表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
189/190

第189話 帰国のあいさつ

 それからミズトは、アリヤンの店を訪れることにした。

 ずっとゴーレムに任せていたので、顔を出さないと悪い気がしたのだ。


「ミズト先生!!」

 店に入ると、アリヤンはすぐにミズトを見つけてきた。


「アリヤンさん、お久しぶりです。留守の間はご迷惑をお掛けしました」


「何をおっしゃるんですか! 最初ゴーレムが来た時はさすがに驚きましたが、定期的にポーションの補充をしていただき助かりました!」


「そう言っていただけて恐縮です。では何事もなかったということですね」


「あっ……いえ……何もなかったわけでは……」

 アリヤンは急に口ごもった。


「何かトラブルでもあったのでしょうか?」


「いえね、トラブルというほどでもないのですが、上級ポーションを売ってほしいと、毎日訪れるお客様がおりまして……」


「上級ポーション? そんなものはお売りできませんので、無いと断っていただければ良いです」


「そうなのですが……先生なら上級ポーションだって調合できると……」


(こいつ、口を滑らせたってことか……?)

「それで毎日しつこく来られると?」

 なんだか面倒なことになっていそうだ。


「はい……よほど必要なご様子でして……。もちろん、どれほどの事情であろうと、最高品質の上級ポーションはお売りできないことは、重々承知しております!」


「ご理解いただいて助かります」

(頼むぜアリヤン。そんな話が広まったら、大変なことになるからな)

 さすがのミズトも、最高品質の上級ポーションが持つ意味を理解していた。


「よ、アリヤン!」

 後ろから誰かがアリヤンに声を掛けてきた。

 親近感のある言い方から、常連のお客なのだろうと想像がつく。


「ウ、ウィルさん……今日もいらしたんですね……」


「ああ、もちろんだ! こうなったら根比べだな!」


「そうですか……。先生、こちらの方が先ほどお伝えしたお方です」

 アリヤンがミズトを見上げながら言った。


「先生!?」

 アリヤンの言葉を聞いて、その常連客は驚いているようだった。


 ミズトは振り向いて常連客へ目を向けた。

 現れたのが上級ポーションを求めてきている者ならば、断るのに丁度よいタイミングだった。


 立っていたのは三十歳前後の白人系の人間男性。

 背が高く、がっちりした体格で、ステータスを見るまでもなく、高レベルの戦士系クラスだと分かった。


「ま……まさか……そんな……先生ってのは…………異界人いかいびとなのか……!?」

 白人男性はミズトを見ながら、ゆっくりと後退りしていく。


(なんだよ。帝都なら異界人いかいびとなんて珍しくないだろう)


「な……なぜ……よりにもよって異界人いかいびとが…………!」


「ウィルさん……?」

 その様子にアリヤンが不思議そうな声を上げた。


「くそ……くそ……」

 ウィルと呼ばれた白人男性はミズトから目を逸らすと、足早に店を飛び出していった。


「…………どうやら異界人いかいびとが苦手の方のようですね」

 少し間を置いてからミズトは呟いた。


「ええ……そうのようですが……しかし……ウィルさんは異界人いかいびとを差別するような方では……」

 アリヤンは腑に落ちない様子で言った。


 ただ、ミズトにはどうでもよかった。

 A級冒険者になってから、様々な人が取り入ろうとしてきたり、持ち上げてきたりすることはあるが、今でも差別的な目を向けられることも多々あるのだ。

 先ほどの白人男性が、ミズトのことをどう思おうと、異界人いかいびとをどう思おうと知ったことではなかった。


「今日は戻ったご挨拶だけですので、私はこれで」

 ミズトは気持ちを切り替えると、アリヤンに言った。


「あ……はい……またいつでもいらしてください!」

 アリヤンは深く頭を下げた。


 動きがコミカルで、なんだか頭を撫でたくなるなと思いながら、ミズトはアリヤンの店を出て、久しぶりにタクマの店を目指した。

 タクマの料理を食べない事には、帰ってきた気がしないのだ。




 夕飯時には少し早いが、ミズトはまっすぐタクマの店へ向かうと、途中でタクマの店の隣に住む老婆と、その孫エイダに出会った。


「ミズト君!?」


「――――お二人ともご無沙汰しております」

 気づかないふりをしようとしていたが、エイダに声を掛けられたので、ミズトは仕方なく返した。


「良かった! ミズト君、無事だったのね!!」


「え、ええ、まあ……。とくに危険なところへ行っていたわけでもありませんので……」


「何言ってるの!? 冒険者の仕事なんだから、どれも危険に決まってるじゃないの! お婆ちゃんと一緒に心配してたんだから!」

 エイダは真剣な目でミズトを見ている。


「そ、それは心配をお掛けしたようで、恐縮です……」


「ふん、あんたは見かけによらず、優秀な冒険者みたいじゃないのさ。あたしは心配なんてしてないよ」

 老婆はミズトの目を見ずに言った。


「何言ってるの、お婆ちゃん! ミズト君が大丈夫なのか、あれだけタクマさんにしつこく聞いていたじゃないの!」


「そんなことない。タクマちゃんが大丈夫だと言ったんだ。あたしが心配することじゃないね」

 老婆はそっぽを向いて言った。


「お婆ちゃんも素直じゃないわね! タクマさんだって、実は危険のない依頼だって言ってたけど、何が起こるか分からないのが冒険者だから、帰るまでは心配だって言ってたじゃない!」


「そうだったかねえ」

 老婆は素っ気なく言った。


(実は危険のない依頼……?)

「申し訳ありません、やはり心配をお掛けしたようで……」


「ふふ、そうよ! ミズト君がどれだけ凄い冒険者だろうと、みんな心配するんだからね!」


「はい……すみません……ありがとうございます」

(ん? 俺は何を言っているんだ?)

 ミズトは正しい感情の落としどころが分からなくなっていた。


 それから少し立ち話に付き合うと、ミズトは二人と別れて、再びタクマの店を目指した。

 エイダがこんなところにいたのだから、まだ店が休憩中なのかもしれないが、開店と同時に入ろうと、久しぶりの日本食に心躍らせていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ