表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ボロ雑巾な伯爵夫人、旦那様から棄てられて、ギブ&テイクでハートフルな共同生活を始めます。  作者: 野菜ばたけ
第一章:ボロ雑巾な伯爵は、棄てられた先で居場所を見つける。
7/10

第7話 努力を見つけてくれる喜び



「てめっ、いつまで笑ってるんだよこのクソ!」

「だってディーダのお腹が、昨日の今日で空腹を主張してくるから」

「飯食った翌日は腹鳴るだろ! このくらいの空腹なら、実際にはあと三日くらい我慢できる!」


 扉が少し乱暴に開き、ワイワイと言いながら顔を洗って目が覚めた二人が戻ってきた。

 どうやら私のお願いを覚えてきたようで、ぶっきらぼうに手を出してきてたので、懐から出した革袋を「おねがいします」と言って渡す。

 すると彼は、あからさまにギョッとした。


「お前、バッカじゃねぇの? 俺らみたいなガキがこんな大金持ち歩いてたら、その辺の貧民にフルボッコにされた挙句に取られるわ!」

「そうなのですか?」

「はぁーーーーっ」


 わざとらしいため息に少し困惑していると、ディーダにものすごい勢いで革袋をひったくられた。彼は中をまさぐり銀貨をたった一枚だけを取って、再び私に突き返してくる。


「これだけありゃぁ三人くらい、十分腹いっぱいになるんだよ! よく見てろ!!」


 一体何が癇に障ったのか。どうやらまたもや常識外れの事をしてしまったらしいという事だけは分かり、足をドカドカと鳴らしながら出ていく背中に眉尻を下げる。


「一々意固地にならないでよ、まったくもう面倒臭いなぁ」

「うっせぇ!」


 呆れ声のノインが後に続き、二人はまた外に出ていく。扉がゆっくりと閉まっていく。ハッと我に返って二人の背中に「いってらっしゃい」と声を掛ければ、振り返った二人が何故か、何とも言えない顔をしていた。


 もしかして、また何か常識はずれな事をしてしまったのだろうか。

 パタンと閉まった扉を眺めながら、数秒間だけそんな事を考えた。

 が、分からないことをいつまで考えても意味はない。


 とりあえず、今の私にできる恩返しは、この部屋を綺麗にする事だ。

 改めて室内を見回して、改めてムンッとりきを入れる。二人がどれくらいで戻ってくるかは分からないけれど、室内の履き掃除などは、二人がいない間に終わらせたい。

 先にそちらを片付けよう。



 

 箒は見当たらなかったので、落ちていた葉っぱ付きの枝で代用し、あの即席雑巾で床を拭き上げた。

 窓の外には、室内にあった用途不明の布が水洗いされ干してある。途中だった窓ふきに再び戻り、風にはためくソレを横目に鼻歌交じりにキュッキュと拭いた。


 少年たちの声が聞こえてきたのは、ちょうど三つある窓の内の二つ目を拭き終えた頃である。


「タレの方が上手いだろ!」

「何言ってんの、塩味でしょ」


 今度は一体何の言い合いをしているのだろう。

 屋敷では、レイチェルさんは高慢で一方的にまくしたてるし、ザイズドート様は無口だった。マイゼルだって話し相手が居なかったから、これほどワイワイと話す二人の話題の豊富さが少し新鮮だ。

 そんな感想を抱いていると、扉が開き二人が姿を現した。


 手には、肉の串がそれぞれ三本ずつ。二人合わせて六本の串焼きはいい焦げ色がついていて、炭火の香りが香ばしい。

 外からの風に乗ってふんわりと鼻に届いた香りに人知れず食欲をそそられながら、出迎える。


「お帰りなさい、ご飯は買えました?」

「当たり前だ! 銀貨一枚で十分美味い飯が沢山――えっ」

「うっわぁー……」


 部屋に入ってきた二人は、中を見るなり目を丸くして立ち止まった。


 完全に表情まで一時停止したディーダと、思わずといった感じで苦笑したノイン。もしかして私、また何かやってしまっただろうか。

 全く心当たりが無い。急に不安になってくる。


「少し掃除をしてみたのですが……」


 掃除したのがまずかった? もしかして平民には、埃を同居人として愛する文化が? だとしたら私は、大切な同居人たちに何という事を……。

 眉をハの字にしながら言うと、ノインが「いやまぁ」と苦笑を深める。


「この家って、こんなに綺麗だったんだなぁ」

「え。しかしまだ窓の掃除も残っていますし、キッチンだって手付かずです。玄関や外などのドア回りも、まだまだ綺麗にする余地があると思いますが」

「まだ明るくなるのかよ」

「僕も思った。この部屋、何だか明るくなったよね」


 そうだろうかと思ったが、ふと手元の雑巾に目をやって少し納得した。

 朝にはそれなりの白さを誇っていたソレが、もう真っ黒のくたびれた布になっている。


 ちゃんと都度洗って綺麗にして使っていたのだけれど、それでも落ちなかった雑巾の汚れだ。雑巾を洗う水も、汚くなって何度も変えた。

 たしかにそれだけの汚れを部屋から取り除いたという事になる。そう思うと、たしかに室内も随分と綺麗になったような気がしてきた。


 じわじわと嬉しくなってくる。

 自らの頑張りに気付いてくれた事が、何だかちょっとくすぐったい。どれだけ屋敷の中の事をやっても、ザイスドート様やマイゼルは全く気付いてくれなかったから猶更なのかもしれない。

 一人思わず照れ笑いをすると、やっと再起動したらしいディーダがフンッとすかさず物申したげに鼻を鳴らした。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ