表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
SOUL MAGIC -ソウルマジック-  作者: 七星北斗
1/1

1.正しさの過程

 車椅子で手のひらを強く握り締め、納得いかないといった様子の女生徒。それを困り顔の中年教師は、宥めるようにこう言った。


「君は、不満なんだね」


「だって、変じゃないですか」


「君は、正しかった。私もそう思う」


「なら、私が正しいと言ってください」


「人間は、間違え。そして成長する。これは必要な過程だ」


「意味がわかりません。何で転校生が、集金袋を盗んだわけじゃないのに、犯人扱いされて。みんな可笑しいよ」


「君はさ、多数派が正しいと思うかい?」


「場合によるんじゃないですか」


「毎回多数派が正しいのであれば、世界はもっと円滑に回るんだろうね。だから大人が、世界をよりよくするため、君たちの成長する過程で矯正してあげてるんだ」


「何を言って、それじゃあ…」


「洗脳だって言いたいんだよね」


「それと今回の件に何の関係が?」


「うんうんわかるよ。だって僕が盗ったんだもん」


「えっ!?」


「あー、君がこのことを、他の人に話しても意味はないよ。彼らはエリートだからね。大人の言葉を信じて疑わない。僕は、君もエリートだと思っていたんだけどな」


 キッと教師を睨み付けるフランボ、しかし教師はどこ吹く風といった様子だ。


「明日、彼らをクラス昇級させるが、君は転校生と一緒に下落だ。下級章を付け忘れるなよ。あの転校生も、せっかくチャンスをやったというのに」


 全部仕組まれたことだと思うと、馬鹿らしくなった。


「話しは終わりだ。さあ帰った帰った。下校時刻は過ぎているぞ」


 下品な笑い声を響かせ、中年教師は去っていく。


「下衆っ」


 怒りの感情は、ぶつける場所がわからず。己の無力さを知った。


 帰り道、校門に可鈴ちゃんが立っていた。恐らく、私を待っていたのだろう。


 どうしてあんなことをしているのか?私が問う前に、彼女に言われた。


 貴女のせいだと。最後のチャンスだったのに、貴女が気づくから、私は下落したのだと。


「許さない」


 何も言葉が出なくなり、怒りの感情は萎み、残ったのはどうしてっといった心の吐露だけ。


 私は、人より時間がかかる。だから努力をした。生まれながらの落ちこぼれだから、どこで間違えたのだろう。みんなと同じように、可鈴ちゃんを虐めれば良かったのか?


 でも可鈴ちゃん、心が泣いている気がしたんだ。それでも、結局嫌われちゃったし。


 私が間違っていたのかな?そんなことを考えながら、駅前でボーッとしていると。


「お嬢さん、これ落としたよ」


「ありがとうございます。でも、これ私のじゃ」


 突然に紙を手渡され、受け取った時には、誰もいない。


 魔女の家?不思議なイラストの上にそう書かれている。怪しい誇大広告か何かだろうか?しかしそのイラストに触れたとき、私は何かに吸い込まれ、紙の絵とそっくりな家の前に立っていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ