表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
おじさんという生き物が異世界に転生し若返って無双するキモい話  作者: 埜上 純
第六章 ロストダンジョン編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

202/202

第202話 裂空の槍の若者たち

 『グレイガント大回廊』の地下一階に出現するモンスターは、レベル10前後で構成されていた。

 そのため、ダンジョン初挑戦と言っても、レベル20台中心の『裂空の槍』は危なげなく戦うことができていた。


「この俺の槍を喰らえー!」

 デイヴが得意げに槍でモンスターを突き刺す。


「よくやったわ、デイヴ! うちに任せて! ファイアアロー!!!」

 ブレンダが一撃でモンスターの一体を倒す。


「あぶねえ! あたいの後ろに回んな!」

 大きめの盾を装備したドワーフのマルタが、前に進み出てモンスターの攻撃を受け止める。


「オラだって戦えるぞぉ!」

 象の獣人ヤコポはメイスで、マルタを攻撃したモンスターを殴る。


「僕もやるんだ!」

 犬の獣人オレステは短剣でとどめを刺した。


 五人の連携は完璧とまでは言わないが、それなりに経験を積んできていることがミズトにも分かった。

 ただ、もう一人のメンバーに目を向けると、様子が違っていた。

 エルフのフェリシーは五人と離れ、一人で戦っているのだ。


 と言ってもフェリシーの能力なら苦戦することもなく、デイヴたちが五体のモンスターを倒した頃、フェリシーも五体目のモンスターを射抜いていた。


「よし!!」

 フェリシーは整った顔で、一瞬だけ笑顔を見せた。


(相手が格下だからこれでもいいんだろうけど、六人で協力した方が効率的に倒せるように思えるんだが)


【はい、ミズトさんのおっしゃる通り、六人で協力すれば同じ数のモンスターを倒す時間が、二十パーセントほど削減されます】

 ミズトの疑問を、エデンが具体的な数字で回答した。


 その後も『グレイガント大回廊』の地下一階を、フェリシーだけは別々で戦闘しながら進んで行った。

 それが採点にどう影響するか分からないが、ミズトにとってはどうでもいいので口出しすることはなかった。


しかし、同じパーティのメンバーはそうはいかなかったようだ。

 『グレイガント大回廊』に入って半日ほど経ち、最初のセーフティエリアに辿り着くと、パーティリーダーのデイヴが声をあげた。


「フェリシー! なんだよ、あの戦い方は! 弓使いなんだから、もっとこの俺を援護するような戦い方しろよ!」


「…………は?」


「は? じゃねえだろ! パーティなんだから、もっと協力しろって言ってんだ!」

 デイヴはフェリシーに詰め寄りながら言った。


「だからって、私があなたを援護する必要はないわ。あなたが私を援護しなさい」


「はあぁぁ? なんでこの俺が援護するんだ! 『裂空の槍』はこの俺の強力な槍で成り立ってんだ! この俺を援護するに決まってるだろ!」


「笑わせないで。そんなか弱い槍なんかより、私の弓の方がよほど強力よ」


「ざっけんなっ!! 言いやがったな、フェリシー!!」

 デイヴは怒りに任せて、槍を地面に突き刺した。


「ちょっと、ちょっと! パーティ内で争いはやめてよ!」

「援護ならあたいに任せな!」

「争いはダメだぞぉ」

「ぼ、僕も力になるから」

 他の四人が二人を止めに入った。


(ああ、めんどくせえー)

 ミズトは巻き込まれないよう、距離を置いて休んでいた。


【仲裁されないのでしょうか?】


(しねえよ! 子どもの引率で来てるんじゃねえんだ。あいつらの問題は、あいつらで解決すりゃあいいんだよ)

 ミズトはエデンに言い返した。


【ミズトさんがそう思われるなら問題ありません】


(…………それにしても、あいつらは今までもこんなんだったんかね。喧嘩するぐらいなら、メンバー変えりゃいいのにな)


【フェリシーさんは、今回が『裂空の槍』初参加になります。昇格試験を受けるために急遽参加したメンバーです】


(あ、そう……)


 低レベル冒険者をサポートする簡単な依頼のつもりだったが、ミズトは想定外に疲労を感じながら一夜目の夜を過ごした。



 *



「見ろ! これがこの俺の槍の威力だ!!」


「そんなんじゃ私の弓の方が上ね!!」


 二日目、デイヴとフェリシーは競うように戦うようになった。

 おかげで五人の連携も悪くなり、さらに非効率になったように見えた。


(冷静なキャラだと思ったけど、フェリシーって子も熱くなってんな……)

 ミズトは彼らの様子を、連日連夜の残業後のような表情で見ていた。


【フェリシーさんはプライドが高く、ちょっとしたことでも負けることを嫌がります】

 エデンが状況の補足をした。


(もうなんでもいいけど……いつまで続くんだ……?)


【この調子で進んだ場合、地下二階の攻略は三日後になるでしょう】


(マジか……)

 耐えられる気がしなかった。


 それから二日目の日中、『裂空の槍』は何とか地下二階の入口へ辿り着いたが、地下二階の初戦で様相が変わった。

 モンスターのレベルが10台後半になると、思うように倒せなくなったのだ。

 個人で戦うデイヴとフェリシーは、一体相手なら倒せるのだが、二体に囲まれると途端に苦戦した。


「何やってるのよ、二人とも! 一人で相手するには限界があるわ!」

 ブレンダが魔法で二人を援護した。


「な、何すんだ、ブレンダ! これは俺とフェリシーの勝負だ! 邪魔をするな!」


「あんたこそ何を言ってるの、デイヴ!! 勝負の相手は『幻影の方舟はこぶね』よ! 相手を間違えないで!!」


「そっ……そういえば……」

 デイヴの槍が鈍った。


「ふん、しょせんは私の相手ではなかったみたいね!」

 その隙を逃さないように、フェリシーの放った矢がデイヴと戦っていたモンスターにとどめを刺した。


「フェリシー……」

 デイヴは勝ち誇ったように進むフェリシーの後ろ姿を、思いつめたような表情で見ていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
ついに現行最新話に追いついてしまった…。 続き、楽しみに待ってます。
いい先輩なら多少助言するんだろうけど もとよりやる気のない監督だとほっとくよね ptとしては終わってる
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ