陰ながら恋心を抱く一匹のオオカミ
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
って、おかしい……、お正月の間に終わるはずだったのに……
――はい、いつものです。
今年は……違いますから!大吉引いたから!!(意味わからないです)
「――はぁぁぁぁー……」
鋭い歯から零れる溜息は白く、眼の前でゆっくりと消えていく。
僕は身体を震わせて積もった雪を振り落とす。
明るい茶色……黄色に似た色の体毛が姿を現す。
「今日も会えなかった……」
広大な白い大地に寝転がり、そう呟く。
僕が会いたいお目当てというのは、僕よりも一回り大きくて落ち着いた灰色の体毛をしている子だ。
その子に対してこのような感情を抱くなんて可笑しいことは分かっている。
なぜなら、その子は獲物、僕達オオカミの食料だからだ。
***
僕が仲間と狩りに出た時のことだった。
獲物が見つからず、僕は一匹でふらりと雪原を歩いていた。
その時だった。何の警戒も持たずに、呑気に草を頬張っているシカを発見したのだ。
周りに仲間はいない。向うも同じ。
僕が獲物がいることを仲間に知らせるのは容易だったが、それをしなかった。
鳴き声で逃げられてしまう可能性の方が高い……ならば、ゆっくりと確実に仕留められる所に移動しようと考えたのだ。
僕は殺気を押しとどめ、一歩、また一歩と獲物に近づいていく――。
……あの時、すぐにでも仲間を呼べばよかったと後悔している。
僕は……恋をしてしまったのだ。獲物である、食料である一匹のシカにだ……。
何故かは分からない。おそらくは、ゆっくりとした動きで食事をしている姿に見惚れてしまったのだ。
僕はそのシカを仕留めることなく、その場を後にしたのだった。
それからというもの、僕は狩りの度にあのシカがいないかと探していた。
お蔭で、「お前が真剣にやらないから腹ペコだ!」なんて仲間に怒られてしまう始末だ。
だが、そのお蔭か、僕はあのシカを見つけることが出来た。その子の生活している場所も分かったので、狩りの時はそこに向かわずに違う所に行くようにした。
暇なときに笹の束をくわえてあの子が来そうな所に置きに行く。……自分でも分かっているが何がしたいのか分からない。……気持ちだけでも受け取って貰いたかったのだろう。
もしも、会うような事があれば僕はあの子を仕留めることになる。
あの子も全力で逃げて、二度と会わない様に警戒するだろう。
そんなことを考えながら、今日も僕は笹を集めて、いつもの所に持って行こうと思った時だった――。
「――最近、どうも可笑しいと思ってはいたが、何をしているのだ?ウォセよ」
後ろから聞きなれた声を掛けられて、振り向くと仲間であるホロケウが立っていた。
「肉好きのお前がそんな雑草をくわえて……まったく。何があったか話してみろ。相棒であるお前がそんなでは狩りに支障が出ているのだからな」
ホロケウはそう言い放ち呆れた顔で僕を見るのだった――。