表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
51/1477

第四十九話 ミーア姫はボッチじゃない

 突然だが、ミーアは別にボッチではない。

 大国、ティアムーン帝国の姫に相応しく、その周囲にはいつも数多くの取り巻きの女子たちがついている。

 アンヌに関してなにも言わなかった者、という条件が付くので、前の時間軸よりは、その数が減ってはいるものの、それでも、クラスの最大派閥と言っても過言ではなかった。

 さて、そんな彼女のクラスにはミーア派を筆頭に、いくつかのグループが存在している。

 部活であったり、共通の故郷であったり、結びつきはさまざまだが、ともあれ、生徒たちは気の合う仲間たちと、あるいは利害の一致する者たちと、ともに行動し集団を構成する。

 けれど、ごく当たり前の話だが、そんな集団に属せない、真にボッチとも言うべき者は、どうしても出てきてしまう。

 ミーアのクラスにも、そんな少女がいた。

 名前は、クロエ・フォークロード。もっさりとした黒髪と、分厚い眼鏡が特徴的な内気な少女である。

 授業の終わりを告げる鐘が鳴る。

「はぁ……」

 口々に解放を喜ぶ生徒たちの中で、クロエは、深く長いため息を吐いた。

 彼女の実家は、それなりに大きな商家だった。

 父も母も小さなキャラバン隊から商会を立ち上げ、果ては爵位を賜るまでに至った世渡り上手の人たちであったが、その娘のクロエは生まれつき大人しい性格をしていた。

 どちらかと言えば人見知りをする方だったのに、幼いころからいろいろなところに連れて行かれ、さまざまな人たちと引き合わされたせいで、かえって、その人見知りの傾向は悪化していた。

 それを見かねた両親は多額の寄付とコネを使い、大陸最高峰のセントノエル学園にクロエを入学させたが……。家柄と伝統を重んじる貴族の子弟たちの中にあって、金で爵位を買った新参者は浮くばかり。

かくて、クロエは孤独な学園生活を送ることになってしまったのだ。

 クラスになじめない者にとって、一番つらいのは、なんと言っても休み時間である。

 “友だちと楽しくおしゃべりを楽しむ時間”を一人でどう過ごすか、クロエはいつも悩んでいた。

 そんな彼女の一番の助けは、実家から持ってきた本だった。

 知識の集積である本は、もともと高値で取引される有力な商品だ。クロエの実家であるフォークロード商会でも、昔から主力商品として取り扱っており、クロエも本に親しんでいた。

 入学の際にも多くの本を持ってきていたのだが……。

 ――これが最後の一冊か……。

 毎日のように、休み時間に読み進めていたら、すぐに読み終わってしまうのも不思議ではなかった。

 ――明日から、どうしよう……?

 読んでる本は残り二十ページを切っていた。どれだけゆっくり読んだとしても、明日には読み終わってしまう。

 ――勇気を出して誰かに話しかける? そんなの、絶対に無理。

 勇気を出すのであれば、学校が始まってすぐでなければならなかったのだ。こうして、クラス内にある程度のグループができてしまっては、もう手遅れで……。

 ――いっそ消えちゃいたい……。

 なんて、ことまで思ってしまって……クロエは机に突っ伏した。別に悲しいわけじゃないのに、目にはじんわり、涙が浮かびあがる。

 そんな時だった。

「ちょっと、あなた……」

「はぁ……」

「ねぇ、少しよろしいかしら?」

「……え?」

 クロエは、ぼんやりと顔をあげた。

 にじんだ視界の向こう側に、その少女は立っていた。

「…………ぇ?」

 クロエは、驚愕のあまり、一瞬固まった。

 そこにいたのは、このクラスの覇者、学年有数の有名人である、大帝国の皇女殿下。

 ミーア・ルーナ・ティアムーンだったからだ。

「あ……ぇっと、え?」

 混乱のあまり上手く言葉が出ないクロエをよそに、ミーアは、机の上に置かれていた本を眺めていた。

「なにを読んでいますの?」

「あ、それ、えっと……、砂漠の、植物の図鑑……。ど、どうやって水をとってるかとか、そういうことが、書いてあって、それで……」

 なんだか、この学校に来てはじめて、人とまともに会話したような気がした。クロエは少しだけ前のめりになりながら、懸命にミーアに説明する。

 説明を聞いたミーアは眉間にしわを寄せながら、

「……それ、面白いんですの?」

「はい! ……あ、いえ。あの、読んでもあんまり面白くない、かも。私は面白いんですけど……、ほかの人は面白くない、かも……」

「ふーん……。よく本を読んでるようですけど、物語とかは読みませんの?」

「あ、はい。読みます。小さな国の王子さまとお姫さまの恋物語とか、好き。でも、持ってきた本、全部読んじゃって、それで……」

 っと、なぜだろう……。ミーアの瞳が、一瞬、ぎらり、と輝いたように感じた。それはまるで、ネズミを狙う猫のような……。

 一瞬、身を引きかけたクロエ。その手を、逃がさん、とばかりに捕まえたミーアは満面の笑みを浮かべて、

「あなたのような方を、探しておりましたの。あなた、わたくしとお友だちになりません?」

 クロエが思いもしなかった提案をするのだった。


土曜日に四回投稿しておりましたが、諸事情により通常と同じ12時投稿の一回に変更することにいたしました。

楽しみにされていた方、申し訳ありません。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] >「あ、それ、えっと……、砂漠の、植物の図鑑……。ど、どうやって水をとってるかとか、そういうことが、書いてあって、それで……」 ミーアがこの時もしこっちに食いついていたら、「万が一砂漠だ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ