表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
844/1477

第三十六話 ミーア姫、宣戦布告を受ける

「おお……きっ、来ましたわ!」

 釣り始めて早々に、ミーアは魚を釣り上げた。

 ググイッと竿が振られるのを感じつつ、慎重に引き上げる。っと、竿の先がしなり、湖面から一匹の魚が跳びあがった。

 糸を思い切りくわえ込んだその魚は、黄色みがかった銀色をした、流線型の魚だった。

 ビチビチと糸を揺らしながら跳ねる魚を、恐る恐る引っ張り上げて、ミーアは、サンテリのほうに目を向けた。

「これって、食べられますの?」

 確認するように聞くと、

「ええ。ハーモーという魚です。骨の処理が面倒ですが、職人が骨切りしたものは絶品です。少々小ぶりですが、腕の良い料理人ならば問題なく調理できるでしょう」

 なんと、お墨付きをもらえた!

「ふふ、それは楽しみですわね。さぁ、どんどん釣りますわよー」

 そして、ミーアは、その後……滅茶苦茶釣った!

 意外なことに……ミーアの釣り上げた魚は意外なことに、どれも普通に食べられるものばかりだった。意外なことに!

 それを後ろから見ていたキースウッドが……。

「……解せない。なぜ、ミーア姫殿下は、キノコ選びだけあそこまで……」

 などと、怪訝そうな顔でブツブツ言っていたが、それはともかく。

「うふふ、楽しいですわ。釣り。最高ですわね!」

 ミーアは、釣りを満喫していた。

 そうして、お魚さんたちとキャッキャウフフを楽しむことしばし……ミーアは重大なことに気が付いた!

 ――って! オウラニアさんと仲良くなる計画が、まったく進んでおりませんわ!

 ついうっかり、釣りの楽しさに目覚めかけてしまったミーアである。

 もともとミーアは、楽しいことに関しては、それなりに集中力を発揮してしまう性格なのだ。しかも、背浮きの極意や、葉っぱ数えの達人、など、釣り人と相性の良い特技を兼ね備えた人なのだ。

 ――いけませんわ。ベルを見てもっと肩の力を抜かなければ、などと思ったのが間違い。むしろ、わたくしを見習って少しは真面目になるように、とベルを説教しなければいけなかったのですわ。

 などと、間違っているようで、そんなに間違ってもいないような……ちょっぴりツッコミに困るようなことを思いつつ、ミーアは気持ちを切り替え、対話を試みることにする。

「ねぇ、オウラニアさん、わたくしの釣ったお魚ですけど……」

 先日来の反省を踏まえたうえで、ミーアは話しかけた。

 ――わたくしの普通を押し付けない。相手の普通に合わせる。相手のしゃべりやすい話題から、まず入る。

 ゆえに、魚の話題を、自然な流れで振ってみる。

 完璧な作戦のはず……だったのだが。落とし穴は意外なところに開いていた。

「あー、そのお魚は王女鱒プリンセスサーモンですねー。焼いて良し、煮て良し。この時期は脂がのっててとっても美味しいですよー」

 そう、オウラニアは……。

「卵もたくさん産むんですけど、その卵がお腹にある状態なものが、一番、良いと言われていますー。卵がプチプチして、とっても美味しいんですよー。ガレリア海にはいないんですけどー、川にいるのは見たことがありますー。岩陰に卵を産んでー」

 魚の話になると、非常に、極めて……饒舌になるのだ!

 一つ話題を振るごとに、その魚のわかっている限りの生態、どこで釣れるか、どんな料理に適しているか、などなど。微に入り細を穿つ情報が返ってくる。

「私が釣った中で一番大きいのはー、こーんなおおきさでー」

 などと、プチ釣果自慢も交えられては、それだけで結構な時間が過ぎてしまう。

 その間に別の魚が釣れでもしたら、さらに大変だ。釣れたてほやほやのお魚の話に、流れるように移行してしまうのだ。

 ミーアは、これはまずい、と急いで軌道修正を計ろうと……、はしなかった。

「ほほう。なるほど、魚料理はなかなかに奥深いですわね。卵がある状態が美味しい……。なるほど、勉強になりますわ」

 むしろ、聞き入っていた!

 オウラニアから得られるお魚料理の情報に、すっかり興味を惹かれてしまったミーアである。

 ――とても……美味しそうですわ!

 などと、内心でじゅるりとしつつ、自らの魚料理への知識不足、不勉強ぶりを恥じ入るばかりである。

 ――ふふふ、ガヌドス港湾国に行った際には、とりあえず、食べておいたほうがよさそうなメニューですわね。それに、料理長にも相談して、さらに、メニューを豊富にしていけば白月宮殿での夕食がさらに充実するはず……。

 とまぁ、そんな感じで、大いに盛り上がってはいたのだが……はたして、仲良くなれているかどうかは……やや微妙なところだった。

 ――って、さすがに、このままお魚トークだけで終わったら、まずいような気がしますわね。少しは踏み込んでいきませんと……。

 ということで、ミーアは再度、気持ちを切り替えて、オウラニアに話しかけた。

「しかし、よく釣れますわね。さすがは、オウラニアさんですわ」

 まず、ヨイショ。それが基本。

「ところで、お父君も釣りは得意なんですの?」

「えー、お父さま……ですかー?」

 不意に……オウラニアの声が暗くなった。

「ええ。そうですわ。隣国の国王陛下ですし、近いうちに、一度会食でも……」

 言いつつ、ミーアは気が付いた。オウラニアの様子が、どこかおかしいような……?

 一瞬の沈黙の後、オウラニアはミーアのほうを向いて。

「ねぇー、ミーア姫殿下。私と勝負しませんかー?」

「はて……? 勝負、ですの?」

 きょとん、と首を傾げるミーアに、オウラニアはニッコリ笑って、

「そう。どっちがおっきなお魚を釣れるかの勝負。それで、私が勝ったらー……もう、私に構わないでくれないかしらー?」

 はっきりと、そんなことを言った!

来週は夏休みにします。

お盆休み? いえ、次の巻の書き下ろし休みです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] うーん……オウラニアの印象ってなんていうか、かなり嫌い…… 妄想だけで勝手にどんどん怖がって、嫌ってくのはね…… ありもしない幻のミーアを「まさかあの言葉は……流石ミーア様!!」ってのは面…
[良い点] まさかの入れ食い(笑) 考えてみれば乗馬にしても料理にしてもミーアってビギナーズラック頼みで 物事を乗り越えてきた印象が多いような…。 >>「あー、そのお魚は王女鱒ですねー。焼いて良し、…
[一言] >「ええ。ハーモーという魚です。骨の処理が面倒ですが、職人が骨切りしたものは絶品です。少々小ぶりですが、腕の良い料理人ならば問題なく調理できるでしょう」 紙『ハモ、美味しいよね~。骨切りして…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ