表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
アルキミア・アルカディーマ  作者: 晴雨スープ
4/5

「おおいなるもの」 その真髄

トリアルの仕掛けた罠により、エルサ軍はとらわれてしまう。


罠とは言っても、トラップの類である。トリアルの能力 煉獄は相手に地獄の炎を食らわせるものではあるが、その汎用性は高い。トラップを仕掛け、踏んだ者に爆発を与える、煉獄の威力を高め、業火の壁を作る、などである。だが、今となっては、相手に巻きつく荊を作り出すことができ、その荊に煉獄を纏わせることができるようになった。


これが、彼らの追い求めていた「おおいなるもの」の正体である。

その名も「誇大解釈」という。


本来、与えられた能力は限られた範囲でしか作用しなかった。トリアルの能力である 煉獄を例にすると、その能力の対象は相手がいるかどうかだった。トラップにしろ、業火の壁にしろ、それを受ける対象が必要だ。

つまり、相手の存在があることが条件である。


しかし、「誇大解釈」は違う。それは相手の能力の使用範囲を超えさせるところにある。


そのため、トリアルは今までできなかった、荊に煉獄を纏わせる という行為を可能にしたのである。

能力の使用範囲が相手がいること から 物体全てに変化した。

その気になれば光の世界を煉獄が絶え間なく続く世界に変えることもできる。



「っとまあこんな感じかな。」


「いうまでもないが「おおいなるもの」は貰っていくぜ。


さっき試したけど、その荊なかなか切れないよ。


あともう一つ。大群できて、捕まってくれてありがとう!


今の光の世界には誰が残っているんだろうね?」


とトリアルは言って去って行った。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ