表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/6

冒険者協会に登録してきます。

今私が立っているのは

冒険者協会日本支部関東支部の中だ。

日本の本部は大体、日本の中心であるサミノ帝国にある。

日本の中なのに帝国なのは、能力持ちが現れた

約千年ほど前に長野県、群馬県の2つが統合し国から独立した為である。


本部はアメリカのニューヨークとイギリスのロンドンにある。本部なのに何故2つあるのかについては、

2つの本部の中には、転移の門がある。

この門は約600年前に、初代グランドギルドマスターがご自身の能力「切り裂くきりさくもの」を

真に理解した際、別の場所との空間を切り裂きその間を短縮させたことで出来てるそうで、良く分からん!

まぁそんなのは置いといて、まずはギルドカードの登録だ!


「冒険者ギルドへようこそ!登録の場合は、

名前と能力名、能力の内容を。

クエスト受付の場合は、

ランクと名前、ギルドカードの提示をそして登録されてるのであればクランの名前を。

ギルドランクはEランク、Dランク、Cランク、

Bランク、Aランク、Sランク、その上で国家と同等の力を持つ方を神階しんかいランクと言います。

この段階になると英語ではなく、各国の最上級の言葉で表されます。」


「登録でお願いします。」


「かしこまりました、それでは名前と能力名、能力の内容をお願いします。」


(こういうときに奪った能力が役に立つんだよな)


能力発動【欺くあざむくもの

任意の相手に、自分の姿を別人に名前を別の名に

「思わせる」事ができる


「はい、羽山燐はやまりんです。

能力名は……です」


「かしこまりました、それではご確認ください。」


どれどれ?うん!しっかり出来てるな

出された紙には名前と能力名が書かれてるはずだが、

名前だけになってる!


能力名【掛ける者】

相手の思考能力を落とした状態にし、自分の望むように操る能力


「ありがとうございました」


よし!これでほぼ自由に外国とかも行けるし大丈夫かな。


次はクエスト受けるか


「すみません、ついでにクエストも受けたいのですが」


「現在Eランクのクエストとその上のDランクまで受けれます」


「それなら、この2つのクエストをお願いします。」


〈Eランククエスト〉

〔内容:3体のゴブリン退治

 報酬:国内外共通硬貨27ニル〕


〈Dランククエスト〉 

〔内容:冒険者の○体回収

 報酬:国内のみ使用硬貨8万円〕〕


「この2つでよろしいですね…受理しました。

期間は3週間となります、初めてのクエストですので、違約金は発生しませんが、次回からは発生しますので、お気をつけてください。」


「わかりました。ありがとうございます」

冒険者で、たくさんの能力使う系は良いですよね。

もっと頑張って行きたいと思います!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ