汎用スキルの選択
俺が現時点で習得可能な汎用スキルは以下の通りだ。
生活魔法:消費PT 5
収納魔法:消費PT 500
鑑定 :消費PT 50
肉体強化:消費PT 10
巨人化 :消費PT 1000
浮遊 :消費PT 300
そして、保持しているPTは1500……
何のことはない、巨人化以外の汎用スキルは全て習得すべきだ。どれも実用性の高い良いスキルだ。
「巨人化以外、全てのスキルをくれ。」
《承知しました。では、865PTを消費し、残り635PTとなります。ステータスを更新します。》
そして提示されたステータスは以下の通りだった。
《ステータスを表示します。
名前 :佐久間 翔太
レベル: 150
HP : 97 → 107
MP : 47
攻撃 : 75 → 83
防御 : 68 → 75
敏捷 : 59 → 65
魔力 : 27
PT :1500
職業 :屠畜人Lv10
<職業スキル>
スキル:「スタン」Lv10, 「切断」Lv10, 「剥ぎ取り」Lv10, 「威圧」Lv10,
「屠殺」Lv10, 「家畜化」Lv10
<汎用スキル>
スキル:「生活魔法」Lv1, 「鑑定」Lv1, 「肉体強化」Lv1, 「浮遊」Lv1
「収納魔法」
職業説明
屠畜人:獣相手に戦闘する場合、ステータスが上昇。
獣を倒した場合、得られる経験値がアップする。
Lv10の効果により、ステータス向上値 100%(つまり2倍)
経験値獲得向上 100%(つまり2倍)
スキル説明:
<職業スキル>
「スタン」 :攻撃にスタン属性を付与する。相手を気絶させることができる。
Lv10により、スタン成功率100%
「切断」 :切断攻撃の威力向上。
Lv10により、切断攻撃時、攻撃力100%UP(つまり2倍)
「剥ぎ取り」:倒した相手の素材を上手く剥ぎ取ることができる。
Lv10により、「解体」のスペル一言でオート解体可能。
「威圧」 :自分よりレベルの低い相手の行動を停止させる。
Lv10により、威圧成功確率100%
「屠殺」 :自分よりレベルの低い相手に対し攻撃力UP。
Lv10により、攻撃力100%UP(つまり2倍)
「家畜化」 :自分より弱いレベルの獣を家畜化する。
Lv10により、家畜化成功率100%(つまり2倍)
<汎用スキル>
「生活魔法」:消費MPは1。簡単な火、水、土、風の魔法を使うことができる。
Lv1により、消費MPは1が最大
「鑑定」 :消費MPは1。相手のステータスを見ることができる。
Lv1により、相手が鑑定スキルを持ってない場合のみ効果を発揮。
「肉体強化」:HP, 攻撃, 防御, 敏捷を強化することができる。
Lv1により、上昇値は10%。
「浮遊」 :空を飛ぶことができる。消費MPは1時間あたり20。
Lv1により、飛べる高さは飛ぶ前の位置から1メートルまで。
》
ん? 汎用スキルにもレベルが存在するのか?しかも、鑑定なんてLv1の状態だと相手が鑑定スキルを持っていたらその瞬間に無用の長物になってしまう。
「なぁ、スキルのレベルってどうやったら上がるんだ?」
《回答:実際に使用して経験値を稼ぐ、レベルアップ、またはPT使用により上昇します。》
「なるほど、じゃあ、PTで上げる場合はどれくらいPTが必要なんだ?」
今の俺にはPTは余っているので、それで簡単に上げられるんだったら安いものだ。
《回答:一律、20PT必要です。》
「ほぅ? それなら早速、「鑑定」と「肉体強化」はレベル10まで上げてくれ。それが最高レベルなんだろう?」
《回答:スキルの最大レベルは10です。それでは「鑑定」と「肉体強化」をレベル10に上げ、ステータスを更新します。これにより、計360PTを消費し、残りのPTは275になります。》
《ステータスを表示します。
名前 :佐久間 翔太
レベル: 150
HP : 107 → 193
MP : 47
攻撃 : 83 → 150
防御 : 75 → 135
敏捷 : 65 → 117
魔力 : 27
PT :1500
職業 :屠畜人Lv10
<職業スキル>
スキル:「スタン」Lv10, 「切断」Lv10, 「剥ぎ取り」Lv10, 「威圧」Lv10,
「屠殺」Lv10, 「家畜化」Lv10
<汎用スキル>
スキル:「生活魔法」Lv1, 「鑑定」Lv10, 「肉体強化」Lv10, 「浮遊」Lv1
「収納魔法」
職業説明
屠畜人:獣相手に戦闘する場合、ステータスが上昇。
獣を倒した場合、得られる経験値がアップする。
Lv10の効果により、ステータス向上値 100%(つまり2倍)
経験値獲得向上 100%(つまり2倍)
スキル説明:
<職業スキル>
「スタン」 :攻撃にスタン属性を付与する。相手を気絶させることができる。
Lv10により、スタン成功率100%
「切断」 :切断攻撃の威力向上。
Lv10により、切断攻撃時、攻撃力100%UP(つまり2倍)
「剥ぎ取り」:倒した相手の素材を上手く剥ぎ取ることができる。
Lv10により、「解体」のスペル一言でオート解体可能。
「威圧」 :自分よりレベルの低い相手の行動を停止させる。
Lv10により、威圧成功確率100%
「屠殺」 :自分よりレベルの低い相手に対し攻撃力UP。
Lv10により、攻撃力100%UP(つまり2倍)
「家畜化」 :自分より弱いレベルの獣を家畜化する。
Lv10により、家畜化成功率100%(つまり2倍)
<汎用スキル>
「生活魔法」:消費MPは1。簡単な火、水、土、風の魔法を使うことができる。
Lv1により、消費MPは1が最大
「鑑定」 :消費MPは1。相手のステータスを見ることができる。
Lv10により、相手が鑑定Lv10の場合を除き、鑑定が成功する。
「肉体強化」:HP, 攻撃, 防御, 敏捷を強化することができる。
Lv10により、上昇値は100%(つまり2倍)
「浮遊」 :空を飛ぶことができる。消費MPは1時間あたり20。
Lv1により、飛べる高さは飛ぶ前の位置から1メートルまで。
》
残りのポイントはまだとっておこう。
もし、少しでも面白いと思っていただけたら、ブックマークや評価をお願いいたします。続けるモチベーションになります。