表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1346/1477

第九十二話 ベルも来た!

「くっ、クラリッサ、姫殿下……?」

 ミーアは、っぽっかーん、っと口を開け、少々、アレな表情を晒していた。

 目の前の光景があまりにも衝撃的だったからだ。

「おっ、お強いのですのね……。まったく存じ上げませんでしたわ」

 そう言うと、クラリッサは慌てた様子で……。

「あ、えと……もちろん、たまたま上手くいっただけで……。ジーナ室長が、慣れない剣を持ってたから……。それに、何回か斧を振るのも見ていたので、タイミングも上手くはかれて……」

 なぜか、アワアワと言い訳する。

 実際のところ、その言葉は正しいものだった。

 もしも、ジーナが自前の斧を持ったままであったなら、これほど上手くはいかなかっただろう。

 あのタイミング……ディオン・アライアの出現、並びに自らの武器を破壊されるという難局。それを乗り越え、自らの目的を達成できると思った、そんなジーナの心の空隙を突いたからこそ成功した。

 それも、クラリッサのことは完全に警戒の外、まったく意識していなかったからこそ、成功したのだ、と……。

 それは、そう、まさに奇跡とも呼べる出来事なのだ、と。

 そう主張しているクラリッサである。

「なっ、なるほ、ど……?」

 その説明を聞きミーアは一瞬、納得しかけるも……。

 ――いやいやいや、だからといって、あんなこと、普通出来ませんわ! 思わず納得してしまいそうになりましたけど!

 騙されませんわよぅっ! と、ミーアは首を振る。

 なんか、全然、大したことしてません、っと言った感じのクラリッサだったが、んなわきゃああるまい! と見事に看破するミーアである。

「あっ、そっ、それより、あちらの剣を投げてくださった方たちのほうは、大丈夫でしょうか?」

 言われて、はたと気付く。

「ああ、そうでしたわね。ディオンさんたちを放ってもおけませんし、あちらに行って……」

 と思いかけるも……。

「しかし、ジーナさんをこのまま放っておくわけにはいきませんわね。なにか、手足を拘束する縄でもあれば……」

「私が、剣を突きつけておけば、逃げないと思いますけど……」

 などと言いつつ、何げない様子で剣をひゅん、っと振るクラリッサ。

 ……実に、こう、手慣れているというか……剣を持ち慣れているように見えて……。

 ――もしや、レムノ王国のご令嬢は、みんな、こんな感じなのかしら……。となると、アベルのお母さまも、もしや……。

 一瞬、義母と喧嘩になったらどうしよう、と思いかけるも、まぁ、その時は、優しい旦那さま(アベル)に守ってもらえばいいかしら、などと考えるミーアである。深夜に慣れない運動をしたせいで、ミーアのピンク色の脳細胞は絶好調なのだ。

 まぁ、それはさておき……。

「しかし、そうだとしても、わたくしだけであのお二人を運ぶことは不可能ですわ。どうしたものかしら……。荒嵐に乗せたまま、引っ張っていくのでも良いですけど……」

 いくらクラリッサが強いからと言って、ジーナと二人きりにさせてしまうのは、やっぱり不安が残る。クラリッサの心に、まだわだかまりがあるとするならば、ジーナに突かれてしまうかもしれない。

 そんなことを考えている時だった。

「ミーアおば……お姉さま、どこですかー?」

 ミーアたちが走ってきたほうから、声が聞こえてきた。

「ああ。ベル! アンヌも、こっち、こっちですわ!」

 そう叫び返すと、ほどなくして、ベルとアンヌがやってきた。

「ああ、ミーアさま! 良かった! ご無事ですか!?」

 慌てて走ってくるアンヌに、ミーアはニッコリ笑みを浮かべて。

「ええ。問題ありませんわ。走り回って少し疲れたので、美味しいお茶とケーキが恋しいところですけど……」

 冗談めかして言ってから、ベルのほうに目を向ける。

「それにしても、よくここがわかりましたわね。どうやってわかりましたの?」

 対してベルは、きょとん、と小首を傾げてから……。

「そう、ですね……。強いて言うならば、勘でしょうか……?」

「勘……?」

「はい。自分を信じて疑わないのが大切です!」

 どどやぁ! っと胸を張るベルである。

 ――この子……なんかこう、自分を信じて、毒のあるものとか口にしないか心配ですわ。しっかりと、野草やキノコの知識を身につけさせませんと……。キノコのことはわたくしが教えればいいとして、野草類は何か良い本を読ませるべきかしら……?

 などと考える生存術のスペシャリストにして、キノコマイスターなミーアなのであった。

 ……まぁ、それはさておき。

「さておき、助かりましたわ。ベル、そこの橋を渡って水路の反対側に渡ってくださいな。荒嵐に乗って、ディオンさんとリーナさんがいるはずですわ」

「え? リーナちゃんが来てるんですか? それに、ディオン将軍まで?」

「ええ。どうやら、敵の攻撃を受けたみたいで、体が痺れて動かないみたいなんですの。荒嵐を引いて、図書館まで上がってくださるかしら?」

「わっ、わかりました!」

 しゅたっと姿勢を正すと、ベルは少し戻って、橋を渡った。

「リーナちゃん、大丈夫ですか? あっ!」

 などと、かしましくしている間に、地図を持ったハンネスを筆頭にラフィーナたちもやってきた。

「やれやれ……。なんとか生き残りましたわね……」

 汗をかいてしまったから、早くお風呂に入りたいですわ、などと思いつつ……。安堵のため息をこぼすミーアであった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
クラリッサは期待されていない→何も任されないので時間があまる→ヒマなので鍛えまくる という事なのでしょうか……w かなり本格的にやってないと、ここまでの腕前、心構えにはならないと思われ
ジーナさんが中央図書館での第6室長の地位を蛇の仲間を売る事で得て地を這う者の書のいくつかを隠したり蛇を炙り出す方法等虚実を混ぜて内部に入り込み今回はミーア姫を危険に晒してしまった中央教会及びヴェールガ…
しゅたっと姿勢を正すと、ベルは少し戻って、橋を渡った。 「リーナちゃん、大丈夫ですか? あっ!」  などと、かしましくしている間に、地図を持ったハンネスを筆頭にラフィーナたちもやってきた。 「やれやれ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ