表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/80

1300

「蒲田に来たのは、餃子を食べたいと」ジョナサンはにこにこ。




「ああ、にーハオね。やってるかなあ」と、ななは

駅前からすぐの、コンビニのそばにある

ラーメン屋さんの方へ。




「アメリカでも有名なの?」と、にこにこしながら

ジョナサンを見上げる。




「はい。変わった食べ物だって。中国の

人が作ってるって」と、ジョナサンは

ネットで見た情報を。




「そうなの。でも、お店出したのは中国から

帰って来た日本の人なの。

中国の人たちが助けてくれて、お店を

出せて。そのお返しに、って

中国からの学生さんとかの働き口に、って。

助け合いね」と、ななは

知っている事をジョナサンに言う。




「はい。助け合い、いいですね。」

と、ジョナサンは科学の子供達らしく

平和的なものの考え方をする。





その、平準で客観的なところを

加藤に似ていると、ななは感じて




ますます、ジョナサンに興味を持つ。


ななに、あんまり興味をもたないところも

ジョナサンは加藤に似ているのかも(笑)。




科学者、加藤は

職業柄なのか、あまり感情的になる事はないけれど



そんなところが似ているのだろうか。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ