみだ」


心の声読まないで下さい⋯⋯。


「そういえば、黒の書読んだんですけど、ご先祖様達は神様にスキルを貰ったって書いてあったんですけど。俺、神様には会ってないんですよ。チートスキルってやつ、ないかもしれません」


「んー、まぁそれは明日になったら分かる事だがな。それだったら期待せず待ってたらいいさ」


「いや、でもチート無かったらモックが守れませんけど⋯⋯」


「あぁ、まぁ気にするな。念の為にそれも加味して鍛えるようにしてあるからな。聞きたい事はそれくらいでいいか?ギルドが来ている間は余り教えてやれねぇからな。さっきの魔石も秘密だぞ」


「そうなんですね。そういえば、トルネさんはギルド登録職員ってやつですけど、ギルドカードは発行出来ないんですか?」


「登録には特殊な魔導具がいるんだ。こんな小さい村には設置してねぇよ」


へー、そうなんだ。あ!そういえば!


「あ、あの!お米の炊き方分かりますか?」


「⋯⋯は?米があるのか?⋯⋯米はなぁ、ご先祖様達が探し回っていた食材ってのは聞いた事がある。結局見つからなかったらしいがな。ご先祖様達が亡くなる時に、最期に米が食べたかったって口々に言っていたくらいだ。どうやって手に入れたんだ?」


あー、またやっちゃった系だろうか。いや、でも米は食べたい!!


「えーっとですね、俺の持っている魔導具から出てきます」


「全く意味が分からん!!」


ですよねー!!これは実践してみよう、俺も初めてだけど!


森田カバンから米びつを出した。ちなみにこの米びつ、ボタンを押すと1合ずつ出てくる便利なやつ。2Kgって何合だ?


「お前、こんな物持ってたのか。って事は他にも色々持っているのか?」


まぁそうなりますよねぇ。


「あるにはあるんですけど、どう説明しようか悩んでたところですねぇ」


「そうだな、まぁ詳しくはギルドが帰った後にしよう。それで、この白い粒が米なのか?」


「そうです、これを洗って水に浸して炊くんですけど、専用の機械以外でやった事ないから分からないんですよね」


「ふむ、だったらシン。この米を俺に売ってくれ。ノノが引き継いでいる本にもしかしたら書いてあるかもしれねぇ。『炊く』っていう調理方法も分かるかもしれん。この魔導具は米を1回食べたら終わりなのか?」


「えーっと、この米びつが魔導具で、魔力を流すと中身が補充されるみたいです。特に1日の制限とか使用者の制限は無かったと思います」


「なるほどな。だったら村にいる間だけでいいから売ってくれるか。その後はまたその時に決めよう」


思わぬ金策が出来た!!ひとまず初回の買取金額は色をつけまくって金貨10枚。やった!次回からはもう少し減るみたい。

回数制限とかも無かったから、魔力流して10Kgを渡した。1kg辺り金貨1枚かな。金貨は5枚受け取って残りは準備資金に回してもらった。1合分だけ別の袋に入れて、残りは大きな麻袋のような袋に入れた。ちなみに魔力は余り減った感じはしなかった。

あ、そういえば、ランダムで銘柄米だっけ?種類違うと炊き方も違うのか??うーん、まぁいいか。


トルネさんを見送った後すぐにモックが来たから、風呂道具と鍵を持って風呂に行った。


ふぅ、これで旅に出るまでの間の食費は確保出来たぜ。


明日の登録、怖いようで楽しみだな。


よし、今日の森田ガチャ!!ドン!!


『ミックスナッツ』⋯⋯まさかのまた乾き物。森田さん、おつまみ系好きすぎじゃない?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ