人は、紙だ。
あらすじ通りです。
何もかかれていない紙。
何色にでも染まる。
柔らかくなる。
たくさんの線が入る。
シワシワになる。
紙って、簡単にぐちゃぐちゃにできる。
破ることができる。
切り裂くことができる。
濡らすことができる。
生み出すことができる。
紙一枚でも、可能性がある。
良くも悪くも。
人もそうだ。
一人でも、可能性がある。
環境で何色にでも染まる。
無表情が柔らかくなって、
線が入ってシワシワになって、
ぐちゃぐちゃになる。
気持ちの変化。
自分の殻を破り、時間を切り裂き、
涙を流す。
自分にしか出来ないものを生み出す。
人は、紙だ。
良くも悪くも可能性がある。
まだ見えないだけで、きっとある。
恐がらずに、ぐちゃぐちゃになった紙を拾おう。
紙を広げよう。
ぐちゃぐちゃでシワシワに、
光を入れよう。
影があるのは光があるから。
暗い気持ちには、
明るい気持ちが隠れているだけ。
明るい気持ちは、新しい世界を見せてくれる。
読んでいただきありがとうございます!
僕は、紙をぐちゃぐちゃにしたら何かがおりてきたので書きました。
あなたは、紙で思うことはありますか?