表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/4

第1章 優しくない門出

「!?」


目を覚まし起き上がる。

見回すとあたりは一面草原で

天気は気持ちの良い陽気だった。


「本当だったのか…」


もう一度ごろりと寝転び直す。

本当に遠くへ来てしまった。

誰も俺を知る人がいないこの場所で俺は

果たしてうまくやっていけるのだろうか?

居場所を見つけられるのだろうか?


不安な気持ちをおおい隠すように

俺はまず状況の整理をすることにする。


スマホや財布も持っていない。

丸裸の状態で知らない場所に

放り出されている。


「……。」


割と絶望的な状況に血の気が引くのがわかる。

ぼうっと惚けている訳にもいかないので、

俺は立ち上がりあたりを散策することにした。



しばらく歩いていると村があった。

小規模な村で住民はせいぜい100人程度だろう。


村の入り口の門らしき所を通り抜けようとした時


「ピビッー!」


甲高い警告音が辺りにこだました。


「な、なんなんだ!?」


瞬く間に村人らしき人々が周りに集まり、取り囲まれる。


「☆♪→¥$€」


なんだか勢いよく話しかけられているのだが

未知の言語で全く理解できない。


「俺は怪しいものじゃない!」


「?」


言葉が通じ合わないようで、

万事休すと頭を抱えていると、

村人の1人がカメラのような物を

取り出して起動させた。俺に向けてフラッシュ

を浴びせた後、村長らしきやつが話しかけてきた。


「俺たちの言葉がわかるか?」


「おお!わかるよ!」


自動翻訳機能のようなものだろう

それにしてもすごい技術だ。


「お前はどこから来たんだ?」


そう問いかけてくる村長の顔は険しい。


「俺にもわからないんだ、ここはなんていうところなんだ?俺もさっき召喚されたばかりでわからないんだ」


「なんだと?」


村人たちが集まってガヤガヤと話し合い始めた。不穏な雰囲気である。


不安な気持ちを誤魔化すように周囲を見回してみる。

村は元の世界でいう中世のような牧歌的な雰囲気だが、所々に機械のようなものがある。


変わった世界だなと思いつつ

村人たちの方を見やる。


「………。」


村人は一様に敵意の眼差しである。身の危険を感じて後ろににじり寄るが、退路に回られ、囲まれた。


「''ソトビト''は領主様に差し出す事になっているんだ。悪く思うな」


抵抗しようにも相手が多い。俺は観念して手を差し出した。


——————


連れて来られたのは簡易の牢屋のようだ。案外清潔でトイレも付いている。


「変に待遇がいいな」


フッと笑う。すると


「飯だよ」


日本では中学生ぐらいであろう少年が

美味そうな飯を持って来た。


「ありがとう」


牢の隙間から飯を入れてもらうと俺は勢いよく食べ始める。


「なんも食ってなかったのか?」


「ああ。腹ペコなんだ」


少年は俺のがっつきように少し呆れたよう顔をしている。


メニューは肉じゃがのようなものと、

米に似ている穀物と味噌汁風のスープである。

全部日本の料理のようだが、味付けは少しずつ違う。


小皿に入った蟹の様な物を蒸した物を恐る恐る剥いて食べる。


「!?」


高級な牛肉の様な味だ!はたまた勢いよくがっついていく。囚人にこんなうまいもん出すなんてすごい世界だなと思う。


一通り食べ終わった頃、少年が話しかけてきた。


「あんた何処から来たんだ?」


「日本だよ」


「ニホン?」


日本が何かわからないらしい。

どうやらここは地球とは違う異世界のような

ものらしい。

それにしては元の世界に似たものがたくさんあるが。


「名前は?」


「橘 海人だ」


「タチバナ カイトか 俺はカミルだ」


「カミルというのか よろしく。ところで聞きたいんだが、この村では外から来た人に、いつもこんな扱いなのか?」


少しばかりの非難のニュアンスを込めて言うと、

カミルはバツが悪そうに眉をひそめ苦笑した。


「大人の考えてることはわからないよ。

それに、ソトビトは特別なんだよ」

用事を思い出した様にカミルは去っていった。


————————


夜だ。外から差し込む光は暖かくこんな状況でも落ち着きを与えてくれる。


全く新しい世界は全く受難ばっかりで夢もへったくりもない。でも、このいう状況の方が慣れている。


そう自分に言い訳をしながら

ごろりとふて寝していると

外の光がふっと消える。


「なんだ!?」


暗闇の中で身構えていると、誰かの手が俺を掴んだ。 どこかに引っ張られて行くような感覚とともに

そのまま俺は気を失った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ