表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

スパゲッティ

作者: marron


登場人物

ルチアノ:ボケ。イタリア人

ほのか:(多分)つっこみ。日本人





ルチアノ「ほのか、ぼくが今食べているものはなんだかわかりますかー?」

ほのか「え?スパゲッティでしょ、それくらい知ってるよ」


ルチアノ「ノ、ノーン。これはスパゲッティではありません。よく見てください、くるくるくるっと、ほらね、一本なんです」

ほのか「はあ」


ルチアノ「だからスパゲッティではなくて、スパゲットです!」

ほのか「・・・あん?」


ルチアノ「スパゲッティは複数形です。一本だったらスパゲットっていうんですヨ」

ほのか「あー、そう。別にそんなこと気にしながら食べないけどね」


ルチアノ「気にしてくださーい。イタリア語、知りたいでショ?」

ほのか「全然。だってここは日本だし、ルチアノは日本語を勉強しに日本にきてるんじゃなかったっけ?」


ルチアノ「そうですけどー・・・イタリア語と絡めて食べたほうがモチベーションがあがるというか」

ほのか「どんなパスタソースでモチベーションあげる気だ。そうはいっても、日本語は複数形になっても言い方変わらないよ?」


ルチアノ「そこです!日本語で複数形作ってみましょう!」

ほのか「はい?」


ルチアノ「つまりですね、イタリア語みたいに、単語の最後がオの母音で終わるものを、イの母音にするんです」

ほのか「イで終わるのは形容詞だよ」


ルチアノ「オ、ノー!そうでした!い形容詞、い形容詞!」

ほのか「落ち着いて。わかった。じゃあ、オの母音で終わる麺類を考えてみるから・・・えっと、うどん」


ルチアノ「う、ドン!うん、男らしい!」

ほのか「いや、男らしくてもオで終わらなかった・・・じゃあ、素麺」


ルチアノ「ソー、メーン!サムライっぽいですね!」

ほのか「侍は男だけど、はっ、侍はもしかして複数形?」


ルチアノ「おおー!ほのか、天才ですね!サムライは複数形ですよ」

ほのか「じゃあ、ひとりだったら?」


ルチアノ「サムラ、オ」

ほのか「いやいやいやいや、そんなやつはおらん。なんか益荒男ますらおっぽくなってるけど?」


ルチアノ「ますらおってなんですか?」

ほのか「そこからか。益荒男ってのは、そうだなあ、男らしいっていうか、立派な男っていうことだよ」


ルチアノ「わおっ、それはすごいですね。僕はますらお気に入りました。今度ますらおを彫ってきます」

ほのか「彫らんでいい」


ルチアノ「ますらおたくさん彫ったら、ますらイ」

ほのか「侍とごっちゃになってきたぞ?違う単語を探そう。あ、そば、お蕎麦は?」


ルチアノ「・・・」

ほのか「なに、なんで急に大人しくなっちゃうの」


ルチアノ「そばは・・・女性です」

ほのか「えっ!?日本語は男性形、女性形の区別ないよ?しかも、イタリアは外来語は男性形になるんじゃないの?」


ルチアノ「よく知ってますネ。でもそばは女性形です。アの母音で終わっていますし、コシが細くて柔らかいですから」

ほのか「そのエロい手つき、やめなさい。てか、そうなんだ。じゃあ、女性形の複数形にすれば良いじゃん」


ルチアノ「ソヴぇ、ですか?」

ほのか「なぜ“ヴェ”。べ、じゃないんだ・・・あ、じゃあ、フォーは?」


ルチアノ「フォー!それいいですね!」

ほのか「もちなおしたね。で、それを複数形にすると!?」


ルチアノ・ほのか「「フィ―――!!」」


ほのか「無駄に盛り上がったけど、フォーは一本でもフォーじゃん。しかも、ベトナム麺だし」


ルチアノ「大丈夫です。今のは複数形でした」

ほのか「というと?」


ルチアノ「一人だったらフォー!ほのかと二人だったらフィー!」

ほのか「そういう複数形かい!」


ルチアノ「さあごいっしょに!」

ルチアノ・ほのか「「フィ―――!!」」



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点]  笑いの極意、堪能させてもらいました。 [気になる点]  特にありません。 [一言]  私も笑い、大好き。「愉快なQちゃん」読んでいただけると嬉しいです。
[良い点] フィー!確かに、日本語には複数系はないですね。気がつかなかった… [一言] 侍の複数系は侍衆(さむらいし)かな…?
[良い点] マニアックだけど、ためになる語学勉強になってる所 [一言] ドイツ語も、女性名詞・男性名詞があり、それに前につける助詞まであります^^;そう考えると、英語のほうが簡単なのかな。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ