第13話 シャロを招待
「なぁリーン、めちゃめちゃ肉手に入ったし、手伝ってくれた魔物のみんなも集めてバーベキューでもしない?」
「ばーべきゅ?」
「肉とか野菜を外で焼いてみんなで食うんだ。楽しいぞ」
「焼くですか?! 生じゃなくて?!」
「そっか、魔物に焼くって習慣はないのか」
なら一回味わってみてほしいな。
「待てよそうなると調味料とかも無い?」
「ちょーみりょ?」
「塩とか胡椒とかなんだけど……」
「???」
ダメっぽい……!
多分魔物のみんなは焼くだけか、何なら生でも良いとは思うんだが、俺は嫌だ……! 俺も魔物だから腹を壊すとかはないはずだが、限界食事すぎるだろ……。
「そうだ、シャロを呼ぼう」
シャロには悪いことをしてしまったし、ごちそうと言うことでどうだろうか。
ついでに調味料を持ってきてくれると嬉しいんだが……。ってどうやって呼ぶんだ? 電話もないし、この深層エリアは遠すぎる。流石に無理だな。
しかしその名を聞いて、リーンが首を傾げる。
「シャロ……もしかして、リーンにヒールを掛けてくれた人でありますかっ?!」
「そうそう。その子」
「リーンもシャロさんとばーべきゅしたいです!」
「でもシャロにとって魔素の森は危険だしなぁ。呼ぶと言っても無理があるよ」
「リーンが連れて来るでありますよ!」
「え、できるの?」
「もちろんであります! びゅーって行って、びゅーって帰ってくるです!」
「マジか。じゃあお願いするよ。ついでにお使いも頼んでいいか?」
「頼まれますーっ!」
えーと、とりあえず塩と胡椒と……醤油とかポン酢とか焼肉のタレとかもあれば欲しいけど、あるのかな……。
《質の悪い醤油に似たエキスはあるようですが、売り物にできるレベルではないようです》
「じゃあポン酢とか焼肉のタレは?」
《あると思われますか?》
「無いだろうねぇ!」
《その通りです》
「だよなあああぁ」
無いものは仕方がない、塩と胡椒があるだけでも外で食う飯はうまい! それが野外メシだ!
えーと、塩と胡椒って概念をリーンにどうやって伝えれば……。
「ふにゃ! 頭にイメージが入ってきたでありますっ、これが塩、これが胡椒……」
「えっそんなことできるの」
《【帰伏】対象との親密度上昇による副効果です》
「便利ぃ!」
「マスターマスター、この二つを買ってこればいいのでありますか?」
「うん。あ、でもお金持ってねーや」
「お金ならパパから貰ったこれがあるです!」
そう言って懐から銀貨を数枚出す。
うん、これくらいあれば充分だろう。
「マジでリーンには助けられっぱなしだな……帰ってきたらいっぱい肉食べていいからな」
「わふ! 嬉しいでありますっ」
頭を撫でてやろうとすると、律儀にしゃがんでくれた。ま、二十センチくらい違うし、全然手が届かないからな。
「いってきますですーっ!」
「おう、いってらっしゃーいって早ぁ?!」
人間態のまま駆け出していったリーンは、みるみるうちに見えなくなった。
「そうだ、あのオーガたちも呼ばないとな。つっても呼び方わかんねーや、リーンが戻ってくるまで待つか。今のうちに食えそうな野菜、きのこ、果物、あとバーベキューコンロも作らないとだな……」
結構やること多いぞ! しかし食べ物は探すとして、コンロはどうするか。
「そこら辺に捨ててあるなんてことは無いだろうしなぁ」
《簡易的な錬成魔法であれば、使用可能です》
「お、マジか!」
《はい。現在マスターにインストールされている人間は錬成魔法が未習得のため複雑なものは錬成できませんが、この魔素の森の潤沢な魔素を利用することで簡易的なものなら錬成できます》
「つまり無駄は多いけど一応できるってことか」
《その通りです。錬成魔法はスキルと同じく、念じれば発動できます》
バーベキューコンロだけなら仕組みは簡単だし、やってみるか。
「えーと、錬成!」
マンティコアとの戦闘でエアシールドと展開した時は、イメージすれば発動できた。今回もそんな感じで、錬成魔法の発動を試みる。
「お、できた……のか?」
何の変哲もない金属製のバーベキューコンロだ。ガスコンロは作りがわからなかったので、薪を入れるタイプのものだ。
火は[魔炎光破]を小さく出せばいけるはずだ。チャッ◯マンみたいに。
「しかし金属製のものができるなんてすごいな。これどういう原理でできてるんだろう」
《説明をご希望ですか?》
「いや……やめとく。難しい話でしょ? 必要になった時にでも聞くよ」
《承知致しました》
次は薪だ。
とは言え、木を切れるようなものが何も無いな。
《リーンの爪はいかがでしょうか? 手先のみ外見情報を変更することが可能です》
「クローってこと?! やるやる!」
《それでは実装致します。クローは腕と同化させますか? 分離させますか?》
「分離で!」
《実装》
おおっ、と感嘆の声が漏れる。
腕に装着されているのはまさにクロー。ただ武器でよく見るような金属製の雰囲気はなく、灰色をしている。
「さてさて、では試し切りといくか」
軽く枝に向かってクローを振るう。すると鋭い風圧の束が巻き起こり、枝どころか木を一本丸ごとズタズタに引き裂いてしまった。
「待て待て待て、掠る前に木がバラバラになったんだけど?」
《リーンのクローにはデフォルトで風属性が付与されています》
「そういう事は先に言ってくれ」
まあ木一本分もあれば充分すぎる……。インベントリがなかったらここに不法投棄して帰るところだった。こんな地域に不法もクソもないけど。
「風属性が付与されてるってことは、薪を乾かすこともできちゃったりする?」
《先程の一撃で乾いていると思われます》
「どれどれ……本当だ! こりゃ業者もびっくりだ」
期せずして良質な薪ができてしまった。しかも爆速で。よし、この調子で食べられそうな山菜なんかを見つけていくか。
「……とは言え俺は事前にインストールされた知識しかないわけで、実際の見極めは難しいよな」
《リーンの【帰伏】効果の上昇を確認。食用植物やきのこ類についてもマッピングが可能になりました》
「タイミング良い!? さてはリーンもバーベキュー楽しみにしてるなこれは」
新たに別画面で、マッピングされた地図が表示される。早速採りにいこう。
う~ん、チートスキルでスローライフ……いよいよ現実味を帯びてきたかもしれない!
次話は明日18時更新です!