表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
姉の代わりにVTuber  作者: 下田 暗
第九章 夏休み
138/228

姉の代わりにVTuber 136


 ◇ ◇ ◇ ◇


浜 ビーチバレーコート。


昼食を取り終え、時刻は13時を周り、3-B組の生徒の6割は、ビーチバレーコートが置かれている浜へと訪れていた。


共用施設であるビーチバレーコートは、15面もあり、奇跡的に2面空いている状況だった。


大貫おおぬきが中心となり、簡単なトーナメントを作成し、すぐに試合に入っていた。


「――杉崎すぎさきは、やった事あるのか? ビーチバレー」


第一試合が始まる中、観戦をしながら出番を待っていた穂高ほだかは、同じペアを組んだ春奈はるなに問いかけた。


「え? えぇ~~っと、何回かあるよ?

友達と海に行った時とか……、家族でもあるかな……。

天ケ瀬あまがせ君は??」


「俺も何回かはやった事ある。

1,2回程度だけどな~~」


「へ、へぇ~~~。

やっぱり、天ケ瀬君って見た目に反して、色々遊んでるよね……」


「おい……、その言い方は何か語弊が生れそうなんだが……?」


春奈は勿論、穂高の言うような意図で、発言したわけでは無かったが、言い方が悪く、別の意味にも捉えかねない言葉に、穂高は少し戸惑った。


「――ご、ごめんごめん……。

確かに変に聞こえるね」


春奈はすぐに言葉を訂正したが、春奈とのやり取りに、穂高は若干の違和感を感じており、何度も会話を交わすことで、それが何なのか気付いた。


「――なぁ、もしかして杉崎、緊張してる??」


「うッ……、や、やっぱりバレてた……?

や、やっぱり私から誘った手前、変にミスとか出来ないし……、そう考えたらちょっと……ね?」


穂高の問いかけに、春奈は笑顔で答えてはいたが、無理に笑っている様な、強張った表情だった。


「真面目だな~~。球技祭でもないだろ?

ただの海での思い出なんだし、気楽に楽しくやろうッ」


春奈の思いを聞いた穂高は、自然と笑みが零れ、春奈に気を使わせないよう、気楽な様子で答えた。


そして、そんな穂高の態度に、肩の荷が少し降りたのか、春奈は先程よりも和らいだ表情になり、短く返事を返すと、視線をコートへと戻した。


時間は進み、大貫主催のビーチバレーは、第一試合の組み合わせを全て終え、例に漏れず、穂高達も試合を終え、観戦を兼ねた小休憩を行っていた。


「――天ケ瀬君~~~、ごめんね?

ラリーも結構、私で止まっちゃって……」


一試合終えた春奈に、試合前の緊張はすでになく、元々スポーツマンでもある為、順応するのは速かった。


春奈は、申し訳なさそうに穂高に声掛けるも、穂高はそれを気にしていない様子で答える。


「いいっていいって……、それより、後半はほとんど、杉崎に点を決めて貰ったしな?

むしろ、俺の方が足を引っ張ってたくらいで……」


「そ、そんな事ッ!

――――でも、最低一試合は勝てて良かったねッ!!」


互いが互いに謙遜しあう中、勝利を飾った事で、余計に楽し気に、会話も盛り上がる穂高達に、他の生徒から声が掛かる。


「穂高達も勝ったみたいだな……。

流石俺のライバルだぜ…………」


穂高と杉崎の会話に、水差す様に入ってきたのは、武志たけしであり、武志の傍らには、四条しじょう 瑠衣るいの姿があった。


「急に会話に入ってきて、キモい言葉吐いて……、何しに来たんだ? お前」


勝利の余韻に浸っていたところに、邪魔が入ってきた事で、穂高の機嫌は一気に悪くなり、乱入者が武志だと気付くと、余計に穂高は冷たく当たった。


「ハル~~、ハル達も勝ったみたいだねッ!

次の二回戦は、いよいよ私達と勝負だよ」


穂高が武志をあしらう傍らで、瑠衣は春奈に声を掛け、仲の良い二人は会話を始めた。


そして、そんな状況を見て、穂高は武志に対して、疑問に思っていた事をぶつける。


「おいッ、なんでお前が四条とペア組めてるんだ??

接点ほぼ無いだろ?」


「ひでーな……。 接点ぐらいあるわッ!

――――とゆうか、穂高~~~、俺は言ったはずだぜぇ~~??

俺は今年の夏……、男になるって…………」


極限まで声のボリュームを下げ、尋ねる穂高に、これでもかと言わんばかりのドヤ顔で、武志は質問に答えた。


(う、うぜぇ~~~~~)


武志の態度に、穂高は苛立ちを感じながらも、ここで変に反抗すれば、詳細は聞けないと思い、不本意ではあったが、武志が気分よく話せるように、泳がせるように追及した。


「お、男になるって……、もしかしてあれか??

脈があるとかどうとか言ってた……。

何がどうなって、こうなった??」


「珍しく察しが良いな~~、穂高~~~。

その通り、お前の言う通り、脈があるかもしれないと思った女性は、彼女ッ!

四条 瑠衣嬢だッ!!」


穂高の動揺ぶりが、武志の気分をより良くしたのか、武志は増々調子に乗り、穂高に全てを話す勢いで、宣言した。


「――あ、ありえない………………。

で、でも、実際こうしてビーチバレーのペアを組んでるわけだし……、一体何が……」


「気になるか??

仕方ない、教えてやろうッ……」


困惑する穂高に、武志は調子よく、これまでの経緯について話し出した。


武志と瑠衣、そして春奈も含めて、浜崎はまさき ゆいが穂高に会いに、桜木高校に訪れた日を境に、交流が多くなっていた。


その日から、何かと瑠衣に呼び出されては、色々と会話をする機会が増えていた。


武志から一連の話を聞くも、やはり、どうして武志が瑠衣と仲良くなり始めたのか、交流が増える事になったのか、理解できず、説明を受けても尚、穂高の頭の中は?マークでいっぱいだった。


そして、そんな状況の中、春奈との会話を終えた瑠衣は、武志に声を掛け、簡単に穂高達に別れを告げると、何も解決しないまま、穂高の前を武志達は後にした。


「――な、なぁ……、なんか、武志と四条って急激に仲良くなってないか……?」


瑠衣達が立ち去った後、穂高は恐る恐るといった様子で、春奈に尋ね、春奈は少しだけ答えに悩んだ。


(確かに……、天ケ瀬君が、あの紫色の髪をした女性と、校門前で会ってた時以降、松本まつもと君との交流も増えたかも…………。

瑠衣なんかは特に、天ケ瀬君の身辺調査だぁ~~なんて言って、積極的に彰や、松本君達に天ケ瀬君の事を聞きに行ってたし………………)


「確かに……、最近、話す事は増えたかもしれないなぁ~~」


穂高の問いかけに、合致する部分も有った春奈は、特に何かを気にするような素振り無く、ケロっとした表情で答えたが、そんな春奈を見て、穂高は余計に愕然とした。


(マジで、武志に春が来てるのか……?

しかも、あの四条と………………)


穂高の心の内の動揺は、表面上にも表れ、そんな穂高の動揺を感じ取った春奈は、不思議そうに穂高を見つた。


「どうかした……?」


「――い、いやッ……何でもない……」


穂高は、何でもないと答える事が精いっぱいであり、穂高の態度は怪しく見えたが、春奈は違和感を感じるも、それ以上は追及しなかった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ