表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
809/1477

第一話 高貴なる公爵令嬢エメラルダとのお茶会

 セントノエルへの帰還を決めたミーアは、とりあえず、帝都ですべきことをしておく。

 それは、そう……エメラルダとのお茶会である!

「ガヌドス港湾国のことで力を借りなければなりませんし、根回しをしておく必要がありますわね」

 グリーンムーン家保有の珍しい外国のお茶菓子が目当てではない。あくまでおまけである。念のため。

 ということで、ミーアは早速、帝都にあるグリーンムーン邸を訪れていた。

 ――前時間軸で、ガヌドス側は、すべてグリーンムーン家を通して、とか言っておりましたし……。グリーンムーン公から言ってもらうのが手っ取り早いですけど……。

 個人的に、あまりグリーンムーン公のことを好まないミーアである。

 なにしろ彼は前時間軸において、一族郎党をまとめて、さっさと帝国の外に脱出してしまった男である。いわば裏切り者である。

 エメラルダとの和解は済んでいるものの、彼女の父には未だにモヤモヤを抱えるミーアである。

 ――まぁ、それでなくても、大貴族には面倒な方が多いですし……。お父さまを通して声をかけてもらうのも手ではありますが、いささか確実性に欠けますわ。やはり、一番に頼るべきはエメラルダさんですわね。

 あの冬の日に、盟約を交わしたエメラルダのことを、ミーアは信じていた。

 ――まぁ、幸いにして、エメラルダさんも、我が血族の中ではお調子者筆頭みたいな方ですし。おだてれば、動いてくれるのではないかしら……。

 そう、ミーアは信じているのだ。エメラルダの単純さを!

 ――うふふ、となれば、問題はやはり、出されるお茶菓子ですわね。楽しみですわ!

 ……あくまでおまけ……のはずである。

 ともあれ、比較的軽く考えていたミーアであったのだが……出迎えに現れたエメラルダの表情を見て、わずかばかり気持ちを引き締める。

 なぜなら、ミーアを迎えるエメラルダの表情は、どこか硬く、よそよそしいものだったからだ。

「本日は、ようこそいらっしゃいました。ミーア姫殿下。家人一同、心より歓迎いたします」

 スッと姿勢よく頭を下げるエメラルダに、礼を返しつつ、ミーアは首をひねる。

 ――これはいったい、どうしたのかしら……? なにやら、エメラルダさんらしくないような……。

 などと、頭の中を「?」で満たしつつ、案内されるままに入った部屋。丸いテーブルの上には、すでにお茶の用意がしてあった。

「どうぞ、早速、お茶にいたしましょう」

 すまし顔でそう言ってから、エメラルダは、傍らに控えていたメイドのニーナに声をかけ、それから、ミーアをジッと見つめる。

 ジッと……ジィィッと! 上目遣い気味に、ちょっぴり睨んでくるエメラルダ。やはり、どこか様子がおかしい気がする。

「ええと……ああ、そういえば、先日は、シオンの接待を感謝いたしますわ」

 このまま黙ってても話が進まない、と、とりあえず話を振ってみるミーア。

「いえ。大したことではありません。エシャール殿下も、兄君とゆっくりお話しできたようでしたし、許嫁である私も手配のしがいがあるというものですわ」

 エメラルダは、ニコリともせずに、運ばれてきたお茶を一口。それから、テーブルの上にあったケーキをフォークで切ってパクリ!

 ……やはり、様子がおかしい。

 ――これは、シオンがなにか言ったとかかしら? それとも、エシャール殿下のことで、お父君ともめたとか?

 などと考えていたミーアに、エメラルダは、再び、ジロォリと視線を向けて……。

「……それより、聞きましたわよ? ミーアさま……。私のいないところで、ずいぶんと楽しい夏休みを過ごされたみたいですわね」

「……へ?」

「ルヴィさんと乗馬遊びをしたり? レティーツィアさんのところで、お料理を一緒に作ったりしたとか……ああ、つい最近まで、クラウジウス領に遊びに行っていたんでしたっけ? シュトリナさんたちと一緒に……」

「あ、え、ええ、そうですわね……。いや、まぁ、遊んだわけではありませんけれど……」

「夏休みは、親友の私と一番に遊ぶべきではありませんの!?」

 だだんっとテーブルを手で叩き、エメラルダが立ち上がる。

 その魂の叫びを耳にしたミーアは、思わず……。

 ――ああ、そう、これこれ。これでこそ、エメラルダさん……。実にエメラルダさんですわ!

 うんうん、と思わず納得の頷きをしてしまう。

「なにをそんなに満足そうな顔をしておりますの? ミーアさま、私、いつお誘いの声がかかるかと、楽しみにしておりましたのにっ!」

 などと言う悲痛な声に、ミーアは心を揺さぶられて……そっと頭を下げた。

 その内、相手が来るんじゃないか? と待ち続ける辛さは、ミーアも前時間軸で経験済だったからだ。

 自分が、あの! アホのシオンと同じようなことをしていたかもしれない、と考えたミーアの心は、思いのほか揺さぶられたのだ。

「それは、申し訳ないことをしましたわ。いろいろすることがあったとはいえ……そんなふうにお待たせしてしまっていたなんて。今日は……その分、お茶会を楽しめれば、と思いますわ」

 そうして笑みを浮かべるミーアに、エメラルダは、まだ、頬を膨らませていたが……。

「まぁ、せっかく、待望のお茶会ですし……? ミーアさまがいろいろと忙しくしておられるのは知っておりますから、これ以上は言いませんけれど……。私はいつでもミーアさまがいらっしゃるのを待っておりますわ。いつでもウエルカムだということは、お忘れなきようにお願いしたいですわ」

 そうして、ふんっと顔を背ける、高貴なる公爵令嬢(ツンデレディ)・エメラルダなのであった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] ナレーター「エメラルダ……まるでミーアをそのまま大きくしたような人である」 ミーア「はて……わたくしをそのまま大きく……???」(※身長100mくらいになった自分自身を想像している) ナレ…
[良い点] 待つのが辛いかね、待たせる身が辛いかね はーい待たせてた方は一切辛くないでーす(だって待たせてると思ってないし ミーア閣下…恐ろしい子!
[一言] これはあれですね でかいミーアですね
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ