表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1363/1475

第百九話 弟子と祖母は納得顔で……

 さて、昨晩の意趣返しをたっぷーりとして、すーっきりした後、ミーアはジーナの部屋を後にした。

「ふぅむ……。良い感じにお腹もこなれてきましたわね」

 お腹をさすりさすり、そんなことをつぶやくと……。

「ええっ!?」

 それを耳にしたアンヌがギョッとした顔をしていた!

「み、ミーアさま、その……まだ、朝食からあまり時間が経っておりませんし……大変、言いにくいことですが、オヤツなど、あまり甘い物は……」

「お、おほほ、冗談、冗談ですわ。アンヌ、もう、いやですわね、おほほほ」

 笑って誤魔化しつつ、ミーアは、お昼のメニューに思いを馳せる。

 ――今から楽しみですわね。空腹は最高の味を引き出すための重要な調味料と聞きますし……。現時点で空腹と言うことは、きっとお昼ごろにはすごいことになっているはず……。

 なぁんて、気持ちを切り替えたところで……。

「ミーア……腹は立たないのかい?」

 静かな声が問いかけてきた。

「え……?」

 見ると、アベルが複雑そうな顔をしていた。

「どういうことですの? アベル」

「命を狙われて追いかけ回されたのに、あんなにあっさりと許してしまうなんて、と思ってね。君ならば、そうするとは思っていたけど……でも……」

 アベルはギュッと握った拳を見つめながら言った。

「もしも、さっきの場にいたのがボクだけだったら……ボクは、自分を抑えきれなかったかもしれない」

 そんな彼の様子を見て、ミーアは少しだけ心配になる。

 ――あら、もしかして、アベル、怒っているのかしら……?

 恐る恐る、ミーアは口を開いた。

「アベル……その……。やはり、お姉さまのこと……怒ってらっしゃるのかしら? クラリッサ姫殿下のためには、もっとしっかりとした罰を与えたほうがよろしかったかしら?」

 昨夜のことは、彼の姉の命の危機でもあったのだ。アベルの怒りはもっともである。なぁんて思っていると……。

「いや、クラリッサ姉さまは、まぁ……。ああ見えて、ギミマフィアスに何度も稽古をつけてもらっているし……鍛練の一環で手加減があるとは言え、一本取ることもしばしばあるらしいから、あのぐらいは危機に入らないと思うけど……」

 っと、そこで、アベルは乱暴に頭をかいて、

「ああ、だから、そうじゃないんだ。君のことだよ。ミーア。君は、腹が立たないのかい?」

「あら? わたくしですの……? わたくしは別に……うん?」

 そこで、ミーアはぽっかーんと口を開ける。

「まぁ! アベル……もしかして、わたくしのために怒ってくれておりますの?」

「……自分の大切な女性が危険な目に遭ったんだ。それで怒らないと思われているならば、心外も極まるというものだけど……」

 ムスッと、少しだけすねたような顔で言うアベルに、ミーア・オトナノオネエサン?・ティアムーンは、思わず、内心でニマニマしてしまって……。

 ――まぁ、アベル……ふふふ、わたくしのために……心配してくれたのですわね。

 ちょっぴりご機嫌になりつつ、手をペラペラと振る。

「もう、そんなに怒らないでくださいまし。ちょっと、思ってもみなかったことだったので、驚いてしまっただけですわ。うふふ、そう、わたくしのために……。嬉しいですわ、アベル」

 なぁんて、恋愛脳ギアを一気にマックスまで引き上げてしまうミーアであったが……。

「ミーアさん、私も、怒っているのよ? あんな危ないことをして……」

 ふと見れば、ラフィーナがむぅっと頬を膨らませていた。

「それなのに……怒りたいのに……ミーアさんが、全然気にしていない様子だから……」

 などと、自らの感情を持て余す、獅子みが溢れ出しそうなラフィーナの姿があって……。

 一方で、その後ろに立つオウラニアとパティに関しては、特になんとも思っていない様子だった。

 まるで「「まぁ、ミーア師匠・うちの孫 なら、あの程度の危険、なんでもないだろう」」とか、思っていそうな……「後方弟子・祖母」づらで、腕組みしつつ、うんうん、っと頷いている。

 それはそれで、期待が重い感じがしないではないのだが、それより、優先すべきは、アベルと、獅子耳がぴょんこと飛び出てかけているラフィーナのほうだろう。

 ミーアはそんな二人に深々と頭を下げて、

「ご心配をおかけしてしまい、申し訳なかったと思っておりますわ。それに、確かに、わたくしも腹が立たないと言ったら嘘になりますわね」

 実際、アンヌに怖い思いをさせてしまったことは、ミーアとしても忸怩たる思いである。微妙に運動のし過ぎで筋肉痛なのも、業腹と言えば業腹だ。

 まぁ、ベルに関しては、あの手の危険は慣れっこっぽいからいいかな、とは思うが。

「ただ、わたくしは思いますの。感情と刑罰とは、やはり、しっかりと切り離して考えるべきですわ」

 かつて、感情のおもむくままに行動してしまった結果、手痛いしっぺ返しを食らったことがあるミーアである。

 思い出すのは、あの忠義の料理長をクビにした時のことだ。

 あのせいで、どれだけの美味しいお料理を食べそこなったことか……。

 ――黄月トマトのシチューの真価を長らく知ることができなかったのは、大損失ですわ。

 感情とは移ろいやすいものなのだ。ケーキの一口でも食べて寝れば、怒りなど薄れてしまうものなのだ。

 そんなものに従って罰を下していった先が、味気ない食事とギロちんに追い回される日々なのだ。

「わたくしたちは為政者、統治者として、自身の感情と一定の距離を置くべきだと考えておりますの。そうしないと、多くの不幸を呼び込むことになりますわ」

 野菜ケーキしかり、ミーア団子しかり……美味しいメニューに出逢えぬ不幸を呼び込みたいとは思わないミーアなのだ。

「ミーアさん…………そうね。私……まだまだ駄目だわ」

 ラフィーナが、感銘を受けた様子で頷いた。それから、自らの罪を悔いるかのように両手を祈りの形に組んだ。

 アベルのほうも、小さく苦笑いを浮かべるが……すぐに真剣な顔をして……。

「ミーアの考えはよくわかった。でも……ボクは、君のそういうものも全部、受け止められる男になりたいんだ」

 グッと拳を握ってミーアの目を真っ直ぐに見つめて……。

「ボクは君を守りたいし、君を支えていきたい。君のそういう想いや個人的な感情だって受け止めたいと思ってる。だから、どうか……そのことは忘れないでいてくれ」

「アベル……」

 その、あまりにも真っ直ぐで、間合い深くまで踏み込んでくるような言葉に、ミーアが、ほわぁっと口を開けたところで……。

「あっ! いた、ミーアおば……お姉さまっ!」

 パタパタと、ナニモノカが走ってくる音が聞こえて……。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
>「いや、クラリッサ姉さまは、まぁ……。ああ見えて、ギミマフィアスに何度も稽古をつけてもらっているし……鍛練の一環で手加減があるとは言え、一本取ることもしばしばあるらしいから、あのぐらいは危機に入らな…
[一言] ミーア姫の格言(?)を隣国の為政者に読ませたい。
クラリッサお姉様の強さ情報が発覚する度に“ティアムーン帝国物語強さランキング”が書き換えられますね、こりゃあ。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ