1
王都のとあるカフェテリアのテラス席でイーディスはある人を待っていた。少し風の強い日で、春に咲く美しい花が散って雨のように舞い落ちている。
その美しさにみとれていると、バサッと羽ばたきの音がして、テーブルにカラスが降りてくる。彼はルチア。イーディスの可愛い魔獣だ。
「カァ」
小さく鳴いてイーディスの二の腕にすり寄る。それからちゃっかちゃっかとテーブルの上を跳ねて、端へと行く。
ルチアはまだ誰も座っていないイーディスの向かいの席の背もたれに飛び乗った。
そんなルチアに影が差して見上げれば、暖かく過ごしやすいこの時期に似合わない大きなローブを羽織りフードまで深くかぶった男性の姿があった。
「……ごきげんよう、アルバート様」
下から見上げるような状態だったので、イーディスからはそのフードの中の顔が見えて待ち人だという事が理解できた。しかし、そんな恰好では怪しげな密会でも開いているようではないか。
……まぁでも、彼からしたら、周りに知られたくない密会というのも間違ってないかも。
そうは思ったがなんにせよ、ここは王都の一等地、貴族も平民もみんな着飾って国一番栄えているうつくしい街を堪能している。それなのにそんな見た目ではどう考えても怪しい堂々としている方がまだマシだ。
「警戒しているみたいだけど、気にしなくていいと思うわ。こんな開けた場所で、ただお茶をしただけで浮気だなんて疑う人もそういないはずですから」
イーディスは、持ち前の気さくな笑みでそう言って、机を二つ指でノックしてルチアを呼び寄せる。
それにすぐに反応してルチアは、ぴょんと飛んでイーディスの元へとやってきた。
「カー」
「この子はルチア、私の使い魔で、アルバート様に手紙を届けた張本人」
イーディスはルチアを撫でながら魔力を込めて、アルバートに見せる。
そうするとやっと、アルバートを呼び出した手紙の送り主だと理解できたらしく、彼はフードを外してローブを脱いだ。
「……なるほど。貴方だったんですね。……送り主の記名もなく、使い魔を通して急に手紙が届いたものだからとても驚きました……座っても?」
「ええ、どうぞ」
聞きながらイスを引いて返事を返すと、アルバートは猫背をさらにひどくしたみたいに椅子の上で小さくなるように座った。
この前に会った時にも思ったが、彼には空色の美しい瞳があるというのに、常にうつむき気味なせいで暗く陰っているのがどうにも勿体ない。
せっかく体格だって良いのに、こんなにしょぼくれていては台無しだ。
「……じゃあ改めまして、ご存じの通り私は、イーディス。オルコット侯爵家後継ぎの身分だけれど、配偶者がいまだに決まっていないの」
イーディスの言葉に彼は、驚いたような顔を見せる。
それもそのはず、以前に会った時には、お互いに婚約者のいる身分で、それぞれの婚約者と共に舞踏会に参加していたからだ。
それから今日までの間にイーディスは、婚約者であった王弟、ウォーレスとの婚約を破棄して、王家に嫁に入る立場からオルコット侯爵家後継ぎに返り咲いた。
そして現在、結婚相手募集中だ。
山のようにお茶会の誘いと、知りもしない相手からの求婚が毎日のように届くのだが、それはそれとしてイーディスはずっと目を覚まさせてくれた彼に会いたかった。
「……あれ……たしか、ウォーレス殿下と婚約をしていたはずではありませんでしたか? ほんの三ヶ月ほど前までは舞踏会にも共にいらっしゃっていましたよね」
「そうね。その三ヶ月前にアルバート様に初めて会ったのだけど、覚えてくれているようで嬉しいわ」
「それは……」
少し困った風に言い淀んで、イーディスが印象に残っていた理由を言っていいものかと迷っているような、そんな仕草だった。
それに、とにかくは一息つこうと考えてカフェのメニューを待機していたウェイトレスに頼んで、持ってきてもらいアルバートに見せる。
「とりあえず、何か頼みましょうか。この時期だけの特別メニューの花の砂糖漬けが使われているものなんてどう?」
開いて期間限定の文字がついているそれをアルバートに見せた、すると「そうです、ね。……ええと」と何やらまた言い淀んで彼の顔からさぁっと血の気が引いていく。
それからアルバートはとても焦ったという様子で眉を困らせて、視線をあちこちに巡らせる。なんだか目の焦点が合っていないような感じだった。
「……」
その様子を見ていて、イーディスはあっと察しがついた。
彼は、一応、伯爵家出身のきちんとした貴族だ。しかしながら服も何年も来ているような少し草臥れたシャツを着用しているし、宝石の一つも身に着けていない。
もしかすると彼の婚約者に色々と制限をつけられているのかもしれない。
「言っておくけどここは私持ちよ。というか店を貸し切りにしてあるから、いくらでも好きなものを頼んでいいわ」
なんてことのない補足のようにそういえば、彼は一瞬すごく助かったという顔をするけれどそのあとすぐに、凹んだ様子で言う。
「申し訳ありません。お金を使うには許可を取らないといけない決まりで」
「大変なのね」
「どうでしょう。俺が不甲斐ないから、面倒を見てくれているらしいし、あまり悪くも言えないんだ」
「……なるほど。とりあえず、アルバート様も食べる?」
「ありがたくいただきます」
「ええ」
誰が成人男性である彼にそんな制限をかけているのかという事を彼ははっきりとは言わずに、濁すような形でその話題を終わらせて料理を注文する。
それからしばらく沈黙して、彼は意を決したとばかりにイーディスに話しかけた。
「ところで……貴方の良い提案というのを聞いてもいいですか」
おずおずと彼はそう言って、イーディスに目を合わせる。その彼の言葉に深く頷いてイーディスはにっこり微笑んでアルバートをこうして呼び出した本題を言うのだった。
「そうね。……あらかた手紙で説明した通りなのだけど、改めて」
「はい」
なんとなく座り直してイーディスは隣で静かにしているルチアを撫でながら口にする。思い出しているのは、初めてアルバートに会った舞踏会での出来事だ。
「あの舞踏会の日、アルバート様も私も、お互いに夫婦になる人と参加していて、その日まで私は何もその婚約者の事を不満に思っていなかったと思う」
今ではその時の気持ちは随分と懐かしいような気がする。
「でも、とても不躾な話だけれど、私はアルバート様を見て……自分の姿を見た」
「……」
「私は私を不幸だとは思っていなかったけれど、他から見てそうであることを思い出した」
風が吹いてまた花が散る。はらはらと舞い散る花を彼は少しだけ目で追ってそれから、またイーディスに視線を戻す。
その瞳には酷い隈がついていて、彼は出会った時からずっと怯えているようだった。
そして、その姿はほんの少し前までの自分を鏡で見た時と同じ姿をしていると思う。
イーディスは、王家に長年仕えている従者の家系に生まれて、彼らを支えることが出来る役目はとても名誉なことだと教えられてきた。自分もそう思っていたし、仕事として接している時はよかった。
しかし、長年の献身的な奉仕に対する報酬として、オルコット侯爵家は王家とその血筋を交わらせることになった。