表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
30/69

冒険者の注文 4

「スタン様、準備はよろしいでしょうか?」

「ああ、いいぜ」

 部屋の外から掛けられた声に応じ、扉を開ける。

「へ~、なかなか似合うじゃない」

「素敵です、スタン様」

 中へと入ってきたアリカ達は、俺の姿を見て、それぞれ感想を漏らす。


 俺は今、サラサが用意したフォーマルなスーツを着用していた。

 オークションに参加する為には、それなりの格好をしなければならない。

 そこで、サラサがウィルベール商会を通して、この服を用意してくれたのである。


「うんうん、その恰好なら大丈夫だわ。マフィアの若頭みたいよ」

「……それは褒めているつもりか?」

 アリカも、いつもの魔術師のローブではなく、シックなドレスに身を包んでいる。

 その姿は、とても新鮮で、

「まるで、お嬢様みたいだな」

「まるで、じゃなくて正真正銘のお嬢様なのよ!」

 中身はお嬢様らしくはないがな。

 そんな俺達を眺めているサラサは、普段通りのメイド服だ。

 俺たちの付き人としてカジノに入るなら、その恰好でも問題はないだろう。

「さて、それじゃあ行くとしますか」




 オークションが開催されるカジノは、ロドルの街にある中でも、一、二を争う大きなカジノだった。

 入口を眺めてみると、裕福そうな格好をした人間が、続々と入って行く。

「あれ全部が、オークションへの参加者なのかしら?」

「多分そうだろう。入口で、招待状のチェックもしているしな」

 カジノの入口には、黒服の警備員たちがおり、入場をチェックしているようだ。

 昨日、宿屋で見た冒険者達も、何人か混ざっているのだろうか?

「それにしても……警備の数が多いんじゃない? もしかして、私たちの事がバレてるのかしら」

「まぁ、行けば分かるさ」

 不安そうにしているアリカとサラサを連れ、カジノの入口へと歩き出す。


「招待状をお見せいただけますか?」

「これでいいか?」

 俺達に近付いてきた黒服に、招待状を渡す。

 サラサが何処から手に入れたかは知らないが、問題はないはずだ。

「……はい、結構です。どうぞ、お通り下さい」

 招待状を確認した黒服は頷き、こちらへと返却してくる。

「ありがとよ。ところで、警備がやけに厳重なようだが、何かあったのか?」

「念のための警備ですよ。お客様は人間災害(マン・ディザスター)の噂はご存知ですか?」

人間災害(マン・ディザスター)?」

 何の事だろう? 聞いた事がないな。

「はい。以前、別のオークションが潰された時の話なのですが……」

 この黒服は、どうやらお喋りのようだ、ベラベラと話し始める。


「まぁ、オークションなんていくつも開かれておりますし、襲われたり、摘発されたりする事も多々あるのですが、以前潰された所では奇妙な噂が流れておりまして」

「その噂ってのは?」

「はい。何でも、たった一人の人間の仕業だとか」

 それは、俺にとっては奇妙な事でもなんでもないのだが、昨日のウルシュナの態度からしても、俺の感覚の方がおかしいのだと言う事は、流石に気付いていた。

「普通の人間に、そんな真似が出来るはずがありません。ですが、その事件をどう調べてみても、襲撃者が一人だったという事しか分からなかったのです」

 恐らく、以前、俺が潰したオークションの事なのだろう。こんな所でも噂になっているとは……。

「本当に、一人の人間がやったとしたら、そいつはもう、人間と言うより災害だ。という話しが出まして、この襲撃者の事を人間災害(マン・ディザスター)と呼ぶことになったんですよ」

「……」

「それで、その話を聞いたオーナーが、念には念を入れようと、警備を増やしたのですよ。まぁ、たった一人でオークションが潰せるはずがないので、ただの噂だと思いますが」

「そうかい、ありがとよ……」

 黒服へ礼を言い、カジノの中へと入る事にする。

 知らない所で、そんな名前をつけられているとは思わなかった。気が滅入る話しだ……。

「私たちの事がバレてないから良かったけど、噂のせいで、警備が増えるなんて、はた迷惑な話しよね」

「……そうだな」

 アリカの言葉で、さらに重くなる足を引きずり、俺はカジノの中へと入って行くのだった。




「何だか、目がチカチカするわねー……」

「……凄いですね」

 カジノの中は、(きら)びやかな光りで包まれており、至る所で硬貨の弾ける音がする。

 スロットにルーレットにカードゲーム、数多くの遊戯(ゲーム)があり、その前で、客達は悲喜(ひき)こもごもの声を上げていた。

「ね、ね、アレ面白そうよ! 少しやっていきましょうよ!」

「俺達は遊びに来た訳じゃないんだぞ。我慢しろ」

「え~……」

 はしゃぐアリカをたしなめ、静かにさせる。この娘は状況を分かっているのだろうか? 

 少しはサラサを見習って落ち着いて欲しいものだ。

「……残念です」

 ……どうやら、そう見えないだけで、サラサも浮かれているらしい。頭が痛くなってきそうだ。

 気分を変える為にドリンクでも飲もうかと、通りかかった給仕に声を掛ける。

「すまないが、ドリンクを貰えないか」

「かしこまりました、お客さ……」

 振り向いた給仕の顔を見て、驚いてしまう。

 何故ならそれは、俺達と同じく、カジノへと潜入していたウルシュナだったからだ。

 向こうも驚いたようだ。言葉の途中で、止まってしまっていた。

「……どうぞ」

「……どうも」

 我を取り戻したウルシュナは、恥ずかしそうにしながらも、俺にドリンクを渡してくる。

 それはそうだろう、彼女は今、給仕係の服を着ている。

 カジノの給仕、つまりはバニーガールだ。

 身体を縮こまらせ、空いた手で必死に体を隠そうとする。

「あー……よく似合ってるんじゃない、か?」

「うるさい、黙れ、見るな、殺すぞ!?」

 段々と語気が荒くなり、最後は半泣きになりながら、文句を言ってくるウルシュナ。

 一応、気を使って褒めたつもりなんだがな……。

 これ以上、ウルシュナの近くにいるのも可哀想なので、場所を移動する事にしよう。

 アリカたちの視線も、何故か怖いしな……。




 ウルシュナと別れ、オークションの会場へと移動しようと思ったのだが、どうやら道に迷ってしまったらしい。俺達は、人通りのない廊下を歩いていた。

「人が誰もいないんだけど……もしかして迷った?」

「そうみだいたな」

 そろそろオークションが始まる時間だ。できれば、それまでに会場に辿り着きたいのだが。

「来た道を戻るしかないか」

「そうね、それが一番早いかもね」

 そう決断し、引き返そうとしたのだが、


「おや? そこに居るのはどなたですかな?」


 突然掛かった声に、呼び止められた。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ