表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

素直になりたい

作者: 人間詩人

素直になりたい

わたしも そうなんだが

ひねくれ者は 損をするようだ

なぜ 人間は 自分の心に

素直に ならないのか

善悪関係なく

シンプルに すすれば

するほど 心は研ぎ澄まされ 心の負担も少なくなる

相手と 接するのに

ひねくれ者は 必要か

せめて会話だけは 素直に

受け答えしたい

シンプルな心には

余計なものが 付かないから

ありのまま そのままの状態で 接することが

できる

すぐに計算高く 策略を

巡らしても

やがて 策略は 露見する

ならば シンプルな心で

向かえば 策略など

感じられないから

ある程度 人は 信じてくれるはずだ

外面だけでも良いから

素直な状態で 接することが

人間としての個性が

ストレートに 伝わりやすくなり

余計なことなど いらない感情を 作れる

心のひねくれを 我慢しないで 自分を出して

しまいましょうよ

むろん人間だから 合う 合わないは 出てくる

それでも素直な心には

たくさんの人たちも

うまく人間関係を 築こうと考えるはずだ

できるだけシンプルな心

その心で 人々に接してみましょうよ

ひねくれ者は わたしだけで 充分なんですから

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ