表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/4

ある麗らかな昼下がり

ある意味、いつものパターン的な日常風景です。


「きゃあ―――――――!」


 ある日の麗らかな昼下がり、唐突に響くこの世の終わりかと思うほどの叫び声に、惰眠を貪っていたサガラは飛び起きた。


「何事だ!?」


 声がしたのは台所。

 そこには、硬直し青ざめたユーミが立ち尽くしていた。


「サ、サガラ」


 自分の名を呼ぶその声はか細く震えており、尋常ではない。


「なにがあっ……」


 訝しみながら近づいたその時だった。


「っ!!」

「なっ」


 突進する勢いで、サガラに抱きつき縋るようにその身を寄せる。

 触れた体は細く柔らかく、しかも何か菓子を作っていたのか、ふわりと甘い香りがサガラの鼻孔をくすぐる。


「サガラァ」


 甘えるように名を呼ばれ、見れば潤んだ瞳で自分を見上げている。


「ばっ。お前、ど、どういうつもりだ!?」

「嫌! 離れないでよ」


 ユーミはサガラに抱きついたまま、離れようとしない。


「……」


 あまりの事態に、サガラは混乱し頭を抱え、一つの結論に達する。


(ああ、そうか。これは夢なんだな。うん)


 ここ最近、妙にユーミを意識しだしている自覚がある。

 だからこんな、理性を試されるような夢を見ているのだろう。

 と、サガラは無理矢理納得する。


(いや、待てよ。夢なら、別に理性とかいらねーだろ。別に少し触れるくらい……)


 胸を高鳴らせ、恐る恐る手を伸ばしかけたその時だった。


「い、いやぁ!! こっち来る! サガラ、何とかしてっ」

「は? なっ、うわっ」


 邪な想いに気をとられていたサガラは、唐突にユーミに押され、バランスを崩し、こけて四つん這いになる。


「!!」


 そしてすぐ目の前にいる、こぶし大はあろうかという虫と目が合う。


「それってクモだよね!? この世界のクモってそんなに大きいわけ? 無理。本気で無理。お願いだから、何とかしてっ」


 半泣き状態でユーミはそう叫ぶ。


「……」

「……」


 此処に来て、やっと事態を飲み込んだサガラは、虫と対峙したまま項垂れる。

 つまり、ユーミは虫に驚き悲鳴を上げ、自分に抱きつき離れずにいた。

 ただそういうことだ。


「ありえねーだろっ」


 ガシッと、虫を一掴みし、外へと勢いよく投げ飛ばした。


「すごい! サガラ、ありがとう。助かった」


 キラキラと澄んだ瞳でほほ笑み無邪気に礼を言うユーミ。


(最悪だ)


 邪な想いに駆られ、うっかり手を出しかけてしまったサガラは、自己嫌悪に駆られ項垂れる。


「サガラ、もしかして具合でも悪いの?」


 そんな想いなど知るはずもなく、ユーミはキョトンとした顔で、サガラを覗き込む。


「何でもねーよ」

「?」


 ボソリと“不可抗力だ”だとか“未遂だから”などと呟くサガラに、ユーミはただ首を傾げるのだった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ