表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/6

始める前に

 どうも、はじめましての人は初めまして、いつも私の作品見てるよーって人はどうもこんにちは。最近ツイッターのアイコンがスライムになったたごころたまきです。

 今回はとある人からの提案、そして自分が普段からやってる基礎基本をアウトプットするためにもこのように小説の執筆講座というものをやってみようと思います。


 ここに書かれていることはもう基礎基本中の基礎基本、言ってしまえば鶏のから揚げに鶏肉を入れるくらい当たり前な内容です。


 ですが……今もこうやってなろうに投稿している方は守れていますか? そして今から書いて書籍化したい・ランキング上位乗りたい、だけど書くの難しいんでしょってあきらめてる人。今からここに書いてあることを覚えればすべてOKです。


 ちなみにですが、私はここ小説家になろうで処女作、オタクで変人なPC部員は異世界で冒険者をしたら器用○○でした!? という作品でなろうの日刊ランキングに3回ほど乗ったことがありますし、カクヨムでは打って変わって恋愛の週間ランキングの上位に高頻度で入ってます。

 私も駆け出しの時はかなりがばがばでしたが、今から書くことを意識して書いたり改稿していくと途端に伸びました。


 あくまで自慢話のような例ですが、こういうこともぜっったいにあり得ます。なんなら評価も感想が全くなくてもこれを見て間違っていたところを改稿すれば途端に伸びるかもしれません。


 その可能性を払拭するためにも、そしてもう一度復讐するためにも次の部分から始まる小説講座を最後まで見て復讐していってください!


  それでは、スタート!

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ