表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
104/156

14.ブルーノ視点

 



 あれから、自分の夢がネタにされる事はなかった。



 通常の陰口、無視、嫌がらせだけ。

 杞憂に終わった。そう思いたいが、なぜか胸の奥にしこりを感じる。心から安堵が出来ない。


「ブルーノ。今日は休みな」


 それから数日後。起床後に、イオレイナからそう告げられた。

 反論を許さない、命令に近い言葉である。特に自覚するような体調不良はない。ブルーノは首を捻る。


「邪神様? 理由を伺ってもよろしいでしょうか?」

「気づいてないようだが、アンタの顔色はよくない。一回、ストレス源から離れた方がいい」

「ですが、ガッサーは私の休みを許さないでしょう。仲間をけしかけて、この家に来てしまいます」


 小心者のガッサーは、ブルーノが目の届かない場所にいる事を酷く嫌う。だから、旅に出たいという夢も潰されると危惧していたのだ。

 ブルーノの不安を、イオレイナは鼻で笑った。


「その辺はアタシが誤魔化すよ。ほら、さっさと寝る」

「ネルー」


 不意打ちで肩を押され、ブルーノはバランスを崩した。

 話の間にジャピタが布団を動かしたらしく、綺麗に布団の上に倒れ込む。

 即座に毛布を掛けられ、上から邪神二人に覗き込まれた。


「何も考えずに寝てろ。いいな?」

「で、ですが……」

「無理なら魔王と話してな。そうすれば、アホ共を考えなくて済むだろ。ジャピタ、この小屋に防音と偽装……いや、幻惑にしておくか」

「ハーイ」


 邪神達は会話をしながら、小屋の外へと赴いて行った。残されたブルーノは天井を呆然と眺めるしかない。


『ぶ、ブルーノ。何話してくれん?』

『本当に物語るか眠るかの二択ですね……』

『ぼ、ぼ、僕は話したい!』


 クレゾントの姿は見えないが、子供のように目を輝かせている様子が想像できた。

 苦笑しながら、記憶から興味深そうな話を選んで述べる。

 相槌を入れて楽しそうにする声に、こちらも悦ばしい気持ちになってきた。


 誰かに自分の知識を教え、学んで成長する様は見ていてとても楽しい事だ。

 旅先で、学ぶ機会がない子供達にも教えてあげたい。そうして知識を深めさせたいという欲求が湧き上がった。


 不思議なものだ。悪魔召喚の前まではただ一つの願望さえも微かだったが、今では更に欲が出てきている。

 その気持ちも、この時間も、心地よい。常に張り詰めていた神経が休まる気がして、段々と瞼が重くなってきた。


『ね、寝るん? おやすみ……』


 微睡む意識の中、クレゾントの優しい声がしてくる。最後の言葉が小声で聞こえなかったが、気にならなかった。





 再び目覚めた時には、太陽が沈みきった後だ。

 どうやら、思っていた以上に疲労が溜まっていたらしい。


「オツカレ〜」

「自分の体調は分かりにくいからな。特に、アンタみたいな人間は自覚しにくい」

「……仰る通りです」


 いつの間にか帰ってきていた邪神達の正論に言い返せない。

 しかし、イオレイナの表情は浮かない。睡眠中に問題が発生したかと問いかければ、言いづらそうに口ごもる。


「あー……アンタが言ってた通り、アレの手下が来たよ」

「やはり……ですが、邪神様が撃退してくださったのですよね? いつもなら、無理矢理にでも私をガッサーの前へと引き摺って行きますから」

「アンタが熱出して唸ってるように見せたからな。それでも連れて行くなら容赦しないって軽く脅したら、腰抜かして震えてたよ」


 そう告げるイオレイナは呆れ返っていた。

 脳内で簡単に向こうの情けない姿が想像でき、ブルーノも呆れるしかない。


「それでしっぽ巻いて逃げていったが、最後に捨て台詞を残していったよ。お約束だな」

「そこまでするとしたら、それはガッサーの命令でしょう。本来なら引き摺って正座をさせ頭を下げさせた私に、ガッサーがふんぞり返って告げようとしたのでしょうね」

「一種のパフォーマンスか。常に自分を崇めさせて満足したいとか、見た目も性根も腐っているな」

「その為に嘘をつき続けている程です。他人の上に立つ快感が何よりも大切だからこそ、出来ることです」

「逆にバレたら手の平返しが凄そうだ……!」


 長年の嘘が成り立つから、過ごせている強欲で色欲な日々。周囲に真実が知れ渡った瞬間の転落は、有り体に言えば悲惨だろう。

 イオレイナもそれを理解しており、恍惚な笑みで涎を垂らしている。

 すぐに我に返り、涎を拭ってブルーノに向き合い直した。




「悪い。話が逸れたな。捨て台詞を要約すると、『明後日の大礼拝には参加しろ』だと」




 要約していない中身は殆ど罵倒だと予測できる。

 労力が少なく、ブルーノを確実に傷つけられる方法だ。周囲の人間がずっと使用している手である。



 それよりも、捨て台詞の内容が懸念事項だ。



 礼拝は週に一度、各教会で行われている行事だ。自由参加であり、規模や時間は場所によって異なっている。

 代わって大礼拝は三月に一度、王都にある教会本部で教皇自らが執り行う儀式だ。

 四季の移り変わりを祝う祈りであり、映像は通信機具にて各教会へ配信される。おかげで、誰もが教皇の有難い説法が聞けるというわけだ。


 名誉ある学校の生徒は強制参加だ。わざわざ念を押して参加を強要する当たり、胸騒ぎがする。

 不安が表情に出ていたらしく、急にイオレイナが頭を撫でてきた。


「アタシらがいる。そう怖がるな」

「は、はい」


 心強い味方に、素直に返事をする。それでも、白に黒を垂らしたような不安は消えなかった。


不穏な足音は近づいている。

破滅の足音はどちらかに。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ