表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【完結済】魔女ヘテラは、聖女への復讐を完遂する  作者: 不揃いな爪
08. 希望は眠る、復讐が目を覚ます
62/75

08-08 希望は眠る、復讐が目を覚ます

「理由なんか関係ないわ。ヘテラは私を殺した、それが事実。それとも理由があれば無罪になるのかしら?」


 自分の言葉を鵜呑みにしなかったことに腹を立てたカルティが、エスターに向かって短剣を振りかざす。

 けれどエスターは揺らがず、まっすぐに見据えたまま、カルティと対峙した。


「お前と違って、ヘテラが妬みで殺すとは思えない。ヘテラは妬んで恨んだって、自分で立ち上がる。俺は近くで、それを見てきたんだ」


 カルティの手からイノスを庇いながら言うその顔は真剣で、決して目をそらさない。

 だがそんなエスターを前にしたカルティの目は、より一層怒りに染まっていった。


「……また、お前が庇われるのね。誰も私のことを、庇ってくれないのね。いいわ、もう。私も自分で立ち上がるわ」

「っう」

「エスター!」


 カルティが掲げていた杖で、エスターの頭を殴打した。

 イノスを守ろうとしていたエスターは吹き飛ばされ、イノスから離れた場所に倒れてしまう。


 そして私が庇う前に、カルティはイノスの首筋に短剣を突き付ける。


「イノス! おい、カルティやめろ!」

「いいんだ、ヘテラちゃん。僕はもう、助からない」


 エスターが懸命に治療していたが、時間がかかりすぎた。

 ただでさえ過大な魔力傷ついて衰弱している上に、出血量も危険域に達している。

 イノスの瞳は目に見えて、暗く濁り始めていた。


「聖女の要素が、僕を殺していくんだ」

「後悔してるでしょ、ヘテラについたこと。でも今から私について、尽くすなら助けておげてもいいわ」


 カルティはまた短剣をちらつかせながら、高圧的な態度のまま、提案してくる。

 彼女のいうことなど信用に値しないと分かりきっているが、従うしかない状況だ。

 けれどその中で、イノスが小さな声をあげた。


「僕ね、色んなものが好きなんだ」

「……?」


 もう声を出す力すら残されていなかったが、それでも必死に振り絞って何かを伝えようとしている。

 けれど誰もその意図が分からず、黙ってイノスを見つめるしかない。


「力のない僕を育ててくれた魔界も、僕を魔王として扱ってくれたレタリエも、子供扱いしてくれたフォルドさんも、友達として遊んでくれたエスター君も、……似た立場のヘテラちゃんも」


 カルティが彼の言葉の意味するところを理解して、唇を噛む。

 彼が最期に伝えようとした言葉は、カルティへの刃だった。


「だけど君だけは嫌いだ、カルティ。君は好かれる為の行動をしない、だから誰からも好かれないのは当然だよ」

「それが遺言なのね」


 イノスの言葉を聞き終えたカルティの顔から、表情が抜け落ちる。

 そして短剣ではなく、杖をイノスに突き刺した。


「もういいわ。用があったのは、あなたの命だけだから」

「——っ」


 突き刺された杖から、イノスの血が吸い上げられていく。

 杖は赤々と染められ、その先端についていた透明な宝石も紅く染まる。


「もう、もうやめてくれよ……!」

「血の量は、これくらいでいいわね」


 倒れながも顔を覆うエスターに見向きもせず、カルティは杖を引き抜いた。

 そして愛しくてたまらないというように、色づいた宝石を撫で上げる。


「聖女は魔王を倒した血から、宝石を作るの。それが致死量であることを天秤で測って、魔王が殺したことの証明にするのよ」


 イノスの血から作られた宝石は、禍々しい光を放っている。

 本来それは、聖女であるはずの女が手にするには似合わないものだった。

 けれどそれを見つめるカルティは幸せそうで、いっそ恍惚として見えた。


「じゃあヘテラ、大人しく捕まるのよ。もうすぐ人が来るから」


 用事が終わったカルティは、意気揚々と魔王の座から退出する。

 そして外からは、大勢の人間がこちらに向かってくる足音が聞こえてきた。


「これで全てが元通りだわ!」


 階段を降りながら高笑いしている彼女は、これから本物の聖女として崇められることになるのだろう。

 今までの過程を、全て帳消しにされて。

 聖女の存在理由は、魔王の討伐だから。


「ヘテラ、今すぐ逃げよう! 俺は先生たちを担ぐから」

「無理だ。負傷している人間の数が多すぎる」


 長時間追いかけてこないフォルド達も、死んではないだろうが自力で動けない可能性が高い。

 そして倒れているイノスも、ここに放置してはおけない。


「まさか聖女の言う通り、捕まるのか」

「アイツの言う通りだったんだよ。カルティが原因であっても、私が助からなければこんなことにはならなかった」


 私が最初からカルティに従っていれば。

 転生後の、あの地下室で死んでいたら。


(こんな事態には、ならなかった)


 後悔なんて、しても仕方がないと分かっているけど。

 それでも悔やまずにはいられない、無力な自分が嫌になる。


「そんなことない。ヘテラが聖女を殺した理由は知らないけど、悪いのは絶対にあの聖女だ」

「ありがとう、そう言ってくれて」


 エスターの言葉は正しい、けれど結果がこれじゃあ認められない。

 だから私は代わりに、今までの感謝の言葉を告げた。


 そして階段を駆け上がってきた聖女派閥の人間が、私たちの前に現れる。


「ここか、魔女!」


 私たちがここにくるまでには大変な道のりだったのに、コイツらはすぐにここまで来てしまった。

 それが悔しくて、辛くて、奥歯を強く噛み締めてしまう。


「エスター、手を出すな」

「嫌だ!」


 殴られたせいで平衡感覚が戻っていないエスターが、それでも剣を抜いて私の前に出ようとする。

 だが多勢に無勢、多少戦えるようになった程度でこの包囲網は突破できやしない。


「この人数相手に、素人がどうにかできると思ってるのか」

「そう、だけど」


 エスターを傷つけてるのは分かっている、でも今はフォルド達と一緒に安全な場所に行ってほしかった。

 そしてその為に必要なことは、私が囮になることだけだ。


「聖女派閥の者ども、よく聞け。私だけ捕らえるなら、大人しくついていってやる」

「誰が魔女の言葉など」

「ならばお前の家族の命は、諦めることだな」


 私の言葉を聞いた奴らは、明らかに動揺し出す。

 人質を取るのは卑怯だろうが、元々コイツら相手に手段を選ぶほど優しくはない。

 むしろエスター達が傷つかずに済むのなら、毒薬の一つでも直接頭に浴びせてやりたかった。


「我々を脅すつもりか!」

「だから取引だと言っているだろう。お前に娘がいるのなら、顔を爛れさせてやろう。お前に息子がいるのなら、出世できない体にしてやろう。お前に孫がいるのなら「やめろ!」」


 私と言葉を交わしていた男が耐えきれずに、怒鳴り声を上げた。

 それを周りにいた他の人間たちが、宥めようとしている。

 だが彼らも私のこと恐れているようで、直接話しかけてはこない。


「落ち着け、魔女の虚言だ」

「嘘かどうかは、お前の家族が経験するだろう」


 脅しは直接の相手ではなく、彼らが守ろうとする人間を標的にする方が効果的だ。

 魔法がある世界ではこれだけで、彼らは私に強くあたれない。


「さぁ、私をつれていけ。……後は頼んだぞ、エスター」


 最後に一度だけ振り返ったとき、彼は目に涙を浮かべながら私を見ていた。

 それを見届けてから、私は前を向いて歩き出す。


(最初に戻っただけだ、これまでが夢だったんだ)


 転移した日の時のように、私は人に連れられて行く。

 けれど今回は自分で選んだのだから、悔いはない。


 強いて言えば、エスターが私のことなど忘れて生きていってくれればいいと願うだけだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ