たまごパックが2段に重ねられたなら
たまごのパックは、2段に重ねられない。縦に5個。それが2列くっついている形だ。
真ん中に溝がある。そこに上から、片方の5個の底を、溝にハメる。そんな形になっている。
それだと、土台にもうワンパックないと、成り立たない。重ならない。
パックは、3つでしか重ねられない。運ぶときの安定性のため。それならいい。ピラミッドのような重ね方。その方がいい。
だが、冷蔵庫で2段に重ねたいタイプだ。ただ、一般的な冷蔵庫では、2段に重ねても、入らない。
だけど、2段重ねられることによって、メリットは増えるはずだ。もしも、たまごパックが2段に重ねられたなら。それを、考えてゆく。
スーパーで、2パック買ったとき。その袋詰めが、楽になる。袋詰めの時のたまごの位置で、毎回悩むから。
1パックでもかなり悩む。2パックのときは、相当悩んだ。どうしたら、重ねられるようになるだろうかと。
真ん中の上の、窪んでいる部分。そこを、出っ張らせるのはどうか。そうなると、経費が掛かるか。ピラミットはできないか。
溝にぴったりフィットして、上に出っ張りを作ってくれる。そんな、細長い棒がいいか。後付けの。
そのようなものが、100均で売ってないだろうか。スーパ一にも持っていきたい訳だから、折り畳めるやつがいい。
ガチャガチャとかで、ないだろうか。薄い板でもいい。板を下のパックに置くだけで、まっ平らになるから。それが一番いいか。
自由にお持ちくださいと書いて、タダでスーパーに置いてくれないかな。無理か。
無理なら。たまご2パックの、袋詰めの方法を、教えて欲しい。知りたい。