表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/20

16 王


 気配も無く現れたのは、


 最強の武人にして現エルサニア国王、


 ライクァ王、その人。




「多大な迷惑を掛けたこと、直接詫びたかった」


 ……お気遣い無く。


 ご存知かと思いますが平民の召喚者ですので、


 無礼な言葉使い等、ご容赦の程。



「構わん、素直な胸の内を聞かせてもらえれば、それで良い」


 恐れ入ります。



「最近の王子たちの振る舞い、目に余るものがある」

「だが、所詮一介の武人上がりの王、至らぬことばかり、なのだ」


 その辺りは、それこそ俺なんかがどうこう言えることでは無いです。


 今、知りたいのは、俺たち家族の今後についてのみ、ですから。



「すまん、つまらぬ愚痴を聞かせてしまった」

「今回の件で、ノアル殿にもご家族にも、エルサニアとして責を負わせることは、一切無い」

「これは、我が誇りにかけて、約束する」


 いわゆる旧女王派を、完全に抑え込めるのですか。



「確かに王宮内で孤立した王ではあるが、誇りを持って共に歩んでくれる者も少なからずおる」

「それに、武によって成り上がった王なればこそ、出来ることもある」

「今は、信じて欲しい……」


 ……分かりました。


 この件は無かったことに、で、よろしいのですね。



「心遣い、感謝する」

「しかし、ノアル殿のような方を"低職"させるとは、召喚者に関する全てを見直さねばならぬ、な」


 出来ればこれ以上、召喚者関係の厄介事を増やさない方向でお願いします。


 そもそも今の俺たちの世直し旅も、エルサニアがいたずらに召喚し続けたことが原因なのですよ。



「エルサニアが今のままであろうとするなら、避けられぬことと、分かって欲しい」

「ノアル殿なら、この国を変えられるやもしれんが……」


 ご勘弁の程……


 家族を守るので精一杯ですから。



「私は……守れなかった」

「この想い、ノアル殿なら分かってもらえようか……」


 ……歪みを正す旅、それしか出来ませんよ。



「……長々と済まなかった」

「王として、出来ることは全てやる」

「もし手のひらからこぼれ落ちたら、遠慮無く踏み潰して欲しい」

「では、ご家族の皆様も、達者で」



 ---



 行っちゃった。


 チビらなかっただけでも、褒めてほしいよ。


 何せ身長2.5m越えの最強武人の王様と、


 真っ向から向かい合ったんだよ、俺。



「ご立派でしたよ」


『惚れ直したっ』


『……』



 ……みんな、ありがとね。


 正直、ナニ話したのかすら、よく覚えてないんだけど、


 エルサニアからは指名手配されなかったってことで、合ってるよね?



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ