表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/4

第0章 ヒトリノハジマリ side:A

はじめまして、町渓湊海(まちたに みなみ)と申します。この小説は成長をテーマに書いてます。小説を書くのは高校生以来ですので、誤字・脱字が目立ってしまい、見にくくなっていましたら、お知らせください。

――――――雪が降っていた。

―――――雪は徐々に積もっていく。

――――いつもなら色彩の多い街並みが、単一色、白色になっていく。

―――新雪が積もった道に、一人の女性が歩いていた。

――どこへ向かっているのか、なにを目指しているのか、その女性は涙を堪えながら、ただ白い世界を歩いている。

―女性の足が一件の建物の前で止まった。


教会だった。白い世界の中にある、白い教会。

その前で彼女は立ち止る。なにをするでもなく、彼女はただじっと教会の入り口を見つめている。


「………ごめんね…………。」


そう言いながら彼女は、教会の入り口に何かを置いた。

毛布に包まれている「何か」を。

包まれていた「何か」が、女性の声に反応したのか身じろぎをした。

そのせいか、毛布がはがれ、「何か」が顔を出した。


子供だった。それも生まれて間もないであろう赤ん坊だった。

なぜ彼女はこの雪の中に、赤ん坊を置いていくのだろうか?

だが、不幸なことに周りには人っ子一人見当たらず、そんな当たり前のことを尋ねるような声は一切なかった。


「…ごめんね……。」


そして彼女は元来た道を歩き出す。一人の赤ん坊を置いて……………。




その日、その赤ん坊は、独りになった。






というわけで一話目です。うーん、小説って難しいですね。自分の思ったとおりにかけずに四苦八苦してます。まだ始まったばかりですが、どうか楽しんでいただけますよう、誠心誠意頑張らせていただきます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ