表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
おじさんという生き物が異世界に転生し若返って無双するキモい話  作者: 埜上 純
第二章 冒険者編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

52/206

第52話 身分の証

 それからミズトは、宿を探す前にポーション屋へ向かった。

 作り貯めた初級ポーションだけでも売っておこうと思ったのだ。


 もちろん現金化する必要もあったが、それ以上に売値を確認することが主な目的であった。

 ところがポーション屋の店主の回答は、ミズトの予想していないものだった。


「ダメダメ、身分証のない者から買取はできないよ! あんたこの国は初めてか? このフェアリプス王国内ならどこも同じだぜ?」


(ドゥーラの町では買い取ってくれたんだけどな)


【あの町は領主もいない辺境の町ですので、細かい規制は適用されていないのかもしれません】


(なるほど。ま、たしかに前の世界でも何か買い取ってもらうときは、免許証とか見せてた気がするな)

「申し訳ありません、この国には来たばかりでしたので。商品を売ってはいただけるけど、買い取ってはいただけない、ということですね」


「ああ、そのとおりだ。必要なものがあれば売ってはやる。だいたいあんた冒険者だろ? 冒険者ギルドに登録しないと、ダンジョンにも入れないぜ?」


「そうなんですか!?」

(そりゃ選択肢が狭まって困るな……)


「ああ。たいして登録料を取られるわけでもねえんだし、冒険者ギルドに登録してしまえよ! 冒険者ギルド証は世界共通の身分証になるぜ?」


「世界共通?」

(へえ、それまた便利だな)


【ミズトさん、ここはもう登録してはいかがでしょうか? ミズトさんの望むスローライフのために、収入手段を増やすことは良策と言えます】


(冒険者ギルドねえ…………)


「店主殿、色々教えていただきありがとうございました。冒険者ギルドに登録するか分かりませんが、また何かあればお伺いさせていただきます」

 ミズトは丁寧にお辞儀をした。


「ああ、また来なよ」

 店主は快く返事をした。

 結局何も買っていないのに、嫌な顔ひとつしないとは、このお店の店主も良い人なのかもしれないとミズトは感じていた。


 その日は、偶然見つけた使い魔や従魔OKの宿に泊まった。そして翌朝、ミズトは仕方なく冒険者ギルドの敷地前までやって来た。

 アイテムは売れない。ダンジョンには入れない。もう他に選択肢がないのだ。


(ドゥーラの町に比べると随分大きいな……)


【はい、これほどの大きな町の冒険者ギルドですので、ドゥーラの町の数十倍の人数は利用していると考えられます】


(冒険者ってのは、この世界じゃかなり一般的な職業ってことなんだろうな……)

 ミズトは敷地の奥にある冒険者ギルドの建物に目を向けた。


 五階建てで大学の校舎のようなひと際大きな建物。

 正面には入口が三つあり、どれも両開きの扉が開け放たれ、朝から激しく行き交っている冒険者たちの姿が目に入る。


(なあ、エデンさん。登録ってのは何するんだ? 紙に名前とか書けばいいのか?)


【いいえ、冒険者ギルドの各支部には『鑑定球』という魔法具があり、登録者はそれに触れるだけで登録してもらえます。『鑑定球』は触れた者のステータスを表示することができ、冒険者ギルドは表示された名前やクラスなどを登録いたします】


(ふうん。それは俺も全部見えちゃうのか? それとも偽装ステータス?)


【偽装ステータスが表示されると思われます】


(なるほど。それならクラスを『魔法使い』に変えることできるか?)

 ミズトは馬車の中で、『凶暴戦士』なのか問われたことを思い出した。


【もちろん可能です。――――偽装ステータスを修正しました】


(よし……ならさっさと済ませるか……)

 ミズトは諦めたように敷地内へ足を向けた。




「ちょっと! 何で駄目なのよ!!」


 建物内に入ると、若い女性の怒鳴り声が聞こえた。


「そう申されましても……。クレアさんはまだレベル11。階級もJ級冒険者ですので、このような危険な依頼をお受けいただくことはできません……」


「どうしてよ! 掃除とかお使いとか、冒険者のやることじゃないわ!」


 声のする方向へ視線を向けると、どうやらいくつもある受付の一番右端にいる女性の声のようだ。


「もういいわ! すぐに階級を上げてみせるから、待ってなさい!!」


 女性は怒って受付を離れると、ミズトの入ってきた出入口へ向かってきた。

 日本人から見ると白人系の年齢は分かりづらいと言われるが、どう見ても十代の女性だった。


「何、あなた。用がないならどいてくれない?」

 ミズトが邪魔になっていたようで、その女性はミズトを睨みつけたが、足元のクロに気づくと表情が少し和らいだ。


「失礼しました」


 ミズトが道を譲ると、女性は何も言わず冒険者ギルドを出ていった。

 すると、それに従うように、腰に剣を(たずさ)えた青年がすぐ後を追ってきた。


「お待ちください、クレア様! このエドガーもお供します!」


「戦うわけじゃないから、あなたはいいわ。そこで待ってなさい」


「そういうわけには……」

 二人は何かを言い合いながら、敷地の外へ消えていった。


(なあ、エデンさん。この国はフェアリプス王国って名前だったよな? 今の二人って)


【女性は王家に関わるような高貴な家の者。男性はそれを護衛する騎士だと推測します】


(そうだよな……)

 ミズトは今見た二人のステータスを思い浮かべた。


 ====================

 クレア・フェアリプス LV11

 種族 :人間

 加護 :風の精霊

 クラス:戦士(熟練度3)

 ステータス

  筋力 :H(+E)

  生命力:I

  知力 :I

  精神力:J

  敏捷性:I

  器用さ:J

  成長力:E

  存在力:D

 ====================

 ====================

 エドガー・スモールウッド LV57

 種族 :人間

 加護 :火の精霊

 クラス:フェアリプス王国騎士(熟練度7)

 ステータス

  筋力 :D(+C)

  生命力:D(+C)

  知力 :G

  精神力:F

  敏捷性:E

  器用さ:E

  成長力:D

  存在力:E

 ====================


(ま、どうでもいいことだけどな)

 ミズトは頭を切り替え、奥へと進んでいった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ