出来れば短編は短編として完結してて欲しいなぁ。
なろうの分類で「短編」と「連載」とあるじゃないですか?
短編っていうからにはその1話で完結してると思ってしまいがちですが、実際のところ読んでみたら「プロローグ終わり。続きは反応良かったら」とか「○○の続編ですので、そっちを先に読んでください」とかいう作品が多い気がするんですよねぇ。
続編はまだ良い。それでも短編として出しているのであれば前作未読でも1つの作品として読めるものであって欲しい。前作既読が必須であるのならば連載でやってくれとは思ってしまう。
どうも釈然としないのは、「反応良ければ続き書きます」ってやつ。「勝手にしてくれ」と思ってしまう。
まぁね。そりゃ人気取りだからね。人気のある方がモチベーション上がるんだけど、逆に言えば人気出そうにないものは書く気ないってことなんでしょ?
だったら、何でその短編書いた?
書きたいと思う物語があったから書いたんじゃないの?
人気出ないなら続きどうでも良い代物なの?
そう思ってしまう。
まぁおそらくあっしが狭量なだけなんだろうけど。
だから最後に謙虚な気持ちでエールを送る。
みなさん頑張ってこれからも「自分が書きたい、面白いと思っている」作品よりも「ポイントいっぱいもらえそう」な作品を粗製乱造してください。