表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/10

インフルが何故か私にまで来た。/99.9のシーズン2の2話がすごかった。/紙に願いを/調べると榮倉もすごかった。

調べて書き加えるという技を得たぞ。今回の収穫。

イケメンすぎる男「熱はちょっとあるけど、独自の健康法を駆使して

 体温を下げて。よしとおもってしばらくした後計るとまた熱があるけど

 さっき見たNHK人体の4話腸とブラタモリ田園調布とを同時に見始めると。

 どっちもタモリだなと。田園調布はどうでもいいので全部早送り・・・

 20世紀以後に存在するようにかわった田園調布。

 まあそれで全部でいいや。

 腸の方は 免疫細胞を腸の一部が訓練しているとか、

 善玉菌があるっていうかんじで、あとは禅宗の寺だったかなんかの寺で修業をすると

 アレルギーが良くなるとか、ひたすらきれいにするのがお寺。

 戦国時代にやってきた外人もきれいにしているというところを繰り返して書く。

 衛生的に雑巾がけするお寺は多分アレルギーも少ないかと。

 腸の細菌が100兆個。人によっては1000兆個という。

 衛生的にしないと滅ぶのが人類のさだめ。

 聖徳太子が日本に仏教を導入するとき、仏教・道教・儒教を組み合わせた。

 っておもっていたけど、おれの妄想かもしれんなと。 」

女「なぜそうおもっていたのか、直ちにはわからないってこともあるぽよね。」

イケメンすぎる男「古代から勉強熱心な人が、日本に〇〇を導入

 ってのが日本史。

 そうそう、免疫細胞人体全部で2兆個。

 すごいね、すごい数だね。でも2兆で100兆と戦うって負けそう。

 そこで 体にいい菌をヨーグルトとか何か色々でとると有利。

 あとは 酢の物とか 菌を倒すいろいろな食べ物。

 しっかり加熱して食べる…→ すぐに人体って病原菌に負けるからそうする。

 2兆の免疫細胞で、100兆の病原菌。圧倒的に負けそう。

 抗生物質があればこそ、負けたほうの人間を助けられる。

 そういう時代。

 感染者が動き回る。感染が広がる。

 それも自然。ものすごく勉強させて、教育を最大にまで高め研究者も増やし

 医学・薬学を進めて やっと幸せに暮らせるのが人類。

 最近思うのは、言われてやるのは、1段階簡単。

 言われないでやるのは難しい。

 誰かがこうだっていうと、それで1段階容易になる。

 容易になったものしか解けないってこともあるけど、

 容易になるってこと自体が大事。

 本をたくさん読んでいた時代の日本は、

 こうらしいと聞かされる人にとっては、1段階楽だったと思うから、

 一段階楽にする人がいっぱいだった時代。


 坊さんの食べているものは、その時代で賢い人がいろいろ読んで

 そうしていた結果だから、現代でも割と体にいいだろうし。

 常に1段階下げた問題を扱うって大事。

 調べる習慣ってのは、常に1段階難易度を下げる習慣。

 読書の習慣も同じ。

 アニメと芸人などのテレビとネットが情報源ってはいいところと悪いところがあるはず。」

 休憩

イケメンすぎる男「東大王(TBS日曜8時)の最後の問題バベルの塔言えたやった。

 アリナミンEXプラスか、ユンケル1・6・12をこの2年くらい取っているからか、

 去年見たものは言える気がするーー。あと睡眠しっかり脳内物質いっぱいもいい。」

女「クイズに正解って気分いいぽよね」

イケメンすぎる男「99.9刑事専門弁護士パート2が始まったので

 登場人物覚える。 深山大翔(みやま・松潤)

 木村文乃(尾崎舞子)

 深山の父は大介(鏑木美里を殺害したとして逮捕されて獄中で死亡。)

 弁護士事務所のトップが班目(岸部一徳)

 明石(片桐・芸人ラーメンズの人)

 佐田(歌舞伎役者でもある。)

 犯人コンビニ関係だ。やった。ちゃんと伏線だし。

 と。違った。うまい。なにか店に入りにくくする人がいたと。

 20時以降客は誰も来なかったとコンビニの元経営者。

 これが犯人でぴったし。じゃなっとく。

 石川県が、日本で一番背が高いと。

 衝動的犯行だと、証拠が残ると元裁判官・・・・

 ってわけで犯人は計画的犯行。これもあれだ、コンビニ経営者か、

 いつもの時間に来る客がいたか。

 とっておきのトリックが待っている気がする。

 三宅という警官が急に怪しくなった。

 三宅は真犯人が別にいるのを知っている。

 元検察の佐田弁護士が助言のために来た。

 検察が証拠採用しなかったものに重要なものがあると。

 なぜか佐田の娘が証拠の品と同じものを持っている。

 なぜだろう。

 佐田の娘嫁と登場。

 この番組は反日だから、警察官が犯人だっていいたいかなと。

 それだと、三宅が犯人になる。

 でももうひとひねりしないとなと。

 信州の西塞山せいさいざんの恋愛成就のお守り。

 検索のひともほぼ同時に。

 おお山頂にたどり着いた。すごいドラマ。

 同じものと確認&入山記録を調べる。

 こんなドラマ書けるって偉い。

 こっからまだまだ30分ある。

 たのちい。巡回中の警官がいた。

 透明人間があああ見えない制服の人物があ。

 あ 同じ派出所の人物小倉が。

 うわーん。

 木村文乃かわええ。

 このドラマは真犯人を捕まえないで終わりそう。

 犯人チベットで滑落して死亡していた。3年前。

 え。2話がこれなら 最終回までに生きているってなるのか。

 ドラマみたいなドラマ。この枠のドラマはすごい。

 深山が善良な検察官(青木崇高)にあなたに見えない力が働いたらすいませんという。

 見えない力って働く・・・。善良な警察官にあやまってもらう。

 被害者の遺族にあやまってもらう、深山の父の墓と、事件担当の検察官大友(奥田英二)の辞職。

 ドラマってこう作るんだねえ。」

女「視聴者と作家の卵にまた何かが蓄積されたぽよ」

イケメンすぎる男「ほんと自分がおもっているようにある程度展開しないと

 視聴者も不満。お客様満足のひねり方。

 大大規模掲示板、TBS実況スレに、いい最終回だったという声多数。

 いや民の声を見れる時代になって10年以上。いい時代。

 うまいドラマだった。いいドラマっていい。

 とドラマを理解するのには1000文字くらいは使うってことで、

 ああ楽し。」

女「んー。金曜のアンナチュラル・石原さとみもすごかったけど、

 年の初めはドラマしっかり。アニメもまあまあ。

 いいかんじぽよね」

イケメンすぎる男「イーロン・マスクは1日10時間読書、週末は1日2冊読んでたと。

 小学校3-4年で、学校と近所の図書館の本を読み終えて、ブリタニカ百科事典を

 読み始めて、百科事典2セット読んで歩く百科事典の少年となったと。

 おお、このようになんか知らない本で速読をどんどんするときには、理解も容易になる感じで

 「本を読む本」はいい本だったなと毎回思う。 

 こんなんいるのだねって偉人の子供時代ってあるけど

 イーロンマスクもそんな感じ。

 っていうか、こういう天才が社会に増えるのは日本にとってもあるといいこと。

 24-8時間寝たとしても、あと16時間で、 

 9歳でBASICを3日徹夜でマスター。いじめで中学高校で転校。

 すごいぞイーロンマスク。5-6歳の時に、外部と自分を切り離すことが

 できるようになって、精神が集中するとそうなるというけど

 親は驚いていろいろ手術させたとか。なんかそういう技があるというか

 なにかなのかしれないけど、何かの主人公の元ネタになりそう。

 そうかそうか BASICは英語が元のプログラム言語だから割と簡単なのかも。

 日本人で英語がわかっているというよりもずっと。

 c++のほうが、ゲーム開発用に整えられていてとてもいいのだとか。そうかそうか。

 日本でもどこでも、天才のために、こういうこというと暴行を受けるっていう

 授業を年1時間くらいしておくといいねって。

 イーロンマスクも不良によって顔面血だらけになったって。

 うわあああ。大変だね天才。」

女「天才にはよくある光景。」

イケメンすぎる男「あれそういえばさああ、イーロンマスクは1971年生まれっていうけど、

 CDROMの百科事典エンカルタとかでてきた1998年くらいって

 それを10歳で手に入れたら 今では・・・・30歳。天才とかいるかもしれないねって

 それが育て上げた。。。ってよくわからんけど。

 んー。日本は政策要因外圧で停滞したけど世界は割と伸びたから

 いろいろなネットそのほかが世界を引き上げているのは確か。

 書くことないから、「夢は紙に書くと現実になる」を読み直してみると

 紙は何でもいい、日付を入れろと。

 これでもいいや、よし印税2億ゲット 2018年。1月22日。

 と書いておくだけで現実化するという。

 あれだよ 神社に行って、健康でも金運でもなんでも祈るって大事。

 着想があった。「「夢を実現する宝くじ(でかくて書くところ大きめ)」 宝くじが外れたら、

 その宝くじの白紙の特別なスペースにほしいものと その日の日付を書きます。

 現実化します。おめでとう。」という商品だ。

  おお、手に入れたい本が手にはいるという禅的発見、おお

 そういうのさっき天才作家さまが書いておられてたのをこのサイトで読んだ。

 この世界には、手に入れたい本が手にはいるくらいの奇跡まではあるよと。

 ようはこの世界は同じような感じで全員が200億円くらい稼げる世界になるといいねと。

 というか、それを物語にして現実化しやすくするといいのかも。 

 一流の人は集中すると、「自分の磨き方」という本がおっしゃっている。

 時間をかけて目標を選び。1年間それに集中。

 このサイトの多くの人はわりとリアルに1億の印税のための努力すると

 そうなるかも。アニメ化への道は読みやすい文章にある。

 あとは、○○が好きーと叫ばせておけば、お客様満足。

 そんな気がする。 」

女「さっきの99.9も来週から 恋愛編がはじめると

 それなりに盛り上がる気もするぽよ。あ、片方既婚者だ。残念ぽよ」

イケメンすぎる男「さっきの99.9で、 せいさいざん 

 制裁山ってことで 古来より何かがありそうな山の名前。

 ぜったい恋愛の山って感じしないし。っていうか恋愛に山って関係ないし。

 少子化対策で、学校と職場には、恋愛を成就する神社があるようにするといいかも。

 そうだ、人工知能もどんどん恋愛相談の機能とかつけていくといいかも。」

女「おお 3900文字突破、推敲して加筆するぽよ。」

イケメンすぎる男「読み直してみると、すげえ勢いで

 みたばかりの99.9の話を忘れているのがわかる。

 これが忘却というものだな。

 うーん、こういう忘却をしないノウハウって大事。

 とりあえず、1日10時間読書って大事。

 そういう子供よ育てって思うし。ほんとアインシュタインが9時間睡眠とかいうから、

 人間ってもっと寝てた方がいいのかも。

 って誰か言うといいね。

 1週間でできることが、7-14時間分減るけど。

 眠い時の頑張りは脳に残らないと思うし。眠いなら寝るという簡単なルールが

 もっと国民に広がるといいねと。

 あ、秀吉が海外遠征軍を送ってる時も、鹿児島から賊がでて熊本城を攻めたというけど

 大河ドラマでも西郷どんが同じことをするときには、背後で操るものがいるのかも。

 っていうか今度も似たようなことがあるかも。

 ないかも。と読んだばかりの本が意識に上がる。それが人。」

女「眠いと脈略がなくなるぽよね」

イケメンすぎる男「よく考えると短編すらちゃんと書いてないな最近。

 自分がシミュレーションRPGやったら、

 そのようすを書いておくのを支援するプログラムとかあると

 なつかしく思い出せることが増えていいかも。

 っていうかノートでいいなと。

 一流の人は先延ばししないという。

 先延ばしは2倍精神力を使うという。

 あれ、疲れてないのか?一流の人っておもうけど、疲れてないのかもしれないな。

 99.9 脚本家は 宇田 学(うだ まなぶ、1977年 - )

 このひとだけで、万能鑑定士Q って映画もやってるけどみてないので今度見よう。

 ああ、99.9は映画で解決させてもよかったのかもしれないけど

 テレビでみんなが見れるようにして良心的。

 これはあれだ。16年4-6月の一期のあと 映画用に2時間分の脚本を用意して待っていると

 ヒロイン榮倉奈々結婚2016年8月→ あれあれ

 榮倉様の出産を待つとかいろいろ考えている間に

 2017年3月妊娠と発表 6月 第一子を榮倉様出産。

 脚本家としては映画は断念して、シーズン2で、1話2話で映画のアイデアを短くして

 ってことはほら、登山のところとかいれてきてむりってのがあったのかも。

 妊婦にストレスかかる話とか避けたい希望があるというか

 登山は無理というか。

 あ、案外榮倉様が、シーズン1の時に 妊娠なさって登山無理とか。

 これはあれだ、シーズン1で腕ひしぎ十字固めをするシーンがあって、

 それを恋人でためしていた榮倉様に、彼氏が仕返しをしている間に

 急速にお子様がという展開だけど、それはちょっといえないということで

 みんなで内緒にしていったらこうなったというか

 去年は妊娠しているという〇〇さまの腹が殴られるシーンとかとってる

 ってのをドラマで見てみてその前に妊娠発表とか

 そういう女性の指輪の写真をインスタグラム投稿とか

 なんとかえみさんがまた忘れたけど 急に結婚ってのが

 パワフルに起きるようになったのは、そもそも突然堀北さまが結婚した

 というのと、そのまえには、いつからつきあっていたか不明な

 探偵ガリレオのドラマ化の主役の福山雅治夫妻のような

 いろいろがあって、芸能人も急いで結婚して子供を作るようになっていて

 ってのがあるのかも。」

女「5000文字達成また明日ーー。」

イケメンすぎる男「女性が強くなって、なんかスクープされたくらいでは

 破局にならず、むしろ 妊娠結婚おめでたって空気出すっていう強さ。つぶれない強さ

 が女優さんに広がっている感じ。実は付き合っていたんですね。

 実は付き合っていたんです。近所に住んでますってのがしっかりしてきているってことで

 なんか遺伝子を残す戦いに勝つ女性と、そうでないってことがあるねと。」

 

 」


  

99.9の脚本家の立場になってみると、

書いた脚本が使われないまま1年と数か月使われないってこともあるので大変。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ