表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

8/34

8,〈龍の眼〉。

 



 乗合馬車が来る前に、犯人が目覚めた。

 装備していたバスタードソードは取り上げてあるし、手足は縛ってあるので危険はない。


 ところでクローイは、これを待っていたらしい。

 両ひざを曲げて、転がっている犯人と同じ目線になる。


「はじめまして~。あたしのことは冒険者Aと呼んでくださいね、人殺しのおじさん」


 犯人はクローイを睨みつけるだけで返事しない。


「おじさんが気絶している間に身体検査はしたのよね。だけど見つからなかったの。おじさんがさ、気の毒な冒険者を殺してまで奪いたかった『何か』が」


 殺された冒険者の鞄は空っぽだった。よって犯人は鞄の中身が目当てで殺したと考えられる。

節約エコノマイズ》の実践後、クローイはさっそく犯人の身体検査をしてみた。


 ところが、盗んだらしき『何か』は見つからずじまい。

 盗賊クローイによるチェックなので、隠しポケットを見逃したとかはない。

 となると、収納系の魔法かスキルで隠したのだろう。


 クローイが右手を差し出し、


「おじさん、盗んだものを出して」


 犯人が唾を吐きかけてくる。

 対してクローイは最小限の動きでけた。


「まぁいいわ。このスキルはね、対象者が目覚めていないと使えないの。だから待っていたのよ──」


 ところがクローイがスキルを使う前に、犯人が先んじた。


「《煙幕スモーク・スクリーン》!」


 犯人のスキルによって、煙幕が立ち込める。だけど手足を縛られているのに?

 ところが煙幕から犯人が飛び出し、駆けだす。何らかのスキルで手足の拘束を解いたようだ。


 この犯人、《煙幕スモーク・スクリーン》を使えるあたり、クラウドコントローラー的だね(冒険者かは不明だけど)。

 バスタードソードを使いこなせていなかったのは、アタッカーが向いていないから。


 クローイは慌てずに、犯人の背中を指さす。


「《無抵抗ホールドアップ》!」


 とたん犯人が立ち止まった。

 いや、立ち止まらされたというのが正解か。


無抵抗ホールドアップ》は、狙った相手の動きを封じるスキル。

 ただし発動者のレベルによっては、《無抵抗ホールドアップ》が効かないこともある。

 少なくともこの犯人ごときなら、クローイは余裕で《無抵抗ホールドアップ》できたわけだ。


 クローイは犯人のもとに歩いていき、さらなるスキルを発動。

 さっき使おうとしていたスキルだね。


「《あなたは差し出す(プレゼント)》」


 とたん空中に紅い宝石が出現した。

 自由落下してきたので、クローイがキャッチする。


「クローイ、今のスキルは?」


「あたしの大好きなスキルよ。相手が収納系で隠しているものを、強制的に出現させるスキル」


 盗賊にはもってこいのスキルだなぁ。


「おじさんはもう用無しだから、また眠っててね」


 それからクローイは、鮮やかな回し蹴りを披露。犯人をノックアウトした。


「格闘家クラスでもいけそうだね」


「今のが? 本職はこんなものじゃないわよ。だいたいあたし、格闘系のスキルは開眼しなかったし。そんなことよりもトラ──これを見てよ」


 クローイは手のひらに乗せた紅い宝石を見せた。

 とにかく大きい。卵くらいのサイズ。そして、まるでドラゴンの瞳のような輝きを発している。


「これは?」


「〈龍の眼〉よ」


「あ、本当にドラゴンなんだ」


「ドラゴンは実際のところ関係ないのだけどね。誰かが『ドラゴンの瞳』のようだと言ったんでしょ。この宝石を奪うため人を殺したくなる気持ち、分からなくはないわ──」


「え、なんだって?」


 非難の眼差しで睨むと、クローイは慌てて言う。


「まって。あたしはそんな罪深いことはしないわよ。無実の人を傷つけたりなんて。……ただ、〈龍の眼〉は本当に貴重なのよ。神話の時代のものと言われているわ。つまり個数アイテムね」


 神話の時代──というのは、ようは大昔のこと。その時代に生まれたアイテムは、いまの時代も世界のどこかで眠っている。

 ただし数に限りがあるので、個数アイテムともいう。


「個数アイテムの中でも、さらに特別よ。〈エクサの図録〉に記載されているのだから」


「〈エクサの図録〉って、錬金術師だったエクサ卿が記したアイテム図録だよね。超レア級のアイテムだけが記されているとか」


「王都の図書館にあるわよ。あたし、何度も閲覧したわ」


「へえ……」


 クローイは魅入られたように〈龍の眼〉を見ている。

 そんな彼女を見ながら、僕はいやーな予感がした。まさかと思うけど、このままネコババするつもりじゃないだろうね。


「僕が預かっておくよ、クローイ」


 クローイは催眠でも解かれたように、ハッとした。


「え、なに?」


「殺された冒険者は、冒険者証によるとギルド≪亀の牙≫に属していたようだ。きっと≪亀の牙≫のクエスト中に襲われたんだと思う。だからその〈龍の眼〉は、≪亀の牙≫に渡すのがすじだ。そうだよね、クローイ?」


「そうね……それが筋かもね。けどトラ、考えてみて。このまま〈龍の眼〉を頂戴しても、誰も気づかないわよ。 

 王都には戻らず、どこかの商業都市に行って、〈龍の眼〉を売るの。いえ、コレクターの貴族たちを集めて、オークションにかけるのがいいわね。うまくすれば一生遊んで暮らせるお金が入るかも。どう思う、トラ?」


「別に構わないよ、クローイ。君がこのまま〈龍の眼〉を持って行っても、僕は止めない。ただその瞬間、≪エコの王≫は解散だ。僕たちはもう会うことはないだろう」


 クローイは溜息をついた。

 それから〈龍の眼〉を僕に放った。


「大切なのは、お金より仲間よね。あぁ、盗賊にあるまじきことを言ってしまったわ」


 僕は〈龍の眼〉をキャッチした。


「ありがと、クローイ」


 乗合馬車がやって来た。

 さて、王都に戻ろう。



気に入って頂けましたら、ブクマと、この下にある[★★★★★]で応援して頂けると嬉しいです。励みになります。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ