表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
131/1465

第百二十八話 その声に応えて

 剣を構えた二人が交差するたび、紅い鮮血が散る。

 アベルの度重なる剛撃をさばきつつ、確実に反撃を当てていくシオン。その剣術はさながら剣舞。

 あの夜のダンスパーティーの姿を彷彿(ほうふつ)とさせる華麗なる動きに、見守る兵たちは息を呑む。

 天才の名に恥じぬ圧倒的な剣技に対して、立ち向かうアベルの武器はただ一つ。

 それは、引けないという決意……。

 普通の人間であれば感じる躊躇、シオンの斬撃に対する無意識の瞬間的な硬直、それによって生じる距離をアベルは軽々と踏み越える。

 恐怖を飲み込み、なお一歩踏み出すことで、シオンの間合いを微妙にずらし、結果的にアベルは致命傷を受けずにすんでいた。

 さらに、アベルの側が戦場用の防具を身に着けていることも、ダメージの軽減に役立っていた。けれど……、

「ここまでやるとは……、やはりお前はあなどれない男のようだな」

「ふふ、君を失望させずに済んで、なによりだよ」

 やせ我慢に笑みを浮かべるアベルであったが……、その顔にはすでに余裕はない。少し前から、シオンの斬撃の威力が上がってきていることを、アベルは感じ取っていた。

 シオン・ソール・サンクランドの剣は天才の剣。

 戦いながら、間合いを調整することなど、容易いことなのだ。

 ――もう、もたないな……。次が最後、ぐらいか……。

 膝をつき、痛みにわずかばかり顔をしかめて、アベルはため息を吐く。

 それから、わずかに視線を動かして……、ミーアの方を見る。

 ――そうだ……、ボクは、彼女の前で無様な姿は見せられない。

 大きく息を吸い、アベルは再び立ち上がる。

「構えたまえ、シオン王子。最後の勝負だ!」

 剣を握りしめ、次の一撃にすべてをかけるべく、アベルは力をこめる。



「もうやめてくださいまし! お二人とも、本当に死んでしまいますわっ!」

 二人の様子を見て、不吉な予感に襲われたミーアは再び声を上げた。けれど……、やはり、ミーアの声は届かない。

 二人が剣を収める様子はなかった。

 それを見て、ミーアの心を絶望が支配する。

 ――ああ、わたくしの言葉は、結局、届かないのですわね……。

 思い出されるのは、前の時間軸のことだ。

 憎悪と怒りに支配された民衆に、ミーアは幾度も声をかけた。

 ルードヴィッヒとともに帝国各地を回っていた時、帝国の姫として声を上げたのだ。けれど、ついに、人々の信頼を勝ち取ることはできなかった。

 ――あの時と、同じですわ……。

 目の前で、今まさに斬り結ばんとする二人の姿を、ミーアは絶望に侵されながら見つめていた。

 考えてみれば、それは当たり前のことなのかもしれない。

 剣を持ち、戦う意思を固めた人間の前では、しょせん言葉は無力だ。

 だから、ミーアの言葉だって……届きはしないのだ。



 …………本当に?



 本当に、ミーアの声は、願いは……、届かないのだろうか?


 否――そうではない!

 例え、決闘に臨む王子たちにその声は届かなかったとしても――築いてきた絆は、彼女の声を届かせる。

 いったい誰に?

 彼女の、頼りになる忠臣たちにだ!

「困るなぁ……」

 ミーアのすぐそばを駆け抜ける一陣の疾風。

 その風に、ミーアの頬を伝う涙が宙に舞い、キラキラと光を放った。

「うちの姫さんを泣かすなんて、ちょっとやんちゃが過ぎるんじゃない? 王子さま方」

 風は止まることなく、決闘の中心……剣を振り下ろさんとするアベルと、それを迎撃しようと剣を振り上げるシオンの間へと割り込んで。

 鋭い金属音、その数は……、二つ!

 直後、宙に舞うは二本の剣。

 剣を喪失し、動きを止めた二人の王子の間には一人の男。

 両手に持った剣をアベルとシオンにそれぞれ突き付けて、その男……、ディオン・アライアは朗らかな笑みを浮かべた。

「うちの姫さんは泣き虫なんだから、あまり泣かせないでもらえるかな?」



「あっ……」

 突然の味方の到来に、不意に、ミーアは体から力が抜けるのを感じた。

 かくん、っと膝が折れ、ふらふらーっと後ろに倒れかけたミーアだったが、直後、ふわりと柔らかなものが彼女を抱きとめた。

「ミーアさま……!」

 懐かしい声、ミーアが慌てて振り返ると、そこには、

「ご無事でよかったです!」

「あ、アンヌ……」

 瞳いっぱいに涙をためた一番の忠臣が立っていた。

「アンヌ、アンヌぅ……」

 ミーアがぎゅぅうっとアンヌに抱き着いた次の瞬間、すぐそばで激情の声が上がった。


「無礼者っ! 貴様、殿下にいつまで剣を突き付けているっ!」

 ミーアの護衛を任されていた男……、剛鉄槍ベルナルドが憤怒の表情でディオンを睨みつけていた。

「王族同士の神聖な決闘に水を差すとは無粋なことを」

「あはは、まぁ、そうだねー。命かけてる王子の家臣が我慢してるのに、勝手なことすんなって感じかな。でもさ、僕が剣を預けているのは、どちらの殿下でもないものでね」

「黙れ! その無礼、万死に値する! 命をもって償うがいい!」

 直後、ベルナルドが走り出した。

 それを見たディオンは嬉しそうな笑みを浮かべると、左手の剣を地面に突き刺し、右の剣を両手持ちに持ち替えた。


メリークリスマス!

みなさま、良いクリスマスをお過ごしくださいませ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 前世で届けられなかった声を 受け取ってもらえたこと そしてそれを成したのが 結局のところアンヌさんの決断であったこと 多分この届かなかった声や想いも 日記に綴っていたと思いますので それ…
[良い点] ディオンってそこまでまだミーアに心酔してるわけでもなさそうと思ってたけど意外とミーアのこと好きですよね。 [気になる点] ここのタイトルカッコよくて好きなんですが書籍ではけずられてたああ…
[良い点] ディオンカッコいい
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ