表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1343/1473

第九十一話 秘剣

 その瞬間を、ミーアは目を見開き、眺めているしかなかった。

 振り上げられた斧が、びゅんっと音を立てて加速し始めようとした、その瞬間だった!

 ひひぃんっ! っと、聞き覚えのある馬の嘶き。直後、なにかが飛んできて――! 

 がつんっと重たい音を立て、斧が真横に流れる。その先端、重たい刃がぽろり、と……熟れ過ぎた果実のように、乾いた音を立てて床に落ちた。

 ジーナは、呆然と己が手を見た。そこには、ただの木の棒と化した斧の残骸が握られていて……。

 次いで彼女は視線を横の壁へ。そこには、騎士剣が突き刺さっていて……。

「あっ! この剣は、もしやっ!」

 慌てて、ミーアは剣が飛んできたほうを見た。

 水路の反対側、薄闇の中に一頭の馬が見えた。それに乗っているのは、

「まぁっ! あれは、ディオンさんですわ! 来てくださいましたのね!」

 ディオン・アライアと、シュトリナと思しき姿が見えた!

 ミーアは思わず歓声を上げる!

 これで助かったぞぅっ! っと顔を輝かせるミーアであったが……徐々に様子がおかしいことに気付いた。

 ぐったりと、馬の首に体を預けるようにして脱力しているディオン。その前に乗るシュトリナも、動くことはなく……。

 ――よっ、様子が変ですわ。いったい、どうして……。

「ああ……焦りましたけど……さすがのディオン・アライアの直感も、殺意を含まない罠に関しては察知できなかったということですか」

 ふと見ると、ジーナが、ふーっと安堵の吐息を吐いた。

「どっ、どど、どういうことですの?」

「ふふふ、はい。実は、ただ痺れるだけの毒霧の罠を仕掛けさせてもらいまして。しかし、あの様子ですと、その後の暗殺者は退けられてしまいましたか」

「なっ……!」

 絶句するミーアに、ジーナは鼻歌混じりに壁にめり込んだ剣を眺めて……。

「しかし、化け物じみてますね。体が痺れているのに、この力。斧が見事に真っ二つにされてしまいました」

 手の中の残骸となった木の棒を眺めて、こわぁ、っと笑う。それをひょいっと水路の中に投げ捨てて、それから、ジーナは壁に突き立った剣の柄を掴んだ。

「でも、この剣で私を刺し殺さなかったのは失敗でしたね。まぁ、私を狙ったなら、殺意を察知できたかもしれませんけど……」

 ぐっぐっと力を入れて、なんとか剣を抜き取って……。

「あー、やっぱり思ってたより、少し重たいですね……。と言いますか、これを、痺れた体で? あんなところから当てた……? え? 本当に……?」

 解せぬ、という顔で首を傾げつつも、ジーナは笑った。

「しかし、時間稼ぎが無駄になってしまいましたね。まさか、本当に時間を稼ぐ意味があるとは思っておりませんでしたけど、ふふふ、肝が冷えましたよ。さすがは帝国の叡智ですね」

 ぶん、ぶん、っと剣を振りながら、ミーアのほうに目を向けて……。

「あはは、しかし、これは気分がいいですね。あの帝国の叡智の剣も、一手、私には届かなかった。偶然が重なって起きた奇跡もしかり。私の邪魔をすることはできなかったようですね」

 チラリとミーアのほうに目を向けて、それからのんびりとした歩調で歩み寄ってくる。

 剣を、両手で構えたまま。

「うーん、やっぱり少し重いですね。それに、握りづらい。他人の剣というのは、やはり使いづらいものですが……」

 ジーナはニッコリと朗らかな笑みを浮かべて剣を振りかぶる。

「それでは改めて、ミーア姫殿下、お覚悟を」

「ひっ、ひぃいいいっ!」

 っと、声にならない悲鳴を上げるミーア。されど、今度こそ逃げ場はない。

 見開いたミーアの視界の中、ジーナが一歩踏み込んだ。その、振り上げた剣が鋭い斬撃へと変わる、まさにその刹那!

 右の死角から、クラリッサが――踏み込んだ!

 両手を頭上に挙げたそれは、レムノ流剣術、第六の構え。唯一、剣を持たぬ構えにして、王家の女性にのみ伝えられる秘密の構えだった。

 不意を突いたクラリッサは、右の掌底でジーナの左手に外側から鋭い打撃を加える。同時に剣の柄に左手を伸ばし、掴むとともに思い切り引いた!

 するり呆気なく……嘘みたいに簡単に、剣はクラリッサの手の中に渡った。

「えっ……?」

 ジーナの口から気の抜けた声が漏れる。


 それは、ある流派においては奥義とされる秘技「無刀取り」そのものも技であった。

 それは、かの剣聖ギミマフィアスが、若き日に、百人の夜盗を相手にした際に編み出した絶技。戦闘開始早々に得物を折られ、追い込まれた彼が奇跡的に掴み取った達人技だった。

 剣を誇りとするレムノ王国の気風のせいで、表立ってはレムノ流剣術に組み込まれることがなかったものの、この達人技を惜しんだギミマフィアスは、王家の女性たちの護身術として……究極の技に昇華した。

 それは、相手の剣を奪い取る守りの「無刀取り」と、奪い取った剣を使った攻めによって構成される一連の型。

 

 クラリッサは奪い取った剣を持ったまま、クラリッサが小さく跳躍。空中で、くるりと体を反転させ、刃の横腹で思い切りジーナの背中を打ち付けた!


 将来、政略結婚をする姫君の手を血で汚さぬよう、相手を殺すことなく制す技。

 相手の背中を刃の横腹で強かに打ち付けることで呼吸を奪い、その意識のみを刈り取る技「背平打ち」

 無刀取りから背平打ちまでの、その一連の動作を称して、剣聖はこう名付けた。

 秘剣「彼刃(かれは)(がえ)し」と。


 どざっと倒れ伏すジーナ。それを見て、それから、ぽかーんっと口を開けて、クラリッサのほうを見れば……。クラリッサは、少しだけ照れくさそうにはにかんで……。

「期待されていないから……警戒されずに上手くできました」

 それから、手の中の剣に目を落として……。

「パライナ祭も……もしかしたら、同じかもしれませんね」

 小さな声でつぶやくのだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
端から見たら完全に叡智にしてやられてます。本当に(略) しかし今後は男子禁制の高貴な場所でもお義姉様が護衛になれそう。 ディオンやアベルが一緒に行けない場所は有るだろうしね。 ミーア様護衛網も着々と頑…
やはりクラリッサ姉様強かった……w 剣聖の教えを受けているレムノ王家の面々が出て来ていますが、 あの人、人に教える能力は高そうですねぇ。 個人の武勇ではディオンに負けていますが、指導力は上かも。 今回…
これって、レムノの男尊女卑思想が解消された暁には、ミーアが「ティアムーン帝国初の女帝」、クラリッサが「レムノ王国初の女王」になる可能性が出て来たのでは?ゲイン……これはうかうかしていられないぞ。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ