表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/31

第6話 ユリアナ嬢の初夏。

学院生活が落ち着いた頃、6月から選択科目が始まった。

家庭科と剣術。


もちろん家庭科を取りましたわ。男子もちらほらいます。

調理実習には指定の白いエプロン。フリルが付いて可愛い。

クッキーとか、簡単なケーキを焼くぐらいですけどね。


いつもの自称お友達ももれなくいます。あのエリザベト様も。

あら?

アウラは?

あの子、調理実習室がわからなかったのかしら?大丈夫かしら?


ざわざわと、みんな窓によって剣術の授業が始まるのを見ている。

ちらっとみると…いたわ!あの黒い三つ編み、間違いない!

剣術を取ったの?まじですか?

アウラの他に二人。ああ、辺境伯のとこのフローラ様と西の侯爵家のロッタ様は納得だけど…お二人共、自領に軍をお持ちだから。


あの子は?


大丈夫なの?

わかってるのかしら?

田舎で子供相手に棒切れ振り回すのとは違うのよ???


そわそわしながら見ていたら、難なく女の子3人で勝ち上がっていた。


へえーーー。



後で、男子生徒に囲まれたとき、あの子のことを聞いてみた。


「え?あの子、ユリアナちゃんの友達?あの三つ編み一本の子でしょ?」

「いえ…田舎から出てきたばかりで、世間知らずなのに大丈夫なのカナ?と思ってね?」

「いやあ、優しいねえ、ユリアナちゃん。今回は女子だからと思って油断しちゃって。本気出せないしねえ。今度は頑張るから見ててね?」

「僕のことも見てよね。」

「俺も今度は本気出すよ!」


はいはい。




夏休みはいつも通り実家の別荘に行く予定。毎年の事。

家族が揃ったり、揃わなかったりする。これも毎年の事。


アウラが国元に帰らないと言っていたから、誘ってみようかしら?

あの子も退屈だろうし。そうよね?誘ってあげたほうが喜ぶわよね?


「夏休みだけど、どこにも行く当てが無かったら、うちの別荘に来てもよくてよ?」


「あーーーーユリアナ様、実はエリザベト様の別荘に誘ってもらっていて。折角のお誘いですが、すみません。」


「あ、あら、そう?」


ま…いいですけれど。あの子がいたら、少し退屈しなくていいかと思っただけですし。













評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ