表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ざまぁをけなしたエッセイが批判されていますが……少し前に長編完結のみをどうのって言って褒められていた人と主旨自体は同じだと思います。

作者: あや

口が悪いとか批判すっごいですが、ちょっと前に有名人グループの人が「長編完結のみが見たい」や「ジャンル詐欺がどうのう」とか主旨は同じような話しているだけなんですよね。


『結論の一つとしてポチ(タップやクリック)を2,3回すれば除外できたり、それのみ見られたり、通報できたりするのにって話』


ってか、最終的に「僕(私)の小説が見られやすいようにしてほしい」「僕(私)が見たいモノだけ簡単に探せるようにして」ってだけの話だと思うのです。


そして有名なグループの人たちも今回の人たちも「自分で小説を(ほとんど)評価していない」という点は共通しているんですよね。


いや、グループの人たちは同じグループと思われる人の小説は評価しているんですけどね。


『結論の2つ目はエッセイまで読んだり書いたりするレベルの人間でも検索がうまくできない模様』ですね。


うん。これは仕方がないのかな?


過去に同じような不満がでた結果ひなちゃん(運営)は「異世界転生」を分け、ランキング画面で「ジャンル別」が最初にあり「恋愛」「ハイファン」をトップにくるようにしました。


「異世界転生」は「ジャンル別」をタップ「総合」「異世界転生」をタップした後に「異世界転生/恋愛」「異世界転生/ファンタジー」で探さなければ出ないようにしました。


PCからだとまだトップに「異世界転生」が見えているからクリック1回ですむ仕様ですが、スマホからだとちょっと探すのは慣れないと出来ないんです。(多分)


結果「異世界転生」は廃れて、「ハイファン」にポイントがつくって感じですね。そして今度は「恋愛系」ばかりがポイントが付くようになったのです。


そう、多くの読み手は「なろうと言えば異世界転生」という時代に「タップ」を2つする事すらできないので「なろうと言えばハイファン」になったのです。そして今やスクロールする事すらできない人たちが「恋愛」ばかり見るのです(あくまで極論。)



冗談はさておき……エッセイ界の皆さま。

お友達以外に評価つけてないのに、PVやポイントがどうの、システムがどうのって言っている人いませんか?


自分たちのグループが本気をだせば、時期次第だがマイナージャンルならジャンルジャックできる事は、去年わかったのでは?


そう、なろうのマイナージャンルであれば流行りをつくるのは君たちが評価するかしないかだけなのです。


それがいいのか悪いのかは知らないけどね。(相互とは言っていないよ。運営がTwitter宣伝できるようにしたんだからね)


結局は〇〇や〇〇は何故埋もれていたのか?と同じ。埋もれているとか言っても、ちょっとなろうから離れたら有名な作品だもんね。


PVやポイントがどうの、「ランキング」よりも最終的には文章力の問題で探せば優秀な人はいて読める作品があるし、どんなジャンルでも書籍化している人はいるからシステムがどうのはどうでもいいけどね。



とりあえず、なろう紳士のおじさまがた「作者プロフィール」はみましょうね。

女の子に甘い紳士の方々で感想でも厳しい事言っている方いますが、たぶん、若い女の子ですよ。


いや、むしろ紳士様はあえて「厳しく」してるかも。

んー、紳士や淑女が多い場所は言葉の真意を悟るのが難しいですよね。


一定以上年齢が離れていると感想が書けないシステムがあってもいいかもと思ったあやでした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ