表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
姉の代わりにVTuber  作者: 下田 暗
第十一章 祭の支度(前)
163/228

姉の代わりにVTuber 161


 ◇ ◇ ◇ ◇


「ど、どうしてこんな事に……」


劇の役割決めが始めり、ロミオとジュリエットに配役が決まると、春奈はるなは大きく落胆し、俯きながら呟いた。


「やったね! ハルッ!!

主役だよ!」


落ち込む春奈に対して、瑠衣るいは屈託のない笑顔を浮かべていた。


「嬉しくないよ……。

――俊也しゅんやが余計な事、言ったせいで……」


「アハハハ……、ま、まぁ、アイツもアイツで何か考えがあっての事だろうし……」


瑠衣は、今度は乾いた笑いを浮かべながら、黒板へと視線を移した。


黒板にはジュリエット役には、杉崎すぎさき 春奈はるなの名前があり、ロミオ役には、大貫おおぬき 俊也しゅんやの名前があった。


瑠衣は、大貫の春奈に対しての好意に気づいており、春奈がそれに気づいているかは、分からなかったが、春奈の様子から大貫に脈がありそうには思えなかった。


(今年卒業だし、いよいよ焦ってアピールするは分かるけど、春奈にその気が無いのがなぁ……。

――――それに、最近のハルは、どちらかといえば、違う人で頭がいっぱいな様子だし……)


瑠衣は親友の交友関係について思い耽りながら、今度は黒板から、教室内でクラスメイト達と談笑する、一人の男子生徒に視線を送った。


(こっちもこっちで脈があるのか無いのか……。

また、愛葉あいばちゃん、あまがせっちに絡んでるし……、こんな状況でいいの? ハル……)


瑠衣が視線を送った先にいたのは、穂高だった。


瑠衣は言葉には出さなかったが、春奈の現状を心配し、ここ最近、特に夏休みを過ぎてからは、極端に穂高と春奈の交流が減ったと感じていた。


その一番の原因としては、春奈の『チューンコネクト』のオーディションが終わり、面接の練習などが必要なくなった事が原因だった。


まるっきり交流が無くなったわけではないが、今までの関係を鑑みれば、明らかに交流は少なくなった。


(いきなり仲良くなったと思えば、極端に絡みが減ってくなんて……。

前々から疑問だったけど、何の繋がりで急に仲良くなったんだろう)


瑠衣は、春奈を心配そうに見つめると、春奈も不意に、先ほど瑠衣が送っていた視線の先を見つめ、それに気づいたのか、明らかに表情が曇る。


春奈の表情を見て瑠衣はついに我慢できなくなり、春奈にその話題を切り出す。


「喧嘩でもした?」


瑠衣の問いかけに、春奈はまるでピンと来ていない様子で、不思議そうな表情を浮かべる。


「喧嘩? 何のこと?」


「あまがせっちとだよ。

最近、話せてないじゃん。

夏休み前は、たまに二人で下校なんかもしてたのに、新学期始まってからは一度も無いし」


瑠衣の問いかけに、春奈は「あぁ、その事か」と一言、呟いた後、瑠衣の疑問に答えた。


「別に喧嘩なんかしてないよ?

今まで通り、普通に……、友達……」


変な心配をしていると思った春奈は、これ以上余計な心配をかけないよう、明るい口調で答え始めたが、改めて穂高との関係を言葉にすると、何故か自信が持てず、声に自信がなくなっていった。


「ほら~~、やっぱりなんかあったんでしょ??

良い機会だし、この文化祭を機に、また交流を深めれば良いじゃん!」


「文化祭を機にって……、どうするの??

――それに、私はジュリエット役を断るつもりだし」


春奈はいまだに、劇の役に対して納得あ行っておらず、そもそも、ジュリエットに選ばれたのは、推薦によるものだった。


様々な名前が推薦や立候補で上がる中、当然のように瑠衣や春奈、菊池きくち 理沙りさの名前が上がり、多数決を取る直前に、大貫が春奈に太鼓判を押すような発言をした事で、一気に春奈に表が集まっていた。


「同性から告白される事も多い私が、ジュリエット役やればギャップがどうこうのって……。

似合うわけないのに」


「良いじゃん~、似合うと思うよ?

俊也にしては良い判断だったね!

――とゆうか、そんな事よりも!! 文化祭を機に天ケあまがせ君の交流を深める事について、私、良いこと思いついちゃった!!」


春奈が選ばれる事になった話題よりも、春奈と穂高が中を深める事について話したかった瑠衣は、強引に話題を戻し、ある作戦を思いついていた。


「なんか……、嫌な予感しかしないんだけど」


「まぁまぁ。悪いようにはしないって!

一先ず、放課後! 今日、少し付き合ってね? ハル」


満面の笑みを浮かべる瑠衣に、春奈は悪い予感を感じつつ、そしてその後、文化祭実行委員に、ジュリエット役を辞退する旨を伝えるも、春奈の希望が受け入れられる事は無かった。


 ◇ ◇ ◇ ◇


桜木高校 放課後。


ホームルームが終わるや否や、穂高は、瑠衣に空き教室へ呼び出されていた。


「――という事で天ケ瀬君!

ジュリエット役に選ばれたハルの手伝いをしてくれないかなッ!?」


「ま、マジ?」


放課後呼び出された時点で、あまり良い予感がしなかった穂高であったが、予期せぬ瑠衣の言葉に驚き、思わず声を零した。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ