表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
俺と彼女のミステリな日常  作者: こよる
第一章 きみに捧げるミステリ
13/64

第一章―12

 その後の話になる。

 真結と古川は小田切さん役をしていた演劇部の女の子に謝りに行くと言って出ていき、部室には俺と志ヶ灘だけが残された。俺はやっと肩の荷が降りたような気分だったが、志ヶ灘の方はそうでもないらしい。先程、自分が破り捨てた紙を手にして、神妙な顔で眺めていた。

「どうかなさいましたか、名探偵さん」

 普段、俺に不機嫌そうに毒舌を垂れ流している後輩には見慣れない表情だ。茶化して尋ねてみると、志ヶ灘はいつもの顔に戻り、「別に、何でもないです」と誤魔化した。そうかい、とここは呟いてみる。 

 志ヶ灘はもう一度神妙な表情をなって紙に目を落とすと、躊躇いがちに口を開いた。

「私、ああいうのって嫌いじゃないです」

「……ん?」 

「誰かが誰かのことを想って、誰かのために必死に行動する、ってこと。部室を守るために降霊会を企画したり、それを実行に移したり。そういうのって、いいなって思います」

「ふぅん。ロマンチストだったんだな、志ヶ灘って」

「意外ですか?」

 志ヶ灘は悪戯っぽい笑みを浮かべて俺を見やった。この時の彼女の表情に何故か俺はどきっとしてしまい、何となく目を逸らした。「意外だったよ」と答えると、志ヶ灘はくすくすと小さく笑った。

「自分に出来ないことだから、憧れるのかも知れませんね。誰かのことを想って必死に行動するには、私はちょっと冷徹すぎますから」

「そうかな。別に、冷徹だから出来ないってわけでもないと思うけどな。人間なら、誰かのことを強く想ったりもするし、強く想えば必死に行動することだってある。志ヶ灘は多分、まだ誰かのことを強く想ったことがないんじゃない?」

「それは……」

 志ヶ灘はむっとしたように俺を軽く睨んだが、ふっと肩の力を抜いた。

「まぁ、そうかも知れませんね。およそ意志薄弱なせんぱいには、そんなこと言われたくなかったですけど」

 悪かったな。意志薄弱で。

 どうせ俺は、痛みを嫌って他者との摩擦を避けるし、他者のために必死に行動したりしない人間だ。それはそれで悪くない生き方だと、自分でも思っているが。

 それでも、たまに古川みたいな奴を見ると、こういうのも悪くないよなと思ったりもする。誰かのことを想って必死に行動するとか、そういうの。

 もっとも、悪くないと思うだけで実践に至らないのが俺という人間なのだが。

 志ヶ灘の手元に目を落とす。 

 二つに破れた紙切れが、窓から吹き込んできた風に揺られていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ